ハウスシステム

参加者はそれぞれ私有地に住宅を建てることができるハウスシステムを導入しています。



ハウスについて


各ユーザーに初めに配布される土地内なら自由にハウスを建てられます。
デザイン・大きさ・高さももちろん自由です。
ハウスは私有地内ならいくつでも所有できます。


自分のハウスについて


ハウスが完成したら、データベースユーザーハウスに必ず登録してください。
登録方法が分からない場合は、運営が代わりに行いますので申し出てください。
進入可否や場所等の登録が出来ます。


他者のハウスについて


他者のハウスに行く場合は、データベースユーザーハウスを確認し、進入可否を必ず調べましょう。
データベースに無い場合は、所有ユーザーか運営に聞いてください。


ロック(鍵)のかけ方


ドアやチェストにはロックをかけることができます。ロックをかけることで自分専用になり他者に壊されたり開けられる心配はありません。

大事な物を保護するためにも特にチェストにはロックをかけることをお勧めします。

ドアやチェスト以外にもロックをかけることができます。(ロック可能アイテムリスト参照)

※注:両開きドアの場合は、両方のドアにロックをかける必要があります。


<ロックの手順:自分専用にする>

① /cprivateと入力する

②メッセージが表示されたら保護したいアイテムを左クリックする

③保護完了メッセージがでたら成功です

※ロックを外すには/cremoveと入力してから対象アイテムを左クリック


<ロックの手順:パスワードを知っている人専用にする>

① /cpassword パスワード と入力する。パスワードには英数字かひらがなを設定できる

②メッセージが表示されたら保護したいアイテムを左クリックする

③保護完了メッセージがでたら成功です


※パスワードを使わずに他者との共有チェストにしたい場合

AさんがBさんとの共有チェストを作りたい場合は
Aさんが「/cprivate B」と入力したチェストを作ることで
そのチェストがAさんとBさんの共有チェストとなります。


郵便受けシステム※現在プラグイン都合により廃止中※


土地をもらい自分のハウスの玄関が決まったら
自分専用の「郵便受け」を作りましょう。

各ショップ宅配サービス、個人取引に
大変便利です。

AmaroaCraftではDropChestというプラグインによる
「郵便受けシステム」を採用しています。


~作成手順~

1.自分の家の前(通行の邪魔にならない場所・なるべく私有地内)にチェストを置く

2.チェストのそばに看板で「○○郵便受け」と書く
(○○には自分のMinecraftユーザー名を入れます)

3.チェストに/cprivateでロックをかけます
(自分しかアクセスできないチェストになります)

4.運営を呼び、郵便受けチェスト(投函可能なチェスト)にしてもらう

※郵便受けは1人3個まで作ることができます。

※自分の郵便受けは無断で壊さないで下さい。移動したい場合は運営まで。


~配達・投函するには?~

他人の郵便受けは開けられませんので
相手の郵便受けチェストに向かって投函したいアイテムを落とします。

郵便受けはチェストの近くに落ちたアイテムを
自動で吸い込むようになってます(DropChestというプラグインを使用しています)

したがってアイテムを郵便受けチェストに向かって落とすだけで
自動で相手の郵便受けにアイテムを投函することができます。

チェストのアイテムが満杯な場合は入らないので注意しましょう。

また、他人の郵便受けに無断で大量にアイテムを入れることは迷惑行為となります。
許可をとりましょう。
























































最終更新:2012年06月11日 20:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。