GAMEの操作方法とGAME画面の説明



GAMEにログインすると、上のような画面がでます。これがGAMEの基本画面です。



①ステータス&メーター


  • 現在地・・・現在いる所、いる階層(LV)
  • 所持金・・・現在の所持金
  • アイテム・・・現在所持しているアイテムの数
  • 賞金・・・賞金首になった場合に自分にかけられた指名手配賞金
  • 戦士[剣]・・・戦士は現在の職業を表し、[剣]はその職業が練金できる装備名
  • Lv・Ex・残・・・Lvはそのときになっている職業のレベル。Exは経験値(100になると1Lv上がります)。
  残はその職業の耐久力(HPが0になった時の復活回数。キャラの耐久値が0になってしまうと蘇生(回復)に100G掛かります。


※賞金首になり指名手配されるとがつき、
懸賞金(WANTED)が付きます。賞金首⇒「盗む」というスキルで他プレイヤーの戦っているモンスターから盗みを行ったり、
戦場で他のプレイヤーを倒したりすることによって賞金首になり懸賞金がつき、
戦場以外でも他プレイヤーから攻撃を受けるようになります(狩られます)。



②移動


移動で街からいろんな場所に行き、探索を行うというのが、このゲームの基本行動です。
モンスターを倒し、経験値を得て、お金を稼ぐという流れになります。
画面では「山岳」と表示されている右のプルボタン(▽ボタン)を押すと、
現在いる街から、山岳・海原・砂漠・湿原・古城・天空・雪原・墓地・戦場・火山・氷山・異界・竜谷・カジノ・・・に移動することができます。
行きたい場所を選び「0K」ボタンを押します。

「カジノ」と「戦場」
「カジノ」ではカードゲームなどでお小遣い稼ぎをする事ができます。
「戦場」はプレイヤー同士が戦うところです。
戦場に「見物中」などの表示を出さす、ボーっとしていると、何の前触れもなく、何の断りもなく倒されることがあります。
そういう場所ですので倒されても文句は言えません。注意してください。



③探索など


  • 探索・・・移動→探索が行動の基本となります。街以外では「探索」と「戦闘」の繰り返しになります。
    例えば街から山岳に移動し探索を行うとモンスターが現れます。自分が倒すべきモンスターは「(自分の名前)のフレイム」と表示されますので、
    そのモンスターを倒しお金や経験値を稼ぎましょう。
    現在、不正防止対策のため、[探索][終了]のコマンドが表示されています。[終了]を押すと、無料ゲームコムのサイトに移動します)。

  • 製図・・・製図というアイテムを装備している場合にのみ行えるコマンドです(製図を使用すると装備できます)。
    製図は現在自分がいる階(Lv)の地図を作成するコマンドです。通常は山岳Lv1(1階)から1階ずつ上がっていくのですが、
    地図を作っておけば別の場所に移動しても再び、地図で作った場所まで一気に行けるようになります。
    HPの残量が少なすぎると使用できません。

  • 発掘・・・発掘というアイテムを装備している場合にのみ行えるコマンドです(発掘を使用すると装備できます)。
    このコマンドはランダムでアイテムを取得できるコマンドです。通常、発掘1つにつき3回の発掘が行えます。
    HPの残量が少なすぎると使用できません。



④アイテムの使用(装備)・格納・搬出・鑑定・捨てる・合成・練金・修復・発現・鍛冶


 アイテムは大きく分けて「職業」「消費アイテム」「装備アイテム」に分けられます。
 「職業」は「戦士」「フレイム」など職業名で表示されます。
 「消費アイテム」は③で説明した「製図」などをはじめ回復アイテムの「肉」「酒」などがあります。
 「装備アイテム」は「剣」「骨」などで装備後は上の画面の⑫に表示されます。


【アイテムの使い方】[アイテムを売る(格納)・買う(sale)]
 基本操作として④の【△】の右のプルボタンを押し、利用したいアイテムを選択します。
 次にその下のコマンド(使用・格納・搬出・鑑定・捨てる)を選択し、最後にOKを押す手順になります。

  • 使用・・・使用はそのアイテムを使うことですが「装備」「職業の変更」の場合も、この「使用」を使います。
    ③で説明した「製図・発掘」や、下記に説明する「合成・練金」などの装備も「使用」で行います。

  • 格納・・・戦闘後アイテムを拾ったり、他のプレイヤーからアイテムをもらった場合等は④の【△】の上に、そのアイテム名が表示されます。
    そのアイテムを保管する場合は格納コマンドを使用します。但し、アイテム所持数が80個を越えると格納できなくなります。
    アイテムを売りたい場合販売価格をつけて格納すると「sale」(セール)に売り出されることになり、ここで買い物をできます。
    売り出すのをやめる場合は、値段をつけたアイテムを搬出し、値段を消してまた格納すれば売り出されなくなります。
    また、各プレイヤーがsaleに売り出している商品は格納した順で5個までしか表示されていません。

  • 搬出・・・格納されたアイテムを取り出すコマンドです。
    他のプレイヤーにアイテムを渡す場合や「合成」を行う場合は、搬出状態にしなければなりません。
    (アイテムの受け渡しは同じギルド同士でなければ行えません)。
    また搬出時にアイテムの右に販売価格を設定する空欄が出てきます。
    セールに出した品を非売品にしたいときは時は、売り出しの品の値段を消して格納すると売り出し状態ではなくなります。
    。「sale」はゲームのトップページ(ログイン画面)から入れます。(アイテムの売買と受け渡しについては⑬も参照して下さい)

  • 鑑定・・・所持しているアイテムが何であるかを鑑定(調べる)コマンドです。

  • 捨てる・・・対象のアイテムを捨てることです。


【特殊アイテムの使用方法】(特殊アイテムは所持金を消費します。お金がないと使えません)

  • 合成・・・合成というアイテムを装備している場合に行えます(合成を使用すると装備できます)。
    合成はアイテムとアイテムを合体させて強化等を行うコマンドです。
    合成のベースにしたいアイテムを搬出し、次にベースにかけあわせるアイテムを④の【△】で選択します。
    次に④の「使用」のところを「合成100G」という選択肢に切り替えOKを押すと「合成」が行えます。
    100Gとは合成一回につき100Gを使用するという意味です。
    「職業」と「職業」、「アイテム」と「アイテム」を合成し、別の職業を作るのがこのゲームの醍醐味です。

  • 練金・・・練金というアイテムを装備している場合に行えます(練金を使用すると装備できます)。
    練金は「職業」を装備アイテムや消費アイテムに変化させるコマンドです。
    練金したいアイテムを【△】で選択し、次に「使用」を「練金」に切り替え、OKを押します。

    「モンスター職業」を練金すると、モンスター職業は素材か消費アイテムに変化します。
    何になるのかはモンスター職業に転職した際、①にあるように職業名の横に表示されていますので、参考にして下さい。

    「人系職業」は、練金してアイテムにしてしまうことはできませんが、
    上述したモンスター職業で作られた素材や、拾った素材アイテムを精製することができます。
    たとえば自分の今の職業が「戦士」であれば、
    戦闘用武器素材である「骨」を練金することで①に表示されているように「剣」に変化させることができます。

  • 修復・・・修復というアイテムを装備している場合に行えます(修復を使用すると装備できます)。
    修復は「装備アイテム」の耐久度(残)を回復させるコマンドです。消費アイテムの肉・酒など修復できないものもあります。
    修復したいアイテムを【△】で選択し、次に「使用」を「修復」に切り替え、OKを押します。

  • 発現・・・発現というアイテムを装備している場合に行えます(発現を使用すると装備できます)。
    発現は「職業」の持ち技・特技を「装備アイテム」として引き出すコマンドです。
    発現したい職業を【△】で選択し、次に「使用」を「発現」に切り替え、OKを押します。

  • 鍛冶・・・鍛冶というアイテムを装備している場合に行えます(鍛冶を使用すると装備できます)。
    鍛冶は装備アイテムのレベルを上げるコマンドです。レベルを上げたい装備品を【△】で選択し、
    次に「使用」を「鍛冶」に切り替え、OKを押します。一度の使用でLVが10上がります。



⑤移動


山岳などに移動し探索を行うと敵が現れます。その場合⑤のコマンドを使い戦闘を行います。
一番上に攻撃する対象を選択し、二段目に攻撃方法を選択しOKを押します。
③と重複しますが自分が倒すべきモンスターは「(自分の名前)のフレイム」のように表示されますので、そのモンスターを倒しましょう。
他のプレイヤーのモンスターも攻撃(援護)できますが、他のプレイヤーが同じ画面内にいる限りトドメを刺せません。
また、山岳などで同ギルドのプレイヤーをクリックすると「自分の敵の退治を任せる」ことができます。



⑥宿屋


現在の職業のみのHPとMPを回復させます。
宿屋に入ると一定時間ゲームできなくなりますので、気長に待ちましょう。
宿〔5分〕、死亡状態(棺桶)〔10分〕+100Gで回復します。



⑦ホテル


プレイヤーの所持する全ての職業のHPとMPを回復させます。
ホテルに入ると宿屋より長い時間[8分]ゲームできなくなりますので、気長に待ちましょう。
また、所持している職業に値段をつけている場合、ホテルにとまると値段が消去されSALEへの売出しが消えます。



⑧ギルド・大会・攻略(戦争)


ギルド
ギルドでは「入団」「大会」「攻略」「下野」「継承」「演習」「内政」が行えます。

入団
⑧をクリックすると入団できるギルドが出てきます。どのギルドに所属かは自由です。入団を押すとそのギルドに入れます。
ギルド(旅人ギルド以外)に所属していないとsaleでのアイテムの販売が行えません。
同ギルド同士のみアイテムのやり取りができます。
(相手をクリックする)同ギルド同士のみお金の受け渡しができますが、お互いが街にいないと不可能です。(街で相手をクリックする)
同ギルド同士のみ敵の退治依頼ができます。

大会
プレイヤー同士が競い合うもので「参加」をした場合、オートバトルで戦闘が行われます。
優勝者には「賞金」または主催者が提供した「賞品」を得ることができます。

※大会の種類
  • 魔物武闘大会・・・モンスター職でないと参加できない
  • 人間武闘大会・・・人職でないと参加できない
  • Lv100▼武闘大会・・・LV100以下でないと参加できない
  • 内輪武闘大会・・・開催ギルドに入っていないと参加できない
  • 総合武闘大会 ・・・誰でも参加できる

 参加するには「参加費」が必要だったり等の条件があります。
 大会参加人数にも限りがあり、参加人数が一杯になるとその大会に参加できなくなります。
 大会開始時刻に参加者が大会の条件を満たしていない場合は、参加できなくなります。
 (魔物武闘大会に参加予約したが、大会開催までの一時間経過前に人職に転職した等)

大会開催の方法

 ギルドへ行き、大会の種類を選び、大会を開催したら
 ⑳に「旅人ギルドにて一時間後に○○武闘大会(プレイヤー名)杯を開催します!(参加費10G)」と表示されます。
 大会に賞品を提供したい場合は、提供したいアイテムを搬出した状態で大会を開けば
 「賞品あり」という表示が⑳のイベント情報に表示されます。

 開催をクリックしてから一時間は参加者募集時間です。

 一時間経過後、再度ギルドへ行き開催の指示を出さなければなりません。
 この二回目の「開催」は大会開催者ではなくても行うことができますが、通常は開催者が行うのがマナーです。
 そして再度、開催を行うと「旅人ギルドにて○○武闘大会が開催されました!結果」と表示されます。
 大会の結果は⑳に表示される「結果」をクリックすると別窓で表示されます。

 ※大会の開催は誰でも行えますが、大会が一度開かれると、次の大会を開けるようになるまで14~5時間大会が開けなくなります。
  つまり、むやみに同じプレイヤーが連続で大会を開催したり、
  いろんなギルドで大会を乱発すると他のプレイヤーが大会を開けなくなり、マナー違反となります。

 ※開催者が開催を出来ない場合は、他の人にあらかじめ頼むなどの手続きをとっておきましょう。
  いつまでも大会を開催しないと、次回の開催への時間的な悪影響がでます。

攻略

戦争は戦場で行われます。
②にも記載してますが、特に戦争中、初心者さんが戦場に行くと何の断りもなく他プレイヤー(上級者)などに倒され棺桶になることがあります。
ゲームを始めたばかりのうちは関与しないほうが妥当ですのでこの場での説明は割愛します。

下野

無所属になるコマンドです。下野すると旅人ギルドに所属することになります。

継承

ギルド長が「下野」した時、「継承」を同ギルドの人が押すと、その人にギルド長がひきつがれます。
  • ギルド長でもギルドの変更がギルド長のまま可能。
  • ただし、ギルド長が他のギルド所属のままだと攻略布告できません。

演習

演習は攻略(戦争)の練習ができます。
10000Gで誰でも演習が可能です。演習用のはりぼて城が出て、攻めることができます。
実際の攻略時と同じで、攻めきれない場合5分で城が消えます。

内政

(ギルド長のみ)ギルドメンバーリスト出てメンバー追放可能です。



⑨教会


教会はデータ破損やトラブル時に利用する施設です。
教会に入ると「生ログを表示します。万が一の場合、下記データを管理人に送ってください・・・・・」と表示が出ますので、
万が一の場合を考え、ログをコピーして保存しておくことをオススメします。

※ログの冒頭にはIDなども記載されていますので他者に見せたり、復旧する時に掲示板に張るなどしてお願いするのは控えましょう。



⑩酒場


酒場は酒場から依頼が出ます。
基本は酒場の依頼をこなしながら、レベルを上げたり装備を揃えたりしながらゲームを進めていくとよいでしょう。
酒場のマスターが「生贄が必要」など、謎めいた言葉でいろいろな事を言いますが、
言われたアイテムを取得して、搬出状態で酒場に行けば依頼クリアです。
酒場の依頼はクリア毎に更新されるので何度も行ってみましょう。
酒場に入ると現在街にいる他のプレイヤーが表示されます。
他のプレイヤーをクリックすると、他のプレイヤーが売り出している物が表示されます。
欲しい物があればそこで購入することができます。(アイテムの売買については⑬も参照して下さい)



⑪会話


 他のプレイヤーと会話する場合ここを使います。

  • みんなに話しかける場合・・・ゲーム中、同じ画面にいるプレイヤー全員に自分の発言を表示したい場合は、
    ⑪にメッセージを入力し、OKを押します。

  • 特定の人だけにメッセージを伝える場合・・・話しかけたい相手をクリックすると画面に
    「(話しかけたい相手名)に発言を残す」というコマンドが現れます。
    そこで、⑪にメッセージを入力し、次に「(話しかけたい相手名)に発言を残す」をクリックすれば、その相手にだけメッセージが伝わります。

※⑪にメッセージを入れた後、ENTERキーを押すと⑭に自分の発言したメッセージが表示されますが、
 他のプレイヤーには伝わってませんので注意して下さい。



⑫装備


④で説明した装備の方法で、現在装備されているものが⑫に表示されます。
装備品をはずす場合は⑫に表示された装備をクリックすると、所持袋に戻ります。
また、装備を変更した場合(別の武器等を使用した場合)は、前に装備してあった装備品は自動的に所持袋に戻ります。
装備データにLV・P・E・残が表示されます。

LV(レベル)=その装備品のレベル。レベルが高いほど強力です。敵にトドメを刺すと1UP。鍛冶一回につき10UP。
P(パワー)=その装備品そのものの威力。高いほど強力です。威力は上げたり下げたりできません。
E(エレメント)=その装備品の属性。同じ装備でも戦う場所で威力が変わるのは属性のためです。
残=残り使用回数。0になるとそのアイテムは消失します。④で説明した「修復」などで回復させましょう。



⑬キャラクター状態&街でのアイテム売買・アイテムの受け渡し


キャラクター状態

現在の職業のステータス(LV/HP/MP)です。
ボックスの上にはステータス状態変化など印がつきます。

  • △・・・魔法などでステータスがUPしている状態です。
  • ▽・・・魔法などでステータスがDOWNしている状態です。
  • ・・・賞金首(①参照)
  • !・・・毒
  • zzz・・・眠り

街でのアイテム売買・アイテムの受け渡し

街(酒場)で自分をクリックすると、自分が今売りに出しているアイテムと値段が表示されます。
街(酒場)で他のプレイヤーをクリックすると、そのプレイヤーが今売りに出しているアイテムと値段が表示されます。
sale以外ではここでアイテムの購入販売ができます。
saleには自分の販売したいアイテムのうち、所持袋に値段をつけて入っている上から5個までしか表示されませんので、
大売出しなどしたい場合は、街で売り出しの声をかけるのも販売のコツです。

不正取引に関する特記事項

「なぜかアイテムが渡せない!」「不正取引が記録されたとでた!」などの場合があります。
同一パソコンや、学校・職場などのネットワークグループ内のパソコン、居住地が近く同一回線を経由するプレイヤー同士のアイテム取引は、
多重登録による不正取引防止の為取引が出来ないようになっています。
禁止されている多重登録の場合をはじめ、友達同士や兄弟などでプレイする場合に該当する事があり、
取引が出来ない場合がありますが、諦めて下さい。



⑭結果表示ウインド


行動・戦闘等のあらゆる結果がここに表示されます。
また、他プレイヤーからの伝言も表示されますので、なるべく見落とさないようにチェックしましょう。



⑮BBS(ときめきファンタジー掲示板Ⅱ)


他ゲームを含む総合BBS「ときめきファンタジー掲示板Ⅱ」にリンクしています。



⑯ONLINE(オンライン)


現在プレイしているプレイヤーが表示されます。[UPDATE]=更新で、押せば最新の情報に切り替わります。
[MONSTER]は現在のプレイヤーが戦っているモンスターが表示されます。



⑰CHAT(チャット)


ダンディチャットというプレイヤー同士の交流チャットにリンクしています。



⑱TRADE(トレード)


別名「トリチャ」。取引チャットです。アイテムなどの販売・購入の募集などに使われます。
個人的なアイテムの募集等はこちらで行うと便利です。



⑲MANUAL(マニュアル)


ダンデライオンの説明書ページにリンクしています。



⑳INFO(インフォメーション)


INFOは現在ありません。



21 イベント表示ウインド


戦闘状況や会話文、大会・戦争・演習・ギルド長交代などのイベント情報が表示されていきます。



依頼所・投票所・メール・掲示板・声明・図鑑



  • 投票所・・・ギルド単位でアンケートを取ったりできます。
    掲示板のように使用することも可能です。

  • メール・・・ギルドを指定して、そのギルドメンバーにメッセージを送ることができます。
    送受信したメッセージはここで確認することができます。

  • 掲示板・・・ギルド単位の掲示板です。

  • 声明・・・ギルド長が全体に発言できるコマンドです。
    公布を行う時などに使用されます。

  • 図鑑・・・職業を保管することができます。
    職業を「搬出」状態にし、「図鑑」をクリックします。画面が切り替わり「封印」を押すと、図鑑に職業が保管されます。
    図鑑から再び取り出したい場合は、対象の職業を選択して「解放」をクリックすると、取り出せます。

    封印(保管)できる職業は、モンスター職業・人系職業を全種類、各1体ずつまでです。


_

最終更新:2009年05月24日 17:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル