1-1,仮線を引こう

「1-1,仮線を引こう」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

1-1,仮線を引こう」(2020/05/21 (木) 02:00:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

どうも!101系南武線です。 さあ、早速マップを作製していこうと思います。 今回は線路を引いていきます。まだ仮ですので、後々変更もあるかもしれません。 そうそう、このマップは短冊状、車両は全部4両編成にします。 では、始めましょう! #image(http://www38.atwiki.jp/chibirail?cmd=upload&act=open&pageid=49&file=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E4%BD%9C%E6%88%90%E8%AC%9B%E5%BA%A71-1.jpg,title=仮線を引いてダイヤを組んでみよう 1) まず駅を置く所にテクスチャで目印をつけます(明るい色だと分かりやすくて良いでしょう)。 その後真っ直ぐでいいので、線路を引いていきます。複線の所は複線(線路2本)で、複々線の所は複々線(線路4本)で引いていきます。 #image(http://www38.atwiki.jp/chibirail?cmd=upload&act=open&pageid=49&file=DSCF5806-1.jpg) (字が下手ですね…。すいません。) 今回はこのようにマップを作るので、同じように引いていきます。 #image(http://www38.atwiki.jp/chibirail?cmd=upload&act=open&pageid=49&file=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E4%BD%9C%E6%88%90%E8%AC%9B%E5%BA%A71-1-2.jpg,title=仮線を引いてダイヤを組んでみよう 2) そしたら、ダイヤを組むので、駅の目印をつけた所に信号を置いていきます(画像の駅は中心駅です)。 ~ちょっとひと工夫~ さて、この方法でも良いのですが、駅を置くときに撤去しなければならない信号が出てきます。 これでは無駄が出るので、先にホームの分のスペースを確保してから信号を置くのも1つの手です。 #image(http://www38.atwiki.jp/chibirail?cmd=upload&act=open&pageid=49&file=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E4%BD%9C%E6%88%90%E8%AC%9B%E5%BA%A71-1-3.jpg,title=仮線を引いてダイヤを組んでみよう 3) その際にホームも置いてしまうと後が楽ですね。 さて、1回目はどうでしたか?今回は主に線路を引くだけで終わってしまいましたが、分かりやすく解説ができていたでしょうか…。 次回はダイヤを組んでいきます。ちょっと難しくなるかもしれませんが、僕も頑張りますので、よろしくお願いします。 それでは、また次回お会いしましょう! 今回の内容はどうでしたか?ご協力お願いします。 #vote(分かりやすかった[18],普通[2],分かりにくかった[2]) |[[前へ>1-0,はじめに]]|[[トップ>1作目~複々線の入った大都市風のマップを作ろう!~]]|[[次へ>1-2,ダイヤを組もう①]]|
どうも!101系南武線です。 さあ、早速マップを作製していこうと思います。 今回は線路を引いていきます。まだ仮ですので、後々変更もあるかもしれません。 そうそう、このマップは短冊状、車両は全部4両編成にします。 では、始めましょう! #image(http://www38.atwiki.jp/chibirail?cmd=upload&act=open&pageid=49&file=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E4%BD%9C%E6%88%90%E8%AC%9B%E5%BA%A71-1.jpg,title=仮線を引いてダイヤを組んでみよう 1) まず駅を置く所にテクスチャで目印をつけます(明るい色だと分かりやすくて良いでしょう)。 その後真っ直ぐでいいので、線路を引いていきます。複線の所は複線(線路2本)で、複々線の所は複々線(線路4本)で引いていきます。 #image(http://www38.atwiki.jp/chibirail?cmd=upload&act=open&pageid=49&file=DSCF5806-1.jpg) (字が下手ですね…。すいません。) 今回はこのようにマップを作るので、同じように引いていきます。 #image(http://www38.atwiki.jp/chibirail?cmd=upload&act=open&pageid=49&file=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E4%BD%9C%E6%88%90%E8%AC%9B%E5%BA%A71-1-2.jpg,title=仮線を引いてダイヤを組んでみよう 2) そしたら、ダイヤを組むので、駅の目印をつけた所に信号を置いていきます(画像の駅は中心駅です)。 ~ちょっとひと工夫~ さて、この方法でも良いのですが、駅を置くときに撤去しなければならない信号が出てきます。 これでは無駄が出るので、先にホームの分のスペースを確保してから信号を置くのも1つの手です。 #image(http://www38.atwiki.jp/chibirail?cmd=upload&act=open&pageid=49&file=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E4%BD%9C%E6%88%90%E8%AC%9B%E5%BA%A71-1-3.jpg,title=仮線を引いてダイヤを組んでみよう 3) その際にホームも置いてしまうと後が楽ですね。 さて、1回目はどうでしたか?今回は主に線路を引くだけで終わってしまいましたが、分かりやすく解説ができていたでしょうか…。 次回はダイヤを組んでいきます。ちょっと難しくなるかもしれませんが、僕も頑張りますので、よろしくお願いします。 それでは、また次回お会いしましょう! 今回の内容はどうでしたか?ご協力お願いします。 #vote(分かりやすかった[19],普通[2],分かりにくかった[2]) |[[前へ>1-0,はじめに]]|[[トップ>1作目~複々線の入った大都市風のマップを作ろう!~]]|[[次へ>1-2,ダイヤを組もう①]]|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。