(旧)iM@S人狼 @ wiki
ボードゲーム
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
ボードゲームを遊ぶユーザーの会
皆でボードゲーム 遊 ば な い か ?
BSWと言うドイツ製ソフトで、合計70種以上の対戦ボードゲームを遊ぶことが出来る。
その中には麻雀よりルールが分かりやすく読みあいが熱いもの、
手を育てながら逆転を狙う喜びが味わえるものなど幅広いゲームがある。
その中には麻雀よりルールが分かりやすく読みあいが熱いもの、
手を育てながら逆転を狙う喜びが味わえるものなど幅広いゲームがある。
ぜひ、BSWを始めてみてほしい。
BSWの始め方
http://www.brettspielwelt.de/Community/Download/
↑のURLに行き、クライアントをダウンロードしてインストールする。
インストールを始めるとき、音が鳴るので注意して欲しい。
↑のURLに行き、クライアントをダウンロードしてインストールする。
インストールを始めるとき、音が鳴るので注意して欲しい。
そして、インストールが終わったら一度起動すること。
画面をクリックすると、初回更新があるので更新が終わるまで待とう。
画面をクリックすると、初回更新があるので更新が終わるまで待とう。
ログイン画面が表示されたら、名前だけ入力してエラーが起こらなかったら
(エラーが起こる場合、既にその名前の人がいることが原因である)ログイン成功だ!
(エラーが起こる場合、既にその名前の人がいることが原因である)ログイン成功だ!
BSWを始めたら

BSWが始まると、このようなウインドウが表示される。
この下のチャット欄は、今この状態の場合ドイツ語であるため
外人がたくさんコメントを残すが、部屋に入れば日本語なため
安心して欲しい。
この下のチャット欄は、今この状態の場合ドイツ語であるため
外人がたくさんコメントを残すが、部屋に入れば日本語なため
安心して欲しい。
まず、ここに入ったら
/language ja
を入力する。(今は多分必要ない)これをすることで、ゲームが日本語になる。
次に、
次に、
/ghook 名前
を入力する。名前は、呼んでいる人の名前だ。
普通、ゲームを誘っている人から 「/ghook yuric でー」のように言われるので、その通りに入力する。
普通、ゲームを誘っている人から 「/ghook yuric でー」のように言われるので、その通りに入力する。
/ghook を入力してゲーム部屋に入ると、そこは日本語で話ができる空間だ。思い切り日本語を入力して挨拶しよう。
なお、初めて遊ぶゲームの部屋に入った場合ローディングが発生するため、画面はそのままで【読み込み中】と表示されるが、仕様である。
この場合は、読み込みが完了するまで待とう。
なお、初めて遊ぶゲームの部屋に入った場合ローディングが発生するため、画面はそのままで【読み込み中】と表示されるが、仕様である。
この場合は、読み込みが完了するまで待とう。
部屋の作り方
まず、部屋を作るには左上の【Lobby】の右の▼(下図参照)をクリックし、

ゲームロビーかゲームアーカイブを選ぶ。
(ゲームロビーとゲームアーカイブでは、あるゲームが違う。
ピラニアペドロはアーカイブの方にある。
ロビーを探して目標とするゲームがない場合、アーカイブから探すこと)
(ゲームロビーとゲームアーカイブでは、あるゲームが違う。
ピラニアペドロはアーカイブの方にある。
ロビーを探して目標とするゲームがない場合、アーカイブから探すこと)

そして、左下のメニュー(上図参照)から遊びたいゲームを選びます。
左上に遊びたいゲームのアイコンがある場合(オレンジ色枠)、それをクリックしてもOKです。
左上に遊びたいゲームのアイコンがある場合(オレンジ色枠)、それをクリックしてもOKです。

クリックすると右側にメニューが出ます。(上参照)
部屋の候補は茶色の部屋です。♂や♀アイコンのない部屋をクリックして入室してください。
部屋の候補は茶色の部屋です。♂や♀アイコンのない部屋をクリックして入室してください。
↓♂や♀アイコンのある部屋のサンプル
