講習会初日分

とりあえず自己紹介 wiki管理人兼このチャットの管理者やってる98です
予定としては10時ぐらいに終わればいいかなーと思ってます 張り付いてなくても全然おkです
まぁ前置きはこれぐらいにして、ハヤテTCGがどんなゲームなのかをとりあえず説明します
かわいい絵柄で好きなキャラだけでデッキを作って対戦だ!
愛するキャラへの愛で常勝無敗!というゲームではありません
相手の手札を可能な限り予測して、3ターンぐらい先まで流れを読む
遊戯王とか、MTGみたいなほかのTCGに負けない程作りこまれたTCGです
初日の今日はルール説明です。デッキの組み方なんかは明日やります
えっとまず必要なものですが、当然デッキと対戦相手が必要です
が、プレイヤーが結構少ないので、見つからない場合はこのチャットを活用してください
まず、互いのプレイヤーは30ずつのライフを持っています。相手のライフを0にしたら勝ちです
ちなみにライフは30を超える事もできます。デッキが無くなっても負けになりますが、そうそうデッキ切れは起きないのでスルーでいいです
1つのターンはドローフェイズ→1stメインフェイズ→バトルフェイズ→2ndメインフェイズ→エンドフェイズと進行します
まぁここらへんはおいおい説明していきます
デッキは40枚。同じキャラで同じサブタイトルのカードは違う絵柄だろうと3枚までしか入れられません。
このURLを踏んでください。公式サイトです
サブタイトルの場所がわかりますか?【水着ナギ】とかがそうです
つまり、三千院ナギの【水着ナギ】は3枚までしか入れる事ができません
結構違う絵柄なのに同じサブタイトルのカードがあるので、注意しましょう
カードはご覧の通り、Bカード、Cカード、Sカードに分ける事ができます
そうだなぁ 遊戯王に例えるなら
Bカードは安いモンスターカード
Cカードは生贄必要な高いモンスターカード
Sカードは魔法とか罠的なカードです
では、実際にどんな感じなのか見た方が早いのでデジカメで撮った写真で説明していきます
ここからの説明はちょっとケータイでは辛いので、PCにかえらえたらPCでお願いします
まず最初に初期手札として両方のプレイヤーが6枚引き、先攻後攻を決めます
手前が先攻です、まずドローフェイズなのでドローをします
このTCGでは先攻1ターン目にもドローがあります
次に1stメインフェイズ。カードをセットするフェイズです
本来は1枚ずつセットしたりするのですが、写真の量を減らすために1ターン目にセットされた後の場を見てください
場にはハヤテとナギと伏せられたカードが1枚ありますね?
まず、プレイヤーは今ナギがいる場所にカードを何枚でもセットすることができます
セットできるのはBカードとSカードの2種類です
セットは通常セットする場合と、伏せてセットする場合があります
伏せるカードはBカード、Cカード、Sカードのどれでもいいですが、Sカードしかオープンすることはできません
つまり、伏せカード=Sカードと思ってもかまいません

ここで質問 何枚でもセットすることができますってことは上限なしですか?

5枚までです 次に説明しますねー
今ナギがいる場所はスタンバイゾーンと呼ばれ、ここにカードをセットします
今ハヤテがいる場所がバトルゾーンという場所で、BカードとCカードはこの場所にいないとほとんど意味無いです
このスタンバイゾーンとバトルゾーンをあわせて「場」と呼びます
場には先ほどもいいましたが、伏せカードと通常セットのカードを5枚までしかセットする事ができません
つまり、場が五枚埋まってしまった場合はどんな良いカードが来てもセットはできません 注意しましょう
では、ハヤテがどうしてバトルゾーンにいるかを説明します
Bカードは「アドヴァンス」というものを持っています
アドヴァンスとは、Bカードが持つ「バトルゾーンに上がる為のノルマ」です
先ほどの公式サイトのページを見てください。消してしまった人の為にもう1度張ります リンク
例えば今バトルゾーンにいるハヤテは「お嬢様×1」というノルマを持っています
これをどうやって満たしたのでしょうか。それにはジョブというのが関係します
ジョブも先ほどのリンクで場所をチェックしてください
ジョブはBカード、Cカード、Sカード全てのカードが持っている「そのカードに関係した属性」です
「自分以外の自分の場のカードが必要なジョブを持っている」ことによって、Bカードはバトルゾーンに移る事ができます
つまり、この場の場合ハヤテ以外にナギというジョブ「お嬢様」を持っているカードがいたので
ハヤテはバトルゾーンに移る事ができたんですねー
先攻1ターン目は攻撃できないので、このまま2ndメインフェイズに移り、何もせずにエンドフェイズに移行します
この場合エンドフェイズでやる事がないのでターンエンドですが、この時手札が7枚以上の場合はここで手札を捨てなければなりません
初ターンで何も出さないままエンドしてしまうと手札破棄するハメになるので、どんな酷い手札でも何かセットしましょう
では後攻1ターン目ドロー。1stメインフェイズでセットを完了させた場がこちらです
ここで、疑問に思った人がいたら理解してる人です
イスミが何故バトルゾーンにいるのか それにはもう一つのアドヴァンスの満たし方を説明する必要があります
まず、サクヤの説明からします
サクヤが必要なアドヴァンスは「着物×1」「お嬢様×1」これは両方イスミがもっているジョブです
しかし、イスミのアドヴァンスは「お嬢様×2」。サクヤは「お嬢様」を持っていますが、あと1枚足りません
そこで先ほどのもう一つの満たし方「手札を破棄することでアドヴァンスを満たす」という行動です
今回の場合「お嬢様」が一つ足りなかったのでイスミはバトルゾーンに移動できませんでした
そこで、その一つを補う形で手札を1枚捨場に送った事で、バトルゾーンに移動させたのです
ちなみに、イスミの効果「バトルゾーンに上がった場合2回復」も発動しますが、それぞれの効果は各自調べてください
後攻ターンのバトルフェイズ、攻撃側はイスミでの攻撃を宣言しました。
ちなみに攻撃も、防御もバトルゾーンにいるカードしかする事ができません
攻撃側は、イスミで攻撃をしたかったが為に手札を1枚犠牲にしたのです
ここで防御側は急いでハヤテで防御!してはいけません
攻撃側の攻撃宣言の後は、攻撃側の行動が行われます
行動とは「スタンバイ効果の発動」「コスプレ」「伏せカードのオープン」の3種類です
4弾では「トラッシュ効果の発動」もでそうですが、とりあえず攻撃側の行動を見て見ましょう
次の写真を見てください
イスミの上に名前のところが青いカードが乗っていますね?
これはイスミにCカードをコスプレさせたのです
攻撃側(後攻)はイスミを「ゴーストスイーパー伊澄」にコスプレさせたのです
コスプレとは、BカードあるいはCカードの上にBカードあるいはCカードを重ねる事です。が
大体の場合はBカードからCカードにコスプレします
CカードはBカードより強い効果や能力を持っていますが、このコスプレによってしか場に出る事ができません
攻撃側が行動を終了させると宣言しました。次に防御側の行動です
防御側は「伏せカードのオープン」という行動を選択しました
次の写真を見てください
マリアさんがいますね
このSカードは2つの効果を持っていますが、その効果は自分で調べてください
今重要なのはマリアさんが持っているジョブ「メイド」です
こいつのおかげで、ナギはバトルゾーンに移動することができました
このように、敵のターンでもバトルゾーンに移動する事は可能です
防御側は行動を終了させます。この次はどうなるのかというとまた攻撃側の行動です
攻撃側が何もしないと宣言してようやっと防御側の行動をする事ができます
次の写真を見てください
防御側がナギを「一日店長」にコスプレさせました
Bカードではとても勝ち目が無かったので、優秀なCカードにコスプレさせることで対抗したのです
ここですぐにバトル!ではなくまた攻撃側の行動が挟まります。案外面倒ですが、おろそかにしないようにしましょう
ゴーストスイーパーと一日店長の対決!の前にまずダメージの計算が入ります
しつこいようですが、また公式サイトのあのページを開いてください
消してしまった人用URL
BカードとCカードはDSというのとPSというのを持っています
DSは相手が防御しなかった場合に相手に与えるダメージ
今の場合は一日店長が防御しているので、防御した場合のPSのダメージを先攻が与えられます
つまり、防御すればパワーの勝敗に関わらずDSを防ぐ事が可能
逆に、どんな強いカードでもPSのダメージしか与えることができません
ゴーストスイーパー伊澄はPS4なので、防御側はライフが4減らされて26になりました
次にようやっと一日店長とゴーストスイーパーのバトルが入ります
バトルはパワーという数値を比べます
この場合一日店長10000vsゴーストスイーパー伊澄8500で一日店長の勝ちです
負けてしまったカードには2種類の運命が待っています
一、何もコスプレしていないBカードが負けた時はそのBカードが破壊される
二、何でもいいからコスプレしているカードは、1番下のベースになったカード以外全て破壊される
イスミはコスプレをしているので、Bカードを残してCカードが捨場に移されます
2ndメインフェイズを飛ばしてエンドフェイズ。ここでは表向きのSカードを捨場に移すというのが入ります
1ターン目が終了してこんな感じ
ちなみに、裏向きのSカードは捨場に移りません
その代わり、メインフェイズでは裏向きのカードを意図的に捨場に移す事ができます
と、お互いの1ターン目を見てもらいましたが、いかがでしょうか
すでにこの時点でイスミの効果による2回復も含めて6点差が付いてしまっています
「後攻有利の原則」とまで言われている現象で、このゲームでは後攻が先に攻撃できるので、先攻は不利になっています
バトルフェイズの流れが少々分かりにくいと思うので、俺の下手なペイント技術を使ってまとめました
なるべく分かりやすいように説明しましたが、これでも分かりにくいようでしたら、ルールブックや公式サイトと併用して読み直していただけると幸いです
最後に、スタンバイ効果について説明します。
スタンバイ効果とは、「このカードをスタンバイ」と書かれたカードをスタンバイさせるというデメリットを支払う事で発動させる事ができる効果です
スタンバイ効果を含め、自分でも相手でも効果によってスタンバイしたものは、次の自分のターンの初めまでバトルゾーンに戻れません
また、攻撃や防御したカードがスタンバイした場合は、バトルから外れる事になってしまうので注意が必要です
この場合、もう1度バトルゾーンに移したとしても攻撃や防御のカードではないので、コスプレすらできません
では、ちょっと今日の講義の中で間違い易いポイントだけ抑えて終わりにしたいと思います
1、コスプレは攻撃した、もしくは防御したカードだけです
攻撃する前にコスプレする事も、ましてや攻撃してないのにコスプレすることもできません
2、Sカードはずっと残るものではありません。そのターンのエンドフェイズに捨場に移されます
よって「ペットと伊澄張ったから無敵www」なんて考えは捨てましょう
3、バトルフェイズは攻撃側が優先権を持ってます
間違っても「防御してコスプレ!」なんて馬鹿な宣言はしないように。手札を1枚バラすだけです
4、効果によってスタンバイに移ったものは、次の自分のターンまで「例えアドヴァンスを満たそうが」移動しません
5、2枚以上コスプレした場合でも、バトルで負けたら最後に残るのは1番下だけです
ちなみに、コスプレはさきほど言った5枚には含まれません。また、枚数に上限はありません
ということで、長くあまり面白くもない講習だったかもしれませんが、初日はここまでにしますー
初歩的な戦術やデッキの組み方なんかを教えて欲しい!という人は明日も来てくれると感無量です
それでは、ROMの方、移ってくれた常連の方、興味を持ってくれた方全員に感謝しつつ、初日の講義を終了させます

講義後出た質問
Q.質問ですが2ndメインの時に場に空きがあったらカードは出せるのでしょうか
A.2ndメインは時間が違うだけで1stと全く同じです 出せますよ

Q.Sカードは伏せたターンでもオープンできるのでしょうか?
A.できます

Q.質問ですが、仮にお嬢様のアドヴァンスが1つ足りないキャラが2人いて
それらを両方ともバトルゾーンに移動させようと思ったときは、手札を1枚捨てるだけでよいんでしょうか
A.いえこの場合2枚です
手札破棄の場合はあくまで「1枚のカードの1つのアドヴァンスを1個だけ満たす」のに1枚破棄

Q.2ndメインでBカードを出してアドヴァンス満たしてればバトルにすすめるんでしょうか
A.はい進めます

Q.そうすると進んだ効果を使えたり、そのカードのスタンバイ効果も使えたりするんですね
A.スタンバイももちろん使えますよ。前にもありましたが2ndは1stと同じと考えていいですよ
最終更新:2007年12月14日 17:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。