2012/11/04

  • 「なぐ」人と、「猛り狂う」人はもう、別ものだよー。演技をするように声で演技して!!

秋合宿(10/06-10/08)

担当:面矢

最初は前奏を全部待たずにフライング気味で大音量スタートする。

mーmの「ーm」部分が曖昧 後ろのページの「演奏上の注意」通りに「mー・m」とすること。

岩チームの「いわ」の「い」は「イー」と幼いイではなく「ü」の発音で。
ベース形は ひねもすの「ねもす」の音程 要確認(今はまだ違う)
(オモヤ注:根音じゃないから頑張らないほうが和音にハマるよ)

12小節「しかし」は「し(か)しッ」のつもりで(「か」を強調しない)
16小節セカンド「底に」の「そ」に音程がないよそれじゃ!w

32小節ちゃんと岸辺まで届けて!その歌い方じゃ堤防で止まっちゃうよ!
34小節「これ」が正解 「それ」って歌わないで!

2012/10/21

  • 冒頭の歌いだしのHumは、すこしフライング気味に音を出す。
  • ハミングの音は、粒がみえるように。
  • 12小節目「しかし」は、意志を持った声で。
  • 全ての川はみな、の後半、Topはシャーとした音色にしない。響きを持った声で。
  • 「そこに しずむべきものは しずめ」の言葉のかたまりを意識して。
  • 「みちたりた死」の「た」の母音を深く。

2012/05/13

★冒頭ハミングの入りを指揮に合わせ、音量変化f→mp→mf→pにも注意。
  • 語尾の音符が長過ぎないように(そら・を うつそうとし・て まじれなく・て 等)。
  • 無声音化する部分に注意(うつそうとsて まじれなkて そなたをさsて 等)。
  • 12小節 「しかし」4声ユニゾンでppであるので大きくなり過ぎないように。 
  • 20~21小節 dim.しない様に注意。
  • 23小節 ゆく~soなた の「s」をノンブレスで繋ぎながら前のめり気味に歌う。
  • 31小節 「そっと」BASも歌う(暫定)。
  • 32~33小節 「うちあげる~」響きを鼻から外さない。音程をズリアゲ無い。

春合宿(2012/04/28-30)

アクセントは単語の頭!小節の頭ではなく!(×:ひ「と!」でさえゆ「け!」なくなれば)

08 群2 ガラッと変わる 「いわと」3文字ででcresc.ではなく、最初の「い」からf
    「い」までは riten. で「わ」から a tempo するので指揮よく見て
34 全体 「見なさい」の前に「m」を鳴らして「mみなさぃ」と歌う

2012/04/15

練習番号「3」から
  • 12 「しかし」入りのタイミングを
  • 13 「すべてのかわはみな」は「f」から「>」になる
  • 15 「ながれた」の切るタイミングに気をつけて
  • 16 テンポが少し早くなります
  • 17 終わりに少し[rit]する
  • 19-20 「ひとでさえ」と「ゆけなくなれ」の間はブレスしない
  • 30 「みちたりたしを」は「十分生きた」という意味。アーメン
  • 31 「そっと」は繋げる***2012/03/11
  • 2 全体
強弱指示がめちゃくちゃ 書いてある通りに演奏すること
  • 4 第1グループ
「を」のあとの休符はどうしましたか
  • 12 全体
NG:しかーしー OK:しかーしッ 音価(音符や休符の長さのこと)を正確に
※つい「しかーしー」と歌ってしまう人は「ッ」を書いておくと
次は叱られなくなるから試してみてネ
  • 36 第1グループ
「と言いたげに」が「戸板」に聞こえないように工夫する
(僕は「と」にスタッカート、「言」に三善アクセント書いてみましたw)

2012/02/19

  • 練習番号。
①1小節
②7小節ラスト「岩と」
③13(12)小節「(しかし)すべての」
④18小節ラスト「人でさえ」※「かえした」ではない
⑤24小節?「そして、そなたは」
⑥34小節?「みなさい」

  • 無声音に関して。
P29「空をうつそうとして」の<し>
P30「岩とまじれなくて」の<く>
P32「そなたをさして」の<し>
P33「さしてゆく」の<し>(2回有り)

  • 「mーm」はなめらか感のあるレガートで。(P53の演奏上の注意。参照。)
  • P29-31「空を?」と「岩と?」の凪いだ海と荒れた海の差をしっかり出す。
  • P32、15小節。「流れた」の<た>は、1拍半。1拍になりがち。
  • P32、17小節。「そらに」テヌートをつける。
  • P32、18小節。「ひとでさえ」の<ひ>にテヌートをつける。
  • P31?32、「しかし?流れた」は、テンポの変化有り。
  • 『凪いだ海、荒れた海。は、海を人に置き換えて考えても面白い。』というお話あり。人間だって穏やかな日・激しい日があるよね…と。
  • 『海の漢字の中には、母がある。フランス語では…。』というお話。さて…。・『雨』『水たまり』『川』『海』、いろいろな形状を思い浮かべて(イメージして)歌う事。
最終更新:2012年11月07日 22:48