トップページ

「トップページ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

トップページ」(2010/06/22 (火) 21:42:25) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&html(<script language="JavaScript" src="http://analyzer2.fc2.com/analyzer.js?uid=1004540"></script>) &html(<script language="javascript" src="http://analyzer5.fc2.com:8080/ana/processor.php?uid=92692" type="text/javascript"></script>) *ごあいさつ? やあ (´・ω・`) ようこそ、Savage Garden@wikiへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「なんとなく作ってみた」だけなんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、このWikiを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい そう思って、このWikiを作ったんだ。 じゃあ、注文を聞こうか。 ---- *はじめに このWikiはセガから発売されているコンピュータRPG「[[NeverWinterNights>http://sega.jp/pc/baldurs/nwn.html]]」の半常設サーバー「Savage Garden」についてのものです。 「Savage Garden」では「[[NWN常設製作マニュアル>http://wiki.ghost.ne.jp/nwn_lib/wiki.cgi/PW?page=2%2E%BE%EF%C0%DF%A5%D9%A1%BC%A5%B9%A5%BB%A5%C3%A5%C8]]」で公開されている「常設ベースセット(HCRのみ)Ver1.0a 」をベースに可能な範囲でD&D3.5eに似せたモジュール「World of Wickedness」を運営しています。 サーバの稼動は諸々の事情で不定となっておりますが、だいたい土日の何れかか両日に終日稼動しています。 モジュールは、随時変更追加が行われています。変更追加は掲示板やアナウンスで告知することもあります。 尚、テストのためにパスワードをかける時があります。予めご了承ください。m(_ _)m モジュールおよびWikiについては順次追加および修正していきますが、如何せん多忙なため時間だけはかかってしまいます。気長にお待ちください。 ---- *レギュレーション(みたいなもの) 私が、ソロでやりたい放題でオーバーパワーでお気楽極楽なプレイに飽き飽きしていることもあり、ダンジョンやクエスト、各遭遇は一部を除いてパーティを組む前提で、ソロでは生き残るための努力を常に強いるシビアなものにしています。 ”勇者が敵をバッタバッタなぎ払う”遊び方や、オーバーパワーな遊び方をされたい方、レベルアップをガンガンしたい方等にはまったく向いていません。 またNWN自身に飽きちゃってることもあり、違ったものにしています。 そういった遊び方をご期待の向きは他のサーバをお選びになることをお勧めいたします。 決して”ウケ”の良いレギュレーションではありません。それでも遊ばれる場合は、そうした事を予めご了承ください。m(_ _)m ---- *ログインするには 「Savage Garden」にログインするには、以下のHAKが必要となります。 + [[Community Expantion Pack II(CEP2.0)>http://nwvault.ign.com/View.php?view=hakpaks.Detail&id=7000]] + [[CCP Monster Manual Master Hak V5?(CCP5.0?)>http://www.successdevelopmentservices.com/ccp/ccp.htm]] + [[Community Expansion Pack ver.2.0日本語化キット>http://members.at.infoseek.co.jp/satoshi1010/downlord.htm]] + [[Wicked Hak 5.1 2008/6/21公開>http://www1.odn.ne.jp/torm/Wicked51.7z]] -CEP2は大きいですが「CEPv2_full.rar」をダウンロードし、解凍してできたファイルで拡張子がhakのファイルはHAKフォルダーへ、tlkのファイルはTLKフォルダに移動してください。 -CCPの新バージョンはCCPのサイトの”Download Current Version”の章の"The CCP, Part 1 (Download) "のリンクからDLできます。ZIPファイルなので解凍して出来たファイルをHAKフォルダにコピーしてください。ファイルは一つだけ入っています。 -CEP2とCEP2日本語化キットについてはsatoshi1010様の「[[Pezun>http://members.at.infoseek.co.jp/satoshi1010/]]」にて詳細な説明がありますので、そちらをご参照ください。 -このサーバ用の独自HAKである”Wicked Hak Beta”が必要です。現在βバージョンですので、頻繁に更新されることも考えられます。更新した場合はアナウンスのページで告知しますのでご注意ください。 -独自HAKの圧縮形式は7zです。別途解凍ツールをご用意ください。解凍するとHAKファイルが一つとTLKファイルが一つできます。HAKファイルはHAKフォルダにTLKファイルはTLKフォルダにコピーしてください。 -7zのファイルを解凍するには、「[[7-zip>http://www.7-zip.org/ja/]]」からツールをダウンロードしてください。 -キャラクター作成時に追加されたクレリックの領域(=ドメイン)を選択されたい方は、解凍したファイル群の中にあるoverrideフォルダの中身を、ご自分のNWNのoverrideフォルダにコピーしてください。追加されたクレリックの領域の選択のみができるようになります。領域の名前や説明文といったテキストはプレイを開始すると表示されるようになります。これはNWNをマルチで遊ぶ場合の制限事項(マルチの場合、キャラクター作成のタイミングではカスタムTLKやHAKがまだ読み込まれていない)のようです。キャラクター作成後はコピーしたファイルは削除いただいても構いません。 ---- *遊ぶ上でのお願いごと 当サーバーで遊ばれる場合、以下の事項にご注意いただけますようお願いいたします。 +RPはしてもしなくても構いません。ただしプレイスタイルについてはプレイヤー同士尊重し深刻な事態とならないようご配慮願います。 +他のプレイヤーのキャラクターへの分不相応なアイテムやお金の無償または安価、安易な譲渡。 +同じプレイヤーのキャラクター同士でのアイテムやお金の譲渡。 +ネタバレ。 +高いレベルのキャラクターで低いレベルのキャラクターを迫害したり、育成を支援する行為。 +バグなどを利用して経験値やお金、アイテムを得る行為。 +NPCの殺害または盗み等の行為全般。 +その他の迷惑行為全般。 ---- *Mod紹介と遊び方(?) 当サーバのモジュール「World of Wickedness」は、キャラクターの成長に合わせて冒険するエリアが変わっていく「ステージ」制のモジュールです。 各ステージは複数の固有のエリアで構成され、そのステージ固有のクエストやダンジョン等が用意されています。 ステージ間の移動は自由にはできません。特定のレベルまで成長したキャラクターのみが次のステージに進むことができます(装備などは引き継がれます)。 またステージ内のエリアやクエストにはレベル条件が設定されていますので、特定のレベルでないと行けないエリアや受けれないクエストが存在します。 現在、用意されているステージは、1~2レベルのキャラクターが冒険する1stステージと3~5レベルのキャラクターが冒険する2ndステージの二つです。 今後、3rdステージ(6~8lv)、4thステージ(9~10lv)の二つのステージを追加していくつもりです。 尚、ステージ構成は既存も含め変更する可能性はあります(^^ ---- *Savage Garden のガイドライン あくまでネタですから(^^ -3レベル・ファイターなら大丈夫だろうと、ソロで山賊三人組(CR1/2)に挑んだら、アッという間に瀕死の重傷を負った。 -1レベルの4人パーティなら大丈夫だろうと、ゴブリン4体にご丁寧にも1対1で挑んで各個撃破された。 -クレリックなら回復もできるから大丈夫だろうと、オークに挑んだらグレートアックスのクリティカルで30ダメージ喰らってハデスに行った。 -村から徒歩一分の路上で1レベル・パラディンがゴブリン1体(CR1/3)に襲われ、頭から血を流して倒れていた。 -足元がぐにゃりとしたので<捜索>してみると死体が転がっていた。 -ソロで冒険にでて死亡する確率が150%、一度死んでから、勇んで反撃に行き返り討ちにあって死亡する確率が50%の意味。 -「そんな危険なわけがない」といって出て行った冒険者が5分後血まみれで戻ってきた。 -「使い魔と召喚モンスターと傭兵がいれば、ソロでも死ぬわけがない」と勇んで出て行った冒険者がハデス経由で戻ってきた。 -「バーニングハンドで焼き払えば大丈夫」と勇んで出て行った1レベル・ウィザードがハデス経由で戻ってきた。 -Savage Gardenにおける冒険での死亡回数は1日平均3回、うち2回は”無為無策な戦闘”か”引き際を誤った”ため。 -移動速度をあげれば逃げ切れるだろうと馬に乗ったら、弓矢で蜂の巣にされた。 -筋力と敏捷力、耐久力を目一杯上げたら、知力や判断力、魅力が低すぎて戦利品を売っても安く買い叩かれる。 -レベルアップ直後に、実力を過信しソロでゴブリンに挑み、レベルアップ費用をまた貯めるはめになった。 -逃げ回るシカを延々と追い続け、追い詰めたと思ったら、攻撃的な動物に囲まれていた。 -戦闘に夢中になっていると、無害と思っていたシカが背後から乱入してきて、ハデスに行く羽目になった。 ---- *ちょっとしたアドバイス(のようなもの) 前述の通り、1レベルのキャラクターは相当弱いです。簡単に死にやすい上に得られるXPや金貨は少なく、デスペナがツライので、生存率の低いソロは困難を極めるでしょう(特にソロ性能の低いクラスはw)。 -最初のうちは、XP稼ぎは諦めたほうが良いでしょう。何度死んでも気にせずモンスターやダンジョンの宝箱から金貨を集め、装備を強化したり、メイジ・アーマーのポーションやHP回復のポーションを買い込み、生存率を上げましょう。 -ウィザードやソーサラーはスクロールやワンドを買い込み、ガンガン使いましょう。いずれも案外安いものです。 -メイジ・アーマーのポーションは1時間のあいだACを4も良くしてくれますし、キュア・ライト・ウーンズのポーションはHPを確実に回復してくれるでしょう。ポーションやワンド、スクロールを上手に使うことで生存率があがれば、自然とXPも金も溜まります。 -無為無策に突撃するのは止めましょう。できるだけ1対1になるようにしましょう。無為無策に突撃すれば3レベルのファイター(小隊長クラスの実力かな?)でも3人の1レベル・ウォリアー(CR1/2の雑魚三人なので遭遇レベル1と1/2くらい?)に殺されちゃいます(TT。 -ヤバイと思ったら、さっさと撤退しましょう。機会攻撃の恐れもありますが、こちらの攻撃があたらないのと同じくらい、敵の攻撃もあたらないものです。いずれにしても逃げ切れればめっけものと思って撤退しましょう。どうせ死ぬときは何やっても死にますwですが、生きて戦闘を仕切りなおすことができれば、勝つ見込みが上がるかもしれません。 そこまで行くには時間がかかるかもしれませんが、ここはそういう場所です(^^ ---- *その他の特徴 詳細は別途記載しますが、以下のようになっています。 -アイテムや呪文、モンスターやクラス能力は、可能な範囲でD&D3.5eに似るように弄ってあります。NWNでは再現できない要素もあるので、そこはご容赦を。 -HCRが導入されています。いくつかのHCRのギミックは変更されています。 -オリジナル・ルールがいくつか導入されています。 -上級クラスは取得できません。 -いわゆる初心者保護といった措置はとるつもりはありません。 -レベルアップには相当時間がかかるようになっています。 -モンスターはD&D3.5eのデータに似せて作っています。NWNのモンスターは比較的弱く作られていますが(特に序盤の敵は)、それに較べるとハードな相手となっています。またモンスターの配置は同じくらいのレベルでバランスの良い四人パーティを想定していますので、ソロだと相応にハードだと思います。できるだけ突出せず、無闇やたらと接敵せず射撃武器などを効率的に使って1体を集中攻撃するように戦ったほうが良いでしょう。 -アイテムや金品はモンスターよりも、宝箱からのほうが多く得られます。宝はより危険な場所のほうが、より多くかつ良いものが得られるでしょう。 -クエストで得られる報酬は低く設定されています。特にクエストは単なる&bold(){”おまけ”}程度にしか考えていません。 -村や町といった共同体の規模によって買取金額の上限や商店で取り扱っている品、レベルアップの上限レベルが異なります(DMG参照)。より高く売りたい場合や、より良い品や訓練を受けたい場合は、より大きな共同体に行きましょう。 -パラディンとモンクはマルチクラスができません。またクエストの報酬としてお金を得ようとはしません。 -魔法のアイテムは”下級の魔法の品”に相当のものまでしかでません。+1の魔法の品程度までしかでないでしょう。また完全耐性や常時ヘイスト、ヒール・ポーションなどの4レベルを超える魔法が使えるポーションもありません。 -前衛系ならAC20前後まで、魔法の品々が手に入ればAC25前後までは上がるでしょう。AC30を越えることは稀と思われます。 -スクロールやポーション、ワンドといった消耗品以外の魔法のアイテムは、ほとんど売っていません。また、そうした品もごく一部のみが売られています。 ---- *主な変更点 詳細は別ページですが、整理も兼ねて簡単な説明書きを。 ||簡単な説明| |飢え、渇き、疲労|PCは飢え渇き疲労します。飢えと渇きは食料・飲み物で、疲労は休息をとることで回復します。宿屋など特定の場所では疲労も飢え・渇きを進行しません。| |亜種族|いくつか亜種族が選択できるようになっています。詳細は別項を参照。| |休息|ゲーム内時間で24時間に1回、携帯寝具があれば8時間に1回行えます。またHPは全回復ではなくレベル毎に1HPとなっています。| |盗賊道具|罠の解除や鍵開けには盗賊道具が必要になります。| |治療用具|HPの回復や病気や毒の治療には治療用具が必要になります。| |荷重|金貨は500枚につき袋込みで10.5ポンドの重さがあります。重い場合は、宝石を買いましょう。宝石を換金する場合は手数料が5%かかります。また中装鎧以上を着ているとドワーフ以外は移動速度が低下します。| |自然回復|戦闘中や毒、病気、瀕死、過労の状態以外は時間はかかりますが自然回復します。焚き火の近くや宿屋などでは、通常より早く回復するでしょう。| |騎乗|乗用の馬を買えます。騎乗することで移動速度が向上します。| |武器防具破損|武器と防具(鎧と盾)にはそれぞれ硬度とHPが設定されています。武器や防具は戦闘によって損耗し壊れます。修理は”製作技能”のメニューから行えます(<武器製作>か<防具製作>にて判定)。確実に修理するには、鍛冶屋を利用しましょう。また予備の武器を準備しましょう。| |呪文の触媒・焦点具|呪文を使うには”触媒”か”焦点具”が必要となります。いずれも消耗品となります。| |瀕死と死亡|HPが-10かそれ未満にならないと瀕死状態となり死亡しません。瀕死のPCは時間がたつと出血死しますが、運がよければ血が止まり回復するでしょう。死亡したPCはハデスに送られます。死亡からの復活は自己蘇生か仲間のクレリックにレイズ・デッドを使ってもらいましょう。| |装備の外見変更|| |PCの外見変更|| |信仰|特定の神を守護神とすることで、死亡時や他の有事の際に恩恵を得られることもあるでしょう。| |訓練|レベルアップには訓練が必要です。レベルアップしたいクラスのトレイナーを探し、訓練費用を支払って訓練を受ける必要があります。尚、トレイナーによってレベルアップ上限が設定されています。| |宿屋|宿屋で部屋を借りれば、部屋のグレードによって回復するHPの量が変わり、かつ飢えと渇き、疲労もすべて回復します。尚、部屋を借りることによる休息には回数の制限はありません。| |商人|商人はPCの種族やアライメント、クラスによるリアクション判定と、<説得>や<鑑定>による技能判定によって売買の値を吊り上げたり下げたりします。またアイテムは買取専用の商人しか受け付けません。ただし宝石のみ宝石商人が高価(95%固定)で買い取ってくれるでしょう。尚、共同体の規模によって、品揃えや買取金額に上限が設定されています。| |芸能|酒場で歌を披露することで、観衆からヤジられたり金貨数枚から数十枚を得ることが出来るでしょう。 判定は<芸能>技能で行います。| |狩りと調理|倒した動物から皮と肉が手に入ります。肉は調理することができ、上手に焼けるとHPも回復する特別なお肉が手に入ります。調理の判定は【知力】ベースの擬似技能判定となっています。| |クラス|パラディン、レンジャー、ドルイド、バーバリアン、バードのクラス能力が追加変更されています。| |装備|タワーシールドはファイターのみが装備できます。またブレイサーズ・オブ・アーマーは鎧と同時装備できません。魔法のアイテム以外に、高品質の品やドワーフ造り、エルフ造り、カッパー製といった特殊な金属や製法の品があります。| |呪文|呪文が追加変更されています。| |アンデッド退散|パラディンとグッドまたはニュートラルなクレリックはアンデッド退散を、イービルなクレリックはアンデッド威伏が行えます。それぞれ聖印か邪印の装備が必要です。| |クレリックの領域|いくつかのクレリックの領域が追加され、変更されています。| |汎用クエスト|| |MICトレジャーテーブル|MICのトレジャーテーブルをアレンジしたものが導入されています。| |強化クリスタル|MICの強化クリスタルをアレンジしたものが導入されています。武器や防具を独自に強化することができるでしょう。| |使い魔|使い魔は殺されると経験値にペナルティーを負い、次回召喚時に金貨100枚が必要となります。パンサーは黒猫に変更されています。| |動物の相棒|動物の相棒は使い手に対して強過ぎる場合、しばらくすると居なくなってしまいます。ダイアウルフはシカに変更されています。| |追加行動|| |傭兵|ヘンチマンとして傭兵を雇うことが出来ます。1PCにつき一人まで傭兵を連れることができ、性能はNPCクラスのウォリアーとなります(つまり弱い)。|
*ごあいさつ? やあ (´・ω・`) ようこそ、Savage Garden@wikiへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「なんとなく作ってみた」だけなんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、このWikiを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい そう思って、このWikiを作ったんだ。 じゃあ、注文を聞こうか。 ---- *はじめに このWikiはセガから発売されているコンピュータRPG「[[NeverWinterNights>http://sega.jp/pc/baldurs/nwn.html]]」の半常設サーバー「Savage Garden」についてのものです。 「Savage Garden」では「[[NWN常設製作マニュアル>http://wiki.ghost.ne.jp/nwn_lib/wiki.cgi/PW?page=2%2E%BE%EF%C0%DF%A5%D9%A1%BC%A5%B9%A5%BB%A5%C3%A5%C8]]」で公開されている「常設ベースセット(HCRのみ)Ver1.0a 」をベースに可能な範囲でD&D3.5eに似せたモジュール「World of Wickedness」を運営しています。 サーバの稼動は諸々の事情で不定となっておりますが、だいたい土日の何れかか両日に終日稼動しています。 モジュールは、随時変更追加が行われています。変更追加は掲示板やアナウンスで告知することもあります。 尚、テストのためにパスワードをかける時があります。予めご了承ください。m(_ _)m モジュールおよびWikiについては順次追加および修正していきますが、如何せん多忙なため時間だけはかかってしまいます。気長にお待ちください。 ---- *レギュレーション(みたいなもの) 私が、ソロでやりたい放題でオーバーパワーでお気楽極楽なプレイに飽き飽きしていることもあり、ダンジョンやクエスト、各遭遇は一部を除いてパーティを組む前提で、ソロでは生き残るための努力を常に強いるシビアなものにしています。 ”勇者が敵をバッタバッタなぎ払う”遊び方や、オーバーパワーな遊び方をされたい方、レベルアップをガンガンしたい方等にはまったく向いていません。 またNWN自身に飽きちゃってることもあり、違ったものにしています。 そういった遊び方をご期待の向きは他のサーバをお選びになることをお勧めいたします。 決して”ウケ”の良いレギュレーションではありません。それでも遊ばれる場合は、そうした事を予めご了承ください。m(_ _)m ---- *ログインするには 「Savage Garden」にログインするには、以下のHAKが必要となります。 + [[Community Expantion Pack II(CEP2.0)>http://nwvault.ign.com/View.php?view=hakpaks.Detail&id=7000]] + [[CCP Monster Manual Master Hak V5?(CCP5.0?)>http://www.successdevelopmentservices.com/ccp/ccp.htm]] + [[Community Expansion Pack ver.2.0日本語化キット>http://members.at.infoseek.co.jp/satoshi1010/downlord.htm]] + [[Wicked Hak 5.1 2008/6/21公開>http://www1.odn.ne.jp/torm/Wicked51.7z]] -CEP2は大きいですが「CEPv2_full.rar」をダウンロードし、解凍してできたファイルで拡張子がhakのファイルはHAKフォルダーへ、tlkのファイルはTLKフォルダに移動してください。 -CCPの新バージョンはCCPのサイトの”Download Current Version”の章の"The CCP, Part 1 (Download) "のリンクからDLできます。ZIPファイルなので解凍して出来たファイルをHAKフォルダにコピーしてください。ファイルは一つだけ入っています。 -CEP2とCEP2日本語化キットについてはsatoshi1010様の「[[Pezun>http://members.at.infoseek.co.jp/satoshi1010/]]」にて詳細な説明がありますので、そちらをご参照ください。 -このサーバ用の独自HAKである”Wicked Hak Beta”が必要です。現在βバージョンですので、頻繁に更新されることも考えられます。更新した場合はアナウンスのページで告知しますのでご注意ください。 -独自HAKの圧縮形式は7zです。別途解凍ツールをご用意ください。解凍するとHAKファイルが一つとTLKファイルが一つできます。HAKファイルはHAKフォルダにTLKファイルはTLKフォルダにコピーしてください。 -7zのファイルを解凍するには、「[[7-zip>http://www.7-zip.org/ja/]]」からツールをダウンロードしてください。 -キャラクター作成時に追加されたクレリックの領域(=ドメイン)を選択されたい方は、解凍したファイル群の中にあるoverrideフォルダの中身を、ご自分のNWNのoverrideフォルダにコピーしてください。追加されたクレリックの領域の選択のみができるようになります。領域の名前や説明文といったテキストはプレイを開始すると表示されるようになります。これはNWNをマルチで遊ぶ場合の制限事項(マルチの場合、キャラクター作成のタイミングではカスタムTLKやHAKがまだ読み込まれていない)のようです。キャラクター作成後はコピーしたファイルは削除いただいても構いません。 ---- *遊ぶ上でのお願いごと 当サーバーで遊ばれる場合、以下の事項にご注意いただけますようお願いいたします。 +RPはしてもしなくても構いません。ただしプレイスタイルについてはプレイヤー同士尊重し深刻な事態とならないようご配慮願います。 +他のプレイヤーのキャラクターへの分不相応なアイテムやお金の無償または安価、安易な譲渡。 +同じプレイヤーのキャラクター同士でのアイテムやお金の譲渡。 +ネタバレ。 +高いレベルのキャラクターで低いレベルのキャラクターを迫害したり、育成を支援する行為。 +バグなどを利用して経験値やお金、アイテムを得る行為。 +NPCの殺害または盗み等の行為全般。 +その他の迷惑行為全般。 ---- *Mod紹介と遊び方(?) 当サーバのモジュール「World of Wickedness」は、キャラクターの成長に合わせて冒険するエリアが変わっていく「ステージ」制のモジュールです。 各ステージは複数の固有のエリアで構成され、そのステージ固有のクエストやダンジョン等が用意されています。 ステージ間の移動は自由にはできません。特定のレベルまで成長したキャラクターのみが次のステージに進むことができます(装備などは引き継がれます)。 またステージ内のエリアやクエストにはレベル条件が設定されていますので、特定のレベルでないと行けないエリアや受けれないクエストが存在します。 現在、用意されているステージは、1~2レベルのキャラクターが冒険する1stステージと3~5レベルのキャラクターが冒険する2ndステージの二つです。 今後、3rdステージ(6~8lv)、4thステージ(9~10lv)の二つのステージを追加していくつもりです。 尚、ステージ構成は既存も含め変更する可能性はあります(^^ ---- *Savage Garden のガイドライン あくまでネタですから(^^ -3レベル・ファイターなら大丈夫だろうと、ソロで山賊三人組(CR1/2)に挑んだら、アッという間に瀕死の重傷を負った。 -1レベルの4人パーティなら大丈夫だろうと、ゴブリン4体にご丁寧にも1対1で挑んで各個撃破された。 -クレリックなら回復もできるから大丈夫だろうと、オークに挑んだらグレートアックスのクリティカルで30ダメージ喰らってハデスに行った。 -村から徒歩一分の路上で1レベル・パラディンがゴブリン1体(CR1/3)に襲われ、頭から血を流して倒れていた。 -足元がぐにゃりとしたので<捜索>してみると死体が転がっていた。 -ソロで冒険にでて死亡する確率が150%、一度死んでから、勇んで反撃に行き返り討ちにあって死亡する確率が50%の意味。 -「そんな危険なわけがない」といって出て行った冒険者が5分後血まみれで戻ってきた。 -「使い魔と召喚モンスターと傭兵がいれば、ソロでも死ぬわけがない」と勇んで出て行った冒険者がハデス経由で戻ってきた。 -「バーニングハンドで焼き払えば大丈夫」と勇んで出て行った1レベル・ウィザードがハデス経由で戻ってきた。 -Savage Gardenにおける冒険での死亡回数は1日平均3回、うち2回は”無為無策な戦闘”か”引き際を誤った”ため。 -移動速度をあげれば逃げ切れるだろうと馬に乗ったら、弓矢で蜂の巣にされた。 -筋力と敏捷力、耐久力を目一杯上げたら、知力や判断力、魅力が低すぎて戦利品を売っても安く買い叩かれる。 -レベルアップ直後に、実力を過信しソロでゴブリンに挑み、レベルアップ費用をまた貯めるはめになった。 -逃げ回るシカを延々と追い続け、追い詰めたと思ったら、攻撃的な動物に囲まれていた。 -戦闘に夢中になっていると、無害と思っていたシカが背後から乱入してきて、ハデスに行く羽目になった。 ---- *ちょっとしたアドバイス(のようなもの) 前述の通り、1レベルのキャラクターは相当弱いです。簡単に死にやすい上に得られるXPや金貨は少なく、デスペナがツライので、生存率の低いソロは困難を極めるでしょう(特にソロ性能の低いクラスはw)。 -最初のうちは、XP稼ぎは諦めたほうが良いでしょう。何度死んでも気にせずモンスターやダンジョンの宝箱から金貨を集め、装備を強化したり、メイジ・アーマーのポーションやHP回復のポーションを買い込み、生存率を上げましょう。 -ウィザードやソーサラーはスクロールやワンドを買い込み、ガンガン使いましょう。いずれも案外安いものです。 -メイジ・アーマーのポーションは1時間のあいだACを4も良くしてくれますし、キュア・ライト・ウーンズのポーションはHPを確実に回復してくれるでしょう。ポーションやワンド、スクロールを上手に使うことで生存率があがれば、自然とXPも金も溜まります。 -無為無策に突撃するのは止めましょう。できるだけ1対1になるようにしましょう。無為無策に突撃すれば3レベルのファイター(小隊長クラスの実力かな?)でも3人の1レベル・ウォリアー(CR1/2の雑魚三人なので遭遇レベル1と1/2くらい?)に殺されちゃいます(TT。 -ヤバイと思ったら、さっさと撤退しましょう。機会攻撃の恐れもありますが、こちらの攻撃があたらないのと同じくらい、敵の攻撃もあたらないものです。いずれにしても逃げ切れればめっけものと思って撤退しましょう。どうせ死ぬときは何やっても死にますwですが、生きて戦闘を仕切りなおすことができれば、勝つ見込みが上がるかもしれません。 そこまで行くには時間がかかるかもしれませんが、ここはそういう場所です(^^ ---- *その他の特徴 詳細は別途記載しますが、以下のようになっています。 -アイテムや呪文、モンスターやクラス能力は、可能な範囲でD&D3.5eに似るように弄ってあります。NWNでは再現できない要素もあるので、そこはご容赦を。 -HCRが導入されています。いくつかのHCRのギミックは変更されています。 -オリジナル・ルールがいくつか導入されています。 -上級クラスは取得できません。 -いわゆる初心者保護といった措置はとるつもりはありません。 -レベルアップには相当時間がかかるようになっています。 -モンスターはD&D3.5eのデータに似せて作っています。NWNのモンスターは比較的弱く作られていますが(特に序盤の敵は)、それに較べるとハードな相手となっています。またモンスターの配置は同じくらいのレベルでバランスの良い四人パーティを想定していますので、ソロだと相応にハードだと思います。できるだけ突出せず、無闇やたらと接敵せず射撃武器などを効率的に使って1体を集中攻撃するように戦ったほうが良いでしょう。 -アイテムや金品はモンスターよりも、宝箱からのほうが多く得られます。宝はより危険な場所のほうが、より多くかつ良いものが得られるでしょう。 -クエストで得られる報酬は低く設定されています。特にクエストは単なる&bold(){”おまけ”}程度にしか考えていません。 -村や町といった共同体の規模によって買取金額の上限や商店で取り扱っている品、レベルアップの上限レベルが異なります(DMG参照)。より高く売りたい場合や、より良い品や訓練を受けたい場合は、より大きな共同体に行きましょう。 -パラディンとモンクはマルチクラスができません。またクエストの報酬としてお金を得ようとはしません。 -魔法のアイテムは”下級の魔法の品”に相当のものまでしかでません。+1の魔法の品程度までしかでないでしょう。また完全耐性や常時ヘイスト、ヒール・ポーションなどの4レベルを超える魔法が使えるポーションもありません。 -前衛系ならAC20前後まで、魔法の品々が手に入ればAC25前後までは上がるでしょう。AC30を越えることは稀と思われます。 -スクロールやポーション、ワンドといった消耗品以外の魔法のアイテムは、ほとんど売っていません。また、そうした品もごく一部のみが売られています。 ---- *主な変更点 詳細は別ページですが、整理も兼ねて簡単な説明書きを。 ||簡単な説明| |飢え、渇き、疲労|PCは飢え渇き疲労します。飢えと渇きは食料・飲み物で、疲労は休息をとることで回復します。宿屋など特定の場所では疲労も飢え・渇きを進行しません。| |亜種族|いくつか亜種族が選択できるようになっています。詳細は別項を参照。| |休息|ゲーム内時間で24時間に1回、携帯寝具があれば8時間に1回行えます。またHPは全回復ではなくレベル毎に1HPとなっています。| |盗賊道具|罠の解除や鍵開けには盗賊道具が必要になります。| |治療用具|HPの回復や病気や毒の治療には治療用具が必要になります。| |荷重|金貨は500枚につき袋込みで10.5ポンドの重さがあります。重い場合は、宝石を買いましょう。宝石を換金する場合は手数料が5%かかります。また中装鎧以上を着ているとドワーフ以外は移動速度が低下します。| |自然回復|戦闘中や毒、病気、瀕死、過労の状態以外は時間はかかりますが自然回復します。焚き火の近くや宿屋などでは、通常より早く回復するでしょう。| |騎乗|乗用の馬を買えます。騎乗することで移動速度が向上します。| |武器防具破損|武器と防具(鎧と盾)にはそれぞれ硬度とHPが設定されています。武器や防具は戦闘によって損耗し壊れます。修理は”製作技能”のメニューから行えます(<武器製作>か<防具製作>にて判定)。確実に修理するには、鍛冶屋を利用しましょう。また予備の武器を準備しましょう。| |呪文の触媒・焦点具|呪文を使うには”触媒”か”焦点具”が必要となります。いずれも消耗品となります。| |瀕死と死亡|HPが-10かそれ未満にならないと瀕死状態となり死亡しません。瀕死のPCは時間がたつと出血死しますが、運がよければ血が止まり回復するでしょう。死亡したPCはハデスに送られます。死亡からの復活は自己蘇生か仲間のクレリックにレイズ・デッドを使ってもらいましょう。| |装備の外見変更|| |PCの外見変更|| |信仰|特定の神を守護神とすることで、死亡時や他の有事の際に恩恵を得られることもあるでしょう。| |訓練|レベルアップには訓練が必要です。レベルアップしたいクラスのトレイナーを探し、訓練費用を支払って訓練を受ける必要があります。尚、トレイナーによってレベルアップ上限が設定されています。| |宿屋|宿屋で部屋を借りれば、部屋のグレードによって回復するHPの量が変わり、かつ飢えと渇き、疲労もすべて回復します。尚、部屋を借りることによる休息には回数の制限はありません。| |商人|商人はPCの種族やアライメント、クラスによるリアクション判定と、<説得>や<鑑定>による技能判定によって売買の値を吊り上げたり下げたりします。またアイテムは買取専用の商人しか受け付けません。ただし宝石のみ宝石商人が高価(95%固定)で買い取ってくれるでしょう。尚、共同体の規模によって、品揃えや買取金額に上限が設定されています。| |芸能|酒場で歌を披露することで、観衆からヤジられたり金貨数枚から数十枚を得ることが出来るでしょう。 判定は<芸能>技能で行います。| |狩りと調理|倒した動物から皮と肉が手に入ります。肉は調理することができ、上手に焼けるとHPも回復する特別なお肉が手に入ります。調理の判定は【知力】ベースの擬似技能判定となっています。| |クラス|パラディン、レンジャー、ドルイド、バーバリアン、バードのクラス能力が追加変更されています。| |装備|タワーシールドはファイターのみが装備できます。またブレイサーズ・オブ・アーマーは鎧と同時装備できません。魔法のアイテム以外に、高品質の品やドワーフ造り、エルフ造り、カッパー製といった特殊な金属や製法の品があります。| |呪文|呪文が追加変更されています。| |アンデッド退散|パラディンとグッドまたはニュートラルなクレリックはアンデッド退散を、イービルなクレリックはアンデッド威伏が行えます。それぞれ聖印か邪印の装備が必要です。| |クレリックの領域|いくつかのクレリックの領域が追加され、変更されています。| |汎用クエスト|| |MICトレジャーテーブル|MICのトレジャーテーブルをアレンジしたものが導入されています。| |強化クリスタル|MICの強化クリスタルをアレンジしたものが導入されています。武器や防具を独自に強化することができるでしょう。| |使い魔|使い魔は殺されると経験値にペナルティーを負い、次回召喚時に金貨100枚が必要となります。パンサーは黒猫に変更されています。| |動物の相棒|動物の相棒は使い手に対して強過ぎる場合、しばらくすると居なくなってしまいます。ダイアウルフはシカに変更されています。| |追加行動|| |傭兵|ヘンチマンとして傭兵を雇うことが出来ます。1PCにつき一人まで傭兵を連れることができ、性能はNPCクラスのウォリアーとなります(つまり弱い)。|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: