ふぇるくれ~ると@うぃき

戦術紹介-ロキ崩し-

最終更新:

verklart

- view
メンバー限定 登録/ログイン

攻めの基本型「ロキ落とし」の紹介をします。

概要:WP防衛の要となるロキ展開を不能にして防衛ラインを切り崩す。

LP展開→安全地帯を確保しての大魔法による制圧、と繋げるための最も基本となる型です。
LPセージ・プロフェッサーがいない場合でも大魔法・スクリームを通せる率が格段に上がるため、
その後の制圧・落城が容易になります。

ロキの解除方法についての細かい解説や考察は機会があれば、
または他の人が書くかもしれないので割愛します。
ここでは各職の動き方の目安を説明したいと思います。

【騎士・ブラックスミス】
AGI型もVIT型も積極的にロキを抜けてWiz陣に向かい、
プレッシャーを与え続けてロキ落とし役から目を逸らせましょう。
VITのないAGI型もアシデモの的になることで、
味方の被害を最小限に減らすことができるので積極的に抜けてください。
また、Wiz陣に直行せずにLP張り返し役のセージ・プロフェッサーを狙うことも非常に効果的です。

【アサシン】
大魔法を耐える自信のある人は積極的にSWを削りましょう。
それ以外の人はクローキング・ハイディングを駆使してエンペを目指してプレッシャーを与えましょう。

【拳聖】
跳び蹴りでウィザードの魂を消してカイトによる反射ダメージを有効にします。
また、高飛びでエンペを目指してプレッシャーを与えてもいいです。

【ロードナイト】
バーサクを使用できる人はVIT型・AGI型に関わらずロキにかかっているSWを削ることに集中してください。
装備は、はゴーレム差し武器を装備している雷鳥が多いため、
メイルブレイカー・凍結武器あたりと、盾を装備するといいでしょう。
もちろん特殊な装備を持っていてロキを中断させられるダメージを与えられるなら、
積極的に解除を狙ってください。
バーサクを持っていない人はロキを抜けて威力重視のスパイラルピアースを狙うか、
騎士と同じ動きをしましょう。

【アサシンクロス】
EDPによる最高威力の通常攻撃を出せる職なので、STRのある人はロキの中断を狙ってください。
ディスペルされてしまうと威力が落ちて中断できなくなることが多いのでディスペルの的にならないように
騎士・ロードナイト・アサシンの突入後5~10秒ほど経過した後に紛れるといいでしょう。
SBr型の人はロキを抜けてロキ役にSBrを狙ったり、
LP張り返し役のセージ・プロフェッサーを狙うと効果的です。
また、クローキング・ハイディングを駆使してWiz陣に行き、
メテオアサルトを連打するなども非常に効果的です。

【ホワイトスミス】
メルトダウンを使用できる人は積極的に装備破壊を狙いましょう。
SW・キリエの上から攻撃しても効果があるため、ロキ役を見つけ次第殴り始めて構いません。

【アルケミスト】
鎧を破壊できるアシッドテラーが効果的です。
ロキを抜ける、または切れ目にどんどん狙いましょう。

【クリエイター】
ロキ役のほとんどはVITが高めのため、アシッドデモンストレーションが非常に有効です。
ロキを抜ける、または切れ目にどんどん狙いましょう。

【モンク・チャンピオン】
無敵時間を利用してロキ解除を待ち、ロキ役を一撃で落とすのを狙います。
ロキ落としの仕上げをする重要なポジションなので落ち着いて行きましょう。

【ダンサー・ジプシー】
ロキを抜ける、または切れ目にスクリームを狙います。
少しでも大魔法の火力を和らげて味方の被害を抑えましょう。

【バード・クラウン】
ロキを抜ける、または切れ目にジョークを狙います。
最近では無詠唱SGを警戒してアンフロ鎧を外す人もいるのでそれなりに効果はあります。
また、ロキ役の鎧が外される、または壊された場合は凍結で合奏を解除できるため
積極的に狙っていくといいでしょう。

【脱衣ローグ・チェイサー】
合奏者の武器外しを積極的に狙いましょう。
武器を外せばしばらく合奏・演奏ともに出来なくなるため、落とせる確率が大幅に上昇します。
コーティングされている場合はどこを外しても効果的なので他の箇所も狙ってみましょう。
優先順位は 武器>鎧≧盾>頭 です。

【セージ・プロフェッサー】
ロキの切れ目に積極的にLP展開を狙います。
LPの展開されている場所にはロキのオブジェクト、魔法のオブジェクトが発生しないため、
あとはロキ役を煮るなり焼くなり自由にできます。

【ウィザード・ハイウィザード】
Wiz陣にはLPが展開されていることが多いのでなかなか大魔法を通せないことが多いですが、
前衛地帯に通すだけでもかなりの効果を得ることができます。
無詠唱ガンバンテインができるならロキを抜けて、ロキ役直下にガンバンテインをすることで
セージ・プロフェッサーがLP展開をした時に近い効果を得ることができます。

【プリースト系・ソウルリンカー】
崩した後のLP展開後などに突入した方が効果的なので、ロキが落とされるまで外で支援をしましょう。

【ハンター系・ガンスリンガー・忍者】
崩した後のLP展開後などに突入した方が効果的なので、ロキが落とされるまで外で待ちましょう。

以上、かなり簡単にですが各職の動き方の目安を書き連ねてみました。
続いてメリット・デメリットを。

[メリット]
  • 突入タイミングを合わせやすい。
  • EMCがない同盟・ギルドでも使用可能。
  • 職ごとに画一化されているので動き方を覚えやすい。
  • 落城よりも制圧しての遅延にもって行ける場合が多い。
  • 防衛相手によっての細かい修正がしやすい。

[デメリット]
  • 突入サイクルが長くなりがち。
  • 長期戦になりがち。
  • 戦力が上の相手を落城させることはできない。
  • 満遍なく職が揃っていないと使用できない。
  • V3などのロキ役がWP出現地点からかなり離れている砦では使用できない。

最も基本となる型ですので、まずはこれをできるようにしましょう。
基本なだけに読まれやすく、対策方法も浸透しているので過信は禁物ですが。





javascript plugin Error : このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
記事メニュー
目安箱バナー