2DToolKit フォントのスクリプト

コード上からもtk2dTextMeshに簡単にアクセスでき、パラメーターを制御できます。この例では、Qキー押が押されているときに加算されるスコアカウンタを作ります。
projectパネルにC#スクリプトを作って「TextMeshExample」という名前にし、以下のコードをコピペしてください。

using UnityEngine;
using System.Collections;
 
public class TextMeshExample : MonoBehaviour {
 
	tk2dTextMesh textMesh;
	int score = 0;
 
	// Use this for initialization
	void Start () {
		textMesh = GetComponent<tk2dTextMesh>();
	}
 
	// Update is called once per frame
	void Update () {
		if (Input.GetKey(KeyCode.Q))
		{
			score++;
 
			textMesh.text = "SCORE: " + score.ToString();
 
			// This is important, your changes will not be updated until you call Commit()
			// This is so you can change multiple parameters without reconstructing
			// the mesh repeatedly
			textMesh.Commit();
		}
	}
}
 


シーン中のテキストメッシュに、このスクリプトをアタッチし、ゲームを実行してみてください。
スコアQキーを押している間、スコアが増加していくのを確認してください。

スケール変更も可能です。「dynamic batching 」を壊さずにスケーリングできます。
textMesh.scale = Vector3(xScale, yScale, zScale);

色の変更も可能です
textMesh.color = Color.red;


もし「Use Gradient」を有効にしているなら、グラデーション用の「color2」も変更可能です。
textMesh.color2 = Color.green;

注) コード中で「maxChars」も変更できますが、メモリの再割り当てが起きるため、ランタイム中でするのは避けたほうがいいです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年11月12日 16:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。