鳥居千万宮・前半

鳥居千万宮・前半

地鳴り、お焔など、最序盤で覚えたい巻物が多数あり、鳥居の出入りを利用した連戦も可能なので、ゲーム開始直後に立ち入る迷宮として比較的お薦め。あっさりモードなら、初代当主による嵐火の符の使用により、後列に控える首切り大将をも一瞬にして葬り去ることができる。

鳥居の法則性がわかれば、最も短い迷宮と言える。3ヶ月ごとに正解の鳥居の色が変わるのでその点は注意しよう。逆に言えば序盤から奥に踏み入れる危険性があり、百の鳥居から現れる紅こべ大将には勉強させてもらった者も多いはず。とはいえ同所の首切り大将からは良い品を頂戴できるので、小まめにメニューを開くなどして、紅こべ大将との接触を避けながら慎重に狩りに打って出たい。
迷宮中盤は売価の高い鎚や剣を持ち歩く敵が多く、青火でも粘れば2~3個のドロップを期待できる。万の鳥居の燃え髪大将はそれに加えて、役立つ巻物もドロップするので積極的に狩っておきたい。土々呂、血火弾、槌の指南、ネギの大槌、真砂の太刀、木霊の弓、お甲は、赤火の方が狙いやすい。ただしお甲だけは出現率がかなり低く設定されているので、狙うならどっぷりでも2~3人の攻撃で隊長を駆逐できるぐらいの戦力が必要。
リセットを縛らないプレイなら、序盤は赤火が出る度にここを狩場に選ぶのも良いだろう。

中ボスである狐次郎は土神で多少優秀な素質を持つ神だが、経験値の為にあえて開放しない者も多い。
土属性+眠付与を持つ木霊の弓が手に入る。それだけでも訪れる価値があるだろう。
中威力の全体攻撃術である血火弾は、各々の素質によっては初陣直後でも修得できる可能性がある。
花連火、火車、業ノ火は、弱い術の割には大江山クリア後に取り易いエリアがあるので、後回しにして良い。
迷宮の奥に出る「物の怪」は、密かに太鼓持ちを凌ぐ序盤最高奉納点を誇る。

マップ構造

詳細なマップ図はこちら
無限鳥居 一、十、百、千、万
4色の鳥居のうち1つが次のマップにワープする。それ以外の鳥居は、宝箱がある部屋と何もない部屋のどれかにワープする。
正解の鳥居の色は3ヶ月ごとに変化する。
3~5月:
6~8月:
9~11月:
12~2月:
暗黒大鳥居
ボス戦:稲荷ノ狐次郎
拝殿
6つの提灯があり、火を消すと大玉殿にワープするか、悪羅大将が出現する。
正解の位置は、毎回ランダム。
大玉殿
分岐が3つあり、ランダムでそれぞれ狐美姫の部屋、4つの宝箱、何もないマップへとつながる。
狐美姫の間
ボス戦:九尾吊りお紺


戦利品

赤字は術の巻物、青色は職の指南書、黄色は唯一品。取得後は★になる。
取得金はどっぷりモードのもの。
大将 スロット 封印神/備考
無限鳥居 一
首切り大将 鬼ワラ 千丈鋒・地鳴り・鳥ノ羽弓・白糸の襦袢
10両・★・若葉ノ丸薬・2両
化け提灯 花連火・波切り丸・諏訪手拭・若葉ノ丸薬
若葉ノ丸薬・有寿ノ宝鏡・★・★
無限鳥居 十
首切り大将 小稲荷 お焔・百済弓・瑠璃の薙刀・浅虫ノ陣笠
ナマズの符・★・6両・若葉ノ丸薬
化けムジナ 鞍馬ノ薙刀・防人・足軽の腹当・円光の角巻
16両・★・若葉ノ丸薬・2両
鬼ワラ・化けムジナ 兜割り・幻八・黒媛ノ薄絹・常盤ノ秘薬
38両・地鳴り・10両・若葉ノ丸薬
鬼ワラ・小稲荷
化けムジナ
兜割り・幻八・黒媛ノ薄絹・常盤ノ秘薬
38両・地鳴り・10両・若葉ノ丸薬
無限鳥居 百
首切り大将 小稲荷 お焔・百済弓・瑠璃の薙刀・浅虫ノ陣笠
ナマズの符・★・6両・若葉ノ丸薬
鬼ワラ・小稲荷
化けムジナ
兜割り・幻八・黒媛ノ薄絹・常盤ノ秘薬
38両・地鳴り・10両・若葉ノ丸薬
山姥 木霊の弓・火車・千本通し・鬼毒の符
防人・若葉ノ丸薬・6両・4両
山姥・化け提灯 厄払いの槍・木の葉二ツ・花連火・80両
藤巻きの弓・20両・★・4両
紅こべ大将 山姥 岩石落とし・土葬・サンカの槌・地鳴り
兜割り・18両・火車・6両
小稲荷 羽黒の薙刀・業ノ火・若竹の胴丸・常盤ノ秘薬
下弦弓・★・12両・4両
無限鳥居 千
紅こべ大将 呪い人形 岩石落とし・土葬・サンカの槌・地鳴り
兜割り・18両・火車・6両
小稲荷・風の車 羽黒の薙刀・業ノ火・若竹の胴丸・常盤ノ秘薬
下弦弓・★・12両・4両
風の車 上弦弓・槌の指南・諏訪手拭・朱ノ首輪
常盤ノ秘薬・20両・防人・6両
風車のお七(風の車)
丑の刻参り 竜骨の槌・狩人頭巾・夏狂乱・88両
鎧通し・22両・お焔・6両
丑の刻参り・呪い人形 竜骨の槌・狩人頭巾・夏狂乱・88両
鎧通し・22両・お焔・6両
丑の刻参り・呪い人形
山姥・小稲荷
竜骨の槌・狩人頭巾・夏狂乱・88両
鎧通し・22両・お焔・6両
丑の刻参り・山姥
風の車
竜骨の槌・狩人頭巾・夏狂乱・88両
鎧通し・22両・お焔・6両
燃え髪大将 丑の刻参り 竜骨の槌・狩人頭巾・夏狂乱・88両
鎧通し・22両・お焔・6両
丑の刻参り・呪い人形 竜骨の槌・狩人頭巾・夏狂乱・88両
鎧通し・22両・お焔・6両
狐の嫁入り 名刀長船・足軽の腹当・土々呂・斬馬刀
常盤ノ秘薬・業ノ火・16両・6両
無限鳥居 万
紅こべ大将 風の車・山姥
丑の刻参り
竜骨の槌・狩人頭巾・夏狂乱・88両
鎧通し・22両・お焔・6両
風の車・山姥
丑の刻参り・小稲荷
竜骨の槌・狩人頭巾・夏狂乱・88両
鎧通し・22両・お焔・6両
風の車・丑の刻参り
小稲荷・山姥
呪い人形
竜骨の槌・狩人頭巾・夏狂乱・88両
鎧通し・22両・お焔・6両
燃え髪大将 狐の嫁入り 名刀長船・足軽の腹当・土々呂・斬馬刀
常盤ノ秘薬・業ノ火・16両・6両
狐の嫁入り・呪い人形 相輪の鋒・土祭り・マビサシ兜・木霊の弓
56両・夏狂乱・有寿ノ宝鏡・8両
玉殿 真砂の太刀・白雪の小袖・槌の指南・サンカの槌
土葬・常盤ノ秘薬・★・6両
狐の嫁入り・玉殿 ネギの大槌・紫電の薙刀・血火弾・ナマズの符
64両・32両・地鳴り・8両
暗黒大鳥居
稲荷ノ狐次郎 朱ノ首輪・サンカの槌・鎖かたびら・三日月ノ爪
次郎坊茶碗・強壮技土薬・紫電の薙刀・300両
稲荷ノ狐次郎
拝殿
悪羅大将 狐の嫁入り 破魔の弓・鎖かたびら・片葉の剣・槌の指南
浅虫ノ陣笠・土祭り・14両・8両
玉殿 破魔の弓・鎖かたびら・片葉の剣・槌の指南
浅虫ノ陣笠・土祭り・14両・8両
大玉殿
悪羅大将 狐の嫁入り 破魔の弓・鎖かたびら・片葉の剣・槌の指南
浅虫ノ陣笠・土祭り・14両・8両
玉殿 破魔の弓・鎖かたびら・片葉の剣・槌の指南
浅虫ノ陣笠・土祭り・14両・8両
物の怪 天目一刀・岩清水ノ槌・マビサシ兜・幻八
・ナマズの符・花連火・16両・8両
野辺送り 天目一刀・岩清水ノ槌・マビサシ兜・幻八
・ナマズの符・花連火・16両・8両
野辺送り・物の怪 とがりの槍・お甲・中脇差建水・槌の指南
足軽の腹当・42両・夏狂乱・10両
出現:少
玉殿・狐の嫁入り とがりの槍・お甲・中脇差建水・槌の指南
足軽の腹当・42両・夏狂乱・10両
出現:少
土将軍 タタラ槌・比叡ノ長刀・剛鉄弓・朱ノ首輪
足軽の腹当・土々呂・ナマズの符・10両
土々呂 震玄(土将軍)
狐美姫の間
九尾吊りお紺 破邪の槌・朱ノ首輪・若竹の胴丸・白雪の小袖
500両・強壮心土薬
前半は解放不可


宝箱

場所 宝物
無限鳥居一 若葉ノ丸薬・常盤ノ秘薬・神仙水・影縫いの針
雷太鼓の符・猫耳花入
-
無限鳥居十 若葉ノ丸薬・常盤ノ秘薬・裏返しの符・結界印
雷太鼓の符・土ノ指輪・薫風ノ腕輪・天目茶碗
-
無限鳥居百 160両・200両・240両・炎風の符
結界印・常盤ノ秘薬・黄ノ指輪・アマ栗茶碗
暗闇・召喚
無限鳥居千 常盤ノ秘薬・影縫いの針・結界印・炎風の符
雷太鼓の符・一物茶碗・象耳花入
後退・召喚
無限鳥居万 裏返しの符・影縫いの針・雷太鼓の符・強壮体土薬
強壮技土薬・強壮心土薬・黄ノ指輪・分福茶釜
暗闇・後退・混乱・召喚
大玉殿 500両・600両・1000両・1300両
強壮技土薬・強壮心土薬・百済茶碗・次郎坊茶碗
暗闇・後退・遅鈍

鬼録

※どっぷりモード
名前 ヨミ 体力 技力 攻撃 防御 敏速 戦勝 備考
首切り大将 クビキリタイショウ 70 0 105 80 90 6
鬼ワラ オニワラ 90 0 40 60 70 1
化け提灯 バケチョウチン 50 8 70 30 70 1
化けムジナ バケムジナ 120 0 65 300 55 5
小稲荷 コイナリ 130 0 150 80 130 3
山姥 ヤマンバ 100 12 75 120 90 2
紅こべ大将 ベニコベタイショウ 280 8 165 250 170 12
風の車 カゼノクルマ 130 9 130 100 150 2
呪い人形 ノロイニンギョウ 50 0 140 280 160 3
丑の刻参り ウシノコクマイリ 300 0 230 170 180 14
燃え髪大将 モエガミタイショウ 260 8 210 180 230 14
狐の嫁入り キツネノヨメイリ 170 13 145 170 165 8
玉殿 タマドノ 250 21 255 200 230 8
悪羅大将 アクラタイショウ 470 8 280 260 300 40
野辺送り ノベオクリ 330 22 240 240 250 33
物の怪 モノノケ 440 15 150 500 650 135
土将軍 ツチショウグン 710 33 330 350 330 66
稲荷ノ狐次郎 イナリノコジロウ 700 16 270 240 540 100
九尾吊りお紺 クビツリオコン 800 39 300 350 390 350


ボス攻略

稲荷ノ狐次郎

HP:700 技力:16 戦勝点:100 
攻撃:花連火、矛折り

九尾吊りお紺

HP:800 技力:39 戦勝点:350 
一列を眠り状態にする甘い誘惑が厄介。前列・後列に均等に振り分け、全員が眠らないようにしたい。



  • 鳥居の1か月ずつずれてる。3月は赤、6月は緑、9月は黄色、12月は青じゃないか?
    3月=赤は確認済み。 -- ( ) 2011-11-14 11:15:54
  • 正しいのはコレだね
    3~5月:赤の鳥居
    6~8月:緑の鳥居
    9~11月:黄の鳥居
    12~2月:青の鳥居 -- (名無しさん) 2011-11-14 17:30:18
  • ↑訂正しました。ありがとうございます。
    -- (名無しさん) 2011-11-14 17:52:12
  • 手元で埋まってる分だけ鬼録追記しました。
    あと1匹、確かデカイナマズみたいな奴だけ空いてて書けなかったので誰かよろしく。 -- (名無しさん) 2011-11-17 07:35:19
  • 悪羅大将のおともは、マップ上の移動速度で狐かそれ以外かが判断できる。 -- (名無しさん) 2011-11-25 22:11:12
  • 宝箱 十で天目茶碗 万でブンブク茶釜 確認 -- (名無しさん) 2011-11-28 02:30:49
  • 無限鳥居・百 赤べこ大将 小稲荷
    無限鳥居・千 赤べこ大将 小稲荷・風の車
    の「羽黒の薙刀」は「刃黒の薙刀」の間違いではないでしょうか?
    確認お願いします。 -- (名無しさん) 2014-06-08 11:11:55
  • おこんちゃん寝とりたいんだけどどうしたらいいでしょうオチンチン
    -- (名無しさん) 2014-08-01 13:51:58
  • 九尾吊りお紺のスロットに強壮体水がありました。 -- (名無しさん) 2020-04-27 20:51:04
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年09月09日 23:41