Test Task Force


Test Task Forceについて


概要

  • TestLink自体のテストを世界中で分担して行うプロジェクトである

背景・目的

  • TestLinkのテストを開発者のみでおこなうのは限界が出てきた。
  • そこで、世界中からテストケース作成/テスト実行に協力してくださる方々を募集したい。
  • 特に日本語化部会のメンバーはソフトウェアテストのフォーラムに所属しているので、本家から期待されている。
  • TestLinkの有効な使用法のモデルケースとしたい。


現在のステータス

  • 本運用に向けて、日本語化部会が試験的にテストを行い、仮のレポートを作成してみる。
  • 現在のところ大きく分けて以下の2種類のテストをおこなうことが考えられている。
  1. TestLinkの機能のテスト
  2. 翻訳のテスト

決定事項

  • Test Task Forceの連絡先は tosikawa@users.sourceforge.jp
  • 日本語化部会が中心グループとして活動する。


Test Task Force全体のワークフロー

  1. TestLinkの機能ドメインごとに、テストグループを編成する。
  2. 各テストグループがテストケースを作成し、TestLink形式(XML形式)で保存/エクスポートする。
  3. 作成したテストケースを回収し、1箇所のTestLinkサーバにインポートして管理する。
  4. 各グループがテストを実行する。
  5. 実行結果を、TestLinkサーバに登録することでメトリクスを集計する。
※見つけたインシデントは当面 SourceForge に登録
https://sourceforge.jp/tracker/index.php?group_id=3032&atid=11278&func=browse


Test Task Force試験運転時の日本語化部会の活動

1.機能のテスト

  • 現在、本家で問題となっている以下の機能についてテストする。
  • 各機能の詳細が含まれているテストケースを実行する。
  • 各機能ごとのグループを作成し分担する。

2.localizationのテスト

  • 日本語に翻訳したメニューがちゃんと表示されるかどうかをテストする。
  • 日本語で入力したデータがきちんとインポート/エクスポートできるかをテストする。

とりあえずの作業

「TestLinkによるTestLinkリリーステストプロジェクト管理」にあるテストケースを英訳

  • 基本正常系基本機能
  • アップグレードテスト

以下のテストケースを新規作成

  • MS-SQL用のテストケース
上記のテストケースのみを実行して、一次レポートを作成する。

試験運転用Test Task Forceサイト

http://testlinkjp.org/testtaskforce/testlink/
※日本語可能です。


今後の検討事項

  • テストの自動化:TestLinkとSeleniumに関する実験。日本語化部会主導で進める。
  • Rationalに対するRational Unified Process (RUP)のように、TestLinkに対するTestLink Testing Process(TTP)のようなものが出来上がってくるといいですね。
最終更新:2007年10月30日 23:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。