入門マニュアル

GvGに参加するなら知っておくとお得な情報達。






GvGの基礎知識


シーズモード

  • ダメージ値及び回復値が非表示。
  • ctrl+左クリックによる対象への攻撃ロックが不可。
    • 攻撃時に左クリックを押し続けることで、連続して攻撃することは可能。
    • /noctrlオプションを使用していると、敵を攻撃できなくなる。
    • /noctrlオプションを使用していると、エンペリウムへの攻撃のみが可能。
  • エフェクトが強制的に簡略化表示となる(強制/mineffectモード)
  • キャラクターの頭上にギルドエンブレムが表示される。自分のエンブレムは自分の頭上には表示されない。
  • 自ギルドと同盟ギルドには攻撃(魔法を含む)が当たらない。
    • 同一パーティであっても、自ギルド及び同盟ギルドでなければ攻撃が当たる。
    • 罠・QMは設置した本人を含む敵味方全員に効果を及ぼす。
  • パーティスキル(グロリア等)は通常と同様に、同パーティに対してのみ効果あり。
  • 戦闘不能になるとデスペナルティなしで自動でセーブポイントに戻される。
  • 罠の持続時間が通常の4倍(当社比)
  • 詠唱中断無効化カードによる詠唱中断無効化は発生しない。
    • 献身による詠唱中断無効化は有効。
  • Hit補正が+30~+40され、攻撃が当たりやすくなる。
    • Agi職不利の一因。これ以外にも、必中攻撃が多用されるのが原因。
  • 以下のスキル・同等の効果をもつアイテムの使用が不可。
    • インデュア(剣士系・アンティペインメント)
      • 韓国ではMDEFアップのスキルとして使用出来るらしいが、日本は未実装。他国も実装していないらしい。
    • バックステップ(盗賊系)
    • インティミデイト(ローグ)
    • アイスウォール(ウィザード)
    • テレポート(聖職者系・クリーミーカード・ハエの羽)
      • 蝶の羽は使用可能。
    • ワープポータル(聖職者系)
  • スキルのノックバック効果が発生しないもの一覧。
    • マグナムブレイク(剣士系・マリンスフィアーカード)
    • ボウリングバッシュ(騎士)
    • ブランディッシュスピア(騎士)
    • スピアスタブ(騎士)
    • シールドチャージ(クルセイダー)
    • カートレヴォリューション(商人系)
    • アローシャワー(弓手系)
    • チャージアロー(弓手系)
    • スキッドトラップ(ハンター)
    • ファイアーウォール(魔術師系)
    • ユピテルサンダー(ウィザード)
    • ストームガスト(ウィザード)
    • サイトラッシャー(ウィザード)
  • 攻撃ダメージが補正される(公式発表とは異なるため注意)
近距離通常攻撃 80%
遠距離通常攻撃 60%
近距離スキル攻撃 60%
遠距離スキル攻撃 60%
魔法攻撃 60%
罠スキルダメージ 60%

エンペリウム

  • 「正規ギルド承認」スキルを習得したギルドに所属しているキャラクターでのみ攻撃可。
  • 通常攻撃によってのみダメージを与えられる。
    • スキル攻撃・魔法攻撃ではダメージなし。
  • サンクチュアリ(プリースト)で例外的に耐久力を回復させることが出来る。
  • 速度増加がかかる(意味はなし)
  • エンペリウムが破壊されると、「破壊したキャラクターの所属するギルド」に所属するキャラクター以外は、自動でセーブポイントへ戻される。
    • 同盟ギルドもセーブポイントに戻される。
    • このため、素早く防衛・攻撃体制を整えるためには、エンペリウムの破壊を見越してあらかじめ砦前に待機しておくといった行動が有利となる。
  • 現在のエンペリウムは、検証結果から聖属性1・天使種族・小型と予想されている。
    • このため、敵の武器にアスペルシオをかけることでエンペリウムへのダメージを事実上無効化させられる。

ワープポイント(WP)の無敵時間

  • 画面が切り替わってから(ローディング時間を含む)10秒間は、あらゆる攻撃・ダメージを受けない。
  ただし、無敵時間内に移動・攻撃・スキルを使用すると即座にこの無敵時間は終了。
   Pentium4のCPUを使用しているPCでは、たまにローディングに時間が掛かることがある。下手をすると10秒以上。ROの仕様らしい。

オブジェクト数制限

  • 特定のスキルは、使用の際オブジェクトが発生する。
  • このオブジェクトの最大数はサーバーによって決まっており、この数を超えるオブジェクトを発生させるとスキルは不発。これをOP制限と言う。
  • GvGで良く使用されるスキルのオブジェクト生成数は次の通り。

ロードオブヴァーミリオン(ウィザード) 121×4
ランドプロテクターLv5(セージ) 121
ストームガスト(ウィザード) 81
合奏(バード・ダンサー) 81
属性場(セージ) 81
マグヌスエクソシズム(プリースト) 65
独奏(バード・ダンサー) 49
ゴスペル(パラディン) 33
グランドクロス(クルセイダー) 29
クァグマイア(ウィザード) 25
ウォーターボールLv4~5(ウィザード) 25
サンクチュアリ(プリースト) 21
ニューマ(聖職者系) 9
デモンストレーション(アルケミスト) 9
ベノムダスト(アサシン) 5
ファイアーウォール 斜め(マジシャン) 5
ファイアーウォール 縦or横(マジシャン) 3
メテオストーム(ウィザード) 1×7
設置罠系(ハンター)・ファイアーピラー(ウィザード) 1
セイフティウォール(マジシャン・プリースト) 1

GvG装備

GvGでは、一般の狩りではあまり使わない装備なども有効。特にアンフローズン鎧は必須の域。

以下、GvGに有効な装備を挙げる。

武器

  • キャラクターのステータスは中型・人間種族として処理される。養子だと小型・人間種族になる。
  • 属性は鎧のカードに依存するが、アンフロ鎧などであれば無属性となる。
    • 故に、ダメージを優先させる場合中型補正100%の武器が有利。挿すカードは人間種族+20%のヒドラカードが最も有効。
   複数枚のカードを挿せる武器ならば、スケルワーカーカードを混ぜるのも良い。
   養子はHP自体が低いので、問題はない。
  • 殲滅力を持たないキャラはステータスアップのカードや状態異常付与カードを挿すことも有効。
  自分のキャラの特性に合わせたカード選択が、今後のGv生活を左右シマース。
  • ロングメイスは魔法を含む遠距離攻撃に10%耐性あり。
    • 故に高い値段で取引される。攻撃ダメージを期待しないプリーストなどで、ダメージ減少効果の付く武器はかなり有用。
  • 武器が破壊されてはまずいバード・ダンサーは、メルトダウン対策にゴーレムカードを使用するのが一般的。
    • 斧・鈍器・片手杖は不壊。短剣のダマスカスなども同様。
      • 両手杖は壊れちゃいますよ?

良く使用される武器
s4ナイフ(剣士系・盗賊系・弓手系)
s4カッター(剣士系・盗賊系・弓手系)
s4マインゴーシュ(剣士系・盗賊系・弓手系)
s3グラディウス(盗賊系)
s2ダマスカス(盗賊系)
s4パイク(騎士)
s3サーベル(剣士系)
s4カタナ(剣士系)
s3ジュル(アサシン)
裏切り者(アサシン)
s4メイス(商人系・聖職者系)
s3チェイン(商人系・聖職者系)
ロングメイス(聖職者系)
s4コンポジットボウ(弓手系)
s2アーバレスト(ハンター)
s2角弓(ハンター)
s4バイオリン(バード)
s4ロープ(ダンサー)
s4ロッド(魔術師系・聖職者系)
s3スタッフ(魔術師系・聖職者系)
s2アークワンド(魔術師系・聖職者系)
骸骨の杖(魔術師系)
s1サバイバルロッド(魔術師系)

有効なカード
ヒドラc(ブラッディ):人間種族に+20%ダメージ
スケルワーカーc(ボーンド):中型種族に+15%ダメージ・Atk+5
ファブルc(バイタル):Vit+1・MaxHP+100
ドロップスc(デクストロース):Dex+1・Hit+3
白蓮玉c(カーシング):攻撃時5%で呪いをかける・Atk+5
サベージベベc(スターン):攻撃時5%でスタン状態にする
プランクトンc(ドラウジー):攻撃時5%で睡眠状態にする・Atk+5
メタルラc(サイレンス):攻撃時5%で沈黙状態にする・Atk+5
マリナc(アイス):攻撃時5%で凍結状態にする・Atk+5
ファミリアc(ブリンク):攻撃時5%で暗闇状態にする
ゴーレムc(ソリッド):武器が絶対に壊れない・Atk+5

  • GvGでは凍結完全耐性であるアンフローズン鎧(マルクカード)が必須。
  • 通常行動時はアンフローズン鎧が一般的だが、攻撃時WPに突入するときは場合によっては
  アクア鎧(ソードフィッシュカード)やイフリート鎧(パサナカード)にチェンジすることも有用。
  WPに先だって突入する前衛は、相手のER防衛状況を考えた上で装備を選択すべき。
  • デッドリー鎧(イビルドルイドカード)も候補に入る。
  デッドリー鎧は凍結完全耐性・プロボックによる詠唱妨害不可・石化完全耐性・FWによるヒットストップを阻止(減少程度?)できるが、
  代わりにヒールやリカバリーなどの支援スキルを受け付けない。状況に応じて使い分けることが肝要。
  • s属性鎧の実装により、これにマルクcを付けて使用することで絶大な威力を発揮するようになった。
  主なs属性は水と風。大魔法が50%~25%程度軽減されるのは非常に大きい。
  • これに属性耐性ポーションと属性耐性外套を併用することで、隙の少ない属性耐性となり得る。
  • 新カードの実装により、攻撃を受けることで状態異常を相手に付与する鎧挿しカードが出現。
  敵WP防衛ラインに突撃する場合、SGやジョークで凍っている時間はほとんど無いため、耐久力のある前衛が選択するのも良い。
  防衛側のヒットストップ役を状態異常にさせることで、無効化できる可能性が出てくる。
  • Vitが高めのキャラクターは魔法によるダメージの割合が一番大きいので、出来るだけMdefの高い鎧を装備が良い。
  前線に出る剣士系・商人系はsシルクローブが最適。
  シルクローブが装備できない盗賊系は、s忍者スーツ・sシーフクロース・sメイル・フォーマルスーツ・sロングコート・sメントル・グリッタリングクロースなどの中から好みと懐具合に合わせて選択。
  • Vitが低めの後衛は回復材との兼ね合いも考えて、そこそこ軽めの鎧を装備する方が良い。フォーマルスーツ・sロングコート・sメントルが人気の品。
  • Lv自体が低く、HPの少ない職はプパなどを装備しがちだが、基本的にHPはLv(やVit値)を上げて対処するのが最良。
    • パラディンのサクリファイスはHPの値が与ダメージに直結するため、HP増加cもありえる。
   BOSScだが、タオグンカcがあれば脅威のユニットとなる。
   サクリファイス(献身貫通)によるダメージが3k~5kほどになり、ロキの演奏をほぼ止められるようになる為。(VitカンストジプシーのMHPは13k弱)

良く使用される鎧
sシルクローブ(剣士系・商人系・魔術師系・聖職者系):Def+3・Mdef+10・重量40
sセイントローブ(商人系・聖職者系):Def+6・Mdef+5・重量60
sメイル(剣士系・盗賊系・商人系):Def+8・重量330
sシーフクロース(盗賊系):Def+6・Agi+1・重量10
s忍者スーツ(盗賊系):Def+7・Agi+1・Mdef+3・重量150
sタイツ(弓手系):Def+6・Dex+1・重量50
フォーマルスーツ:Def+5・重量30
sロングコート:Def+5・重量120
sメントル:Def+4・重量60
グリッタリングクロース(初心者以外):Def+7・Mdef+5・スロット付き・重量250
s属性鎧「シャピニハ海の叫び」「エベシ嵐のうねり」(初心者以外):Def+4
ヴァルキリーアーマー:Def+6・重量280

有効なカード
マルクc(アンフローズン):凍結耐性100%・水属性攻撃耐性5%
ソードフィッシュc(アクア):鎧に水属性を付与
ドケビc(オブ ゼピュロス):鎧に風属性を付与
パサナc(オブ イフリート):鎧に火属性を付与
ゴーストリングc(ゴースト):鎧に念属性を付与
エンジェリングc(ホーリー):鎧に聖属性を付与
イビルドルイドc(デッドリー):鎧に不死属性を付与
※味方によるヒールなども受け付けなくなるが、凍結・石化・プロボックを無効化。
アルギオペc(ポイズンド):鎧に毒属性を付与
※インベナム・エンチャントポイズンによる毒属性攻撃はMissになるが、ベノムダストによる毒化は防げず。
デーモンパンクc(催眠術の):物理ダメージを受けた時、20%の確率で敵に睡眠をかける
デッドリーレイスc(不運の):物理ダメージを受けた時、20%の確率で敵に呪いをかける
ダークフレームc(硬化の):物理ダメージを受けた時、20%の確率で敵に石化をかける
ペストc(オブ ストーンカース):Intが77以上のキャラクターが装備時、物理ダメージを受けた時、30%の確率で敵に石化をかける
タオグンカc(ハイリスク):MAXHP+100%、DEF-50、MDEF-50

属性鎧一覧


鎧属性/攻撃
無属性 100% 100% 100% 100% 100% 100% 100% 100% 25%
アンフローズン(マルクc) 100% 100% 95% 100% 100% 100% 100% 100% 25%
アクア(ソードフィッシュc) 100% 50% 25% 175% 100% 100% 100% 100% 100%
ゼピュロス(ドケビc) 100% 100% 50% 25% 150% 125% 100% 100% 100%
イフリート(パサナc) 100% 25% 150% 100% 50% 125% 100% 100% 100%
デッドリー(イビルドルイドc) 100% 125% 100% 100% 100% 0% 150% 0% 100%
ポイズンド(アルギオペc) 100% 100% 100% 100% 100% 0% 100% 50% 100%
ゴースト(ゴーストリングc) 25% 100% 100% 100% 100% 100% 100% 100% 125%
ホーリー(エンジェリングc) 100% 75% 75% 75% 75% 75% 0% 125% 75%
アンフロシャピニハ 100% 50% 23.75% 175% 100% 100% 100% 100% 100%
  +レジストファイア 100% 40% 27.3% 175% 100% 100% 100% 100% 100%
  +レジストコールド 100% 50% 19% 201% 100% 100% 100% 100% 100%
  +レジストウィンド 100% 50% 23.75% 140% 115% 100% 100% 100% 100%
  +レジストアース 100% 57.5% 23.75% 175% 80% 100% 100% 100% 100%
  +Allレジスト 100% 47.5% 22.56% 166.25% 95% 100% 100% 100% 100%
アンフロエベシ 100% 100% 47.5% 25% 150% 125% 100% 100% 100%
  +レジストファイア 100% 80% 54.63% 25% 150% 125% 100% 100% 100%
  +レジストコールド 100% 100% 38% 28.75% 150% 125% 100% 100% 100%
  +レジストウィンド 100% 100% 47.5% 20% 172.5% 125% 100% 100% 100%
  +レジストアース 100% 115% 47.5% 25% 120% 125% 100% 100% 100%
  +Allレジスト 100% 95% 45.13% 23.75% 142.5% 125% 100% 100% 100%
  • 各属性の主な攻撃
    • 無=阿修羅覇凰拳,ブリッツビート,ファルコンアサルト
    • 火=メテオストーム,ファイアーウォール,ファイアーボルト
    • 水=ストームガスト,ウォーターボール
    • 風=ユピテルサンダー,ロードオブヴァーミリオン
    • 地=土矢,ヘブンズドライブ
    • 毒=インベナム,エンチャントポイズン
    • 聖=グランドクロス,ホーリークロス,ホーリーライト
    • 闇=影矢
    • 念=ソウルストライク

  • キャラクターが装備できる最もDefが高いクラニアル盾(タラフロッグカード)を持つのがベスト。
  • 剣士系であればMdefを兼ね備えたsミラーシールドがある。
  • 阿修羅覇凰拳に対してリフレクトシールドを有効に活用するため、クルセイダーの一部はヘビー盾(ホルンカード)を使う場合も。
    • わざとダメージを増やし、反射ダメージでHPの少なめなモンクを返り討ちにする作戦。膨大なHPを持つVitクルセ系のみ可能。
  • ヴァルキリーシールドは、水・火・闇を20%軽減し、MDEFも5あり、スロットまで付いている高性能さ。入手出来るならば最良。
    • 現在は30分沸きのドロップ通常Mobを独占する勢力があるため高値。
  • 黄金盗蟲カードは手に入らないものとし、忘れましょう。

有効なカード
タラフロッグc(クラニアル):人間種族からのダメージ耐性30%
ホルンc(ヘビー):魔法を含む遠距離攻撃からのダメージ耐性35%
黄金盗蟲c(オブ デフ):魔法耐性100%・スキル使用時のSP消費100%増加

肩にかけるもの


  • Hit補正が大きいため、通常回避目的の装備があまり役に立たない。よって基本はイミューン装備(レイドリックカード)
  • Vit高めの剣士系は通常攻撃があまり痛くないので、Mdefを稼ぐためにぼろマントを常用したり、属性耐性装備に切り替えることが有用。
  複数の属性に対応するため、少しでも重量が軽いsフードを選択するのも良い。
  • 耐久力の低いキャラクターが安全に移動するため、クローキング(フリルドラカード)を使用することも有効。
  • 阿修羅使いならばMaxSPが10%上がるモルフィシャスのショールを使用するのもあり。
  • 精練されたヴァルキリーマントを該当職が装備することで、擬似リフレクトシールド状態になることが出来る。
  • 将来的に実装されるノクシャスc(遠距離-10%・無属性-10%)はかなり有用と見られている。
良く使用される肩にかけるもの
ぼろマント:Def+1・Mdef+10・重量50
sフード:Def+1・重量20
sマフラー:Def+2・重量40
sマント(剣士系・盗賊系・商人系):Def+4・重量60
天女の羽衣(ノービス系以外):Def+3・重量50
ポールドロン(剣士系・盗賊系・商人系):Def+5・重量80
モルフィシャスのショール:Def+3・Mdef+3・重量60
ヴァルキリーマント:Def+3・重量50

有効なカード
レイドリックc(イミューン):無属性攻撃ダメージ耐性20%
ジャックc(フレームガード):火属性攻撃ダメージ耐性30%
マルスc(ジニー):水属性攻撃ダメージ耐性30%
ダスティネスc(オブ ワームス):風属性攻撃ダメージ耐性30%
フリルドラc(ガード):クローキングLv1使用可能

  • Mdefを稼ぎたい場合はガラスの靴だが、それ以外ではHPやSPアップ系のカードを挿した靴が一般的。

良く使用される靴
ガラスの靴:Def0・Mdef+10・Luk+5・重量10
sサンダル:Def1・重量20
sシューズ:Def2・重量40
sブーツ(剣士系・盗賊系・商人系):Def4・重量60

有効なカード
マーターc(グリーン):MaxHP+10%・Agi+1
ソヒーc(ソウルエンチャンテド):MaxSP+15%・SP回復力向上3%
エギラc(オブ ウィッチ):SP回復力向上15%
ベリットc(フレジット):MaxHP+8%・MaxSP+8%
銃奇兵c(ハイレベル):STR+2。精錬値が9以上の時、MAXHP+10%、MAXSP+10%

アクセサリー

  • ステータスの補正等に使用されるが、StrやDexの桁上がりなどが無い場合は、少しでも状態異常耐性を高めるためにVitアップ系の装備か、魔法耐性を高めるためにロザリーを装備するのが良い。
  • セイフティリングという選択肢も悪くはないが、多くの場合ヨーヨーc挿しsロザリオの方が優秀。
  • 状態異常攻撃を行うため、マグナムブレイク(マリンスフィアーカード)インベナム(ポイズンスポアカード)を使う場合も。
  自分の役割に合わせて選択すべきなのでお好みで。
  • 特に脆い後衛職ではハイディング(スモーキーカード)で一時的に隠れることも有効。
  • フェンカードパピヨンカードはシーズモード使用不可。詠唱時間が長くなっても良いことはほとんどないので、持ち歩かないこと。
    • アブラカタブラでGXが出た場合、キャストキャンセルするのに都合が良かった。
  • 現状では「四葉のクローバーのロザリオ」が最適解と言われている。

良く使用されるアクセサリー
ロザリー:Mdef+5・Luk+2
sロザリオ:Mdef+3・Luk+1
ネックレス:Vit+2
sネックレス:Vit+1
セイフティリング:Def+3・Mdef+3

有効なカード
ポイズンスポアc(ポイズン):インベナムLv3使用可能
マリンスフィアーc(ブラスト):マグナムブレイクLv1使用可能
スモーキーc(ハイディング):ハイディングLv1使用可能
ホロンc(クレアボヤント):サイト使用可能
ヨーヨーc(オブ フラッシュ):完全回避+5・Agi+1
スポアc(スポア):Vit+2
アリゲーターc(四葉のクローバーの):魔法を含む遠距離攻撃ダメージ5%減少

頭装備

  • ラヘルパッチにて、あれに匹敵するベレー、及びそれを凌駕する羽毛ベレーが実装された。
  • Mdef装備で固めたいならたれ猫や過剰精錬した赤いリボンも有用。
  • ミストレスの王冠または+9~+10ハイレベルs頭装備(ジェスターc挿し)は阿修羅覇凰拳を使うモンクに有用。
  • ウィザードなどのスキルに頼り切るキャラクターは、沈黙耐性のためピアレス装備(マルデュークカード)を保険として用意しておくべき。
  粘着で沈黙を掛けられた場合、状態異常回復アイテムが無くなっても装備変更で切り抜けられるようになる。
  • Vit100でスタン・呪い・沈黙完全耐性になっても睡眠にはかかる。
  特にロキ雷鳥やエンペリウムを叩くことがある前衛は、睡眠完全耐性のインソムニアック装備(ナイトメアカード)も用意しておくべき。
  • スタン完全耐性のオークヒーローカードは手に入らないものとし、忘れましょう。
  • スタラクタイトゴーレムカードのスタン耐性は減算計算ではないため、本来80%耐性があるキャラクターが装備しても100%耐性にはならず。
  スタン耐性が0%に近いほど有効なため、Vitの余り無いウィザードなどには若干有効と見られる。

良く使用される頭装備
羽毛ベレー:Def+1・人間種族からのダメージ耐性10%
ベレー:Def0・人間種族からのダメージ耐性10%・精錬不可
あれ:Def0・人間種族からのダメージ耐性10%・精錬不可
赤いリボン:Def+1・Mdef+10
たれ猫:Def+1・Mdef+15・呪い耐性30%
サッキュバスの角:Def+4・Mdef+10・Int+1
インキュバスの角:Def+4・Mdef+10・Agi+1
ミストレスの王冠:Def0・SP+100・Int+2
sジュエルヘルム(剣士系):Def+4・Mdef+3
sサークレット(魔術師系・聖職者系):Def+3・Mdef+3
聖職者の帽子(聖職者系):Def+5・Mdef+3
ジルタスの仮面(上中段):Def+3・人間種族からのダメージ5%減少・人間種族に5%追加ダメージ
三日月の兜(上中段):Def+8・VIT+1・人間形からの攻撃に対する耐性+5%
オペラ仮面(中下段):Def+2
アラーム仮面(中下段):Def+2・暗闇耐性50%
溶接マスク(中下段・商人系):Def+2・火属性攻撃ダメージ耐性10%
闇の目隠し(中段):暗闇耐性100%・スタン耐性2%

有効なカード
マルデュークc(ピアレス):沈黙耐性100%
ナイトメアc(インソムニアック):睡眠耐性100%
ウィローc(ワイズ):MaxSP+80
ジェスターc(ハイレベル):Int+2。精錬値が+9以上の場合MaxSP+150
スタラクタイトゴーレムc(レジストスタン):Def+1・スタン耐性20%
黒蛇王c(アンカース):Int+3・暗闇と呪い耐性100%
オークヒーローc(ニュートラル):Vit+3。スタン耐性100%

状態異常


状態異常解説


  • 暗闇
    • 外見:変化無し(ピョロロロッと音が鳴る)
    • Flee:-25%
    • Hit:-25%
    • その他:視界が狭くなる。
    • 判定式:対象のIntとVitが影響するようだが、詳しくは不明。Int122だろうと暗闇には掛かり、最低でもIntが150以上ないと完全耐性にはならないと見られる。
    • 持続時間:対象のベースレベルとIntに依存。
      • 持続時間=20-ベースレベル÷10-Int÷15 秒

変化させる武器・カード・スキル
ホーリークロス(クルセイダー)
砂巻き(盗賊系)
サプライズアタック(ローグ)
ファミリアカード
ロードオブデスカード
クラベンカード
グリズリーカード

耐性アイテム・カード
目隠し(100%):頭中段
闇の目隠し(100%):頭中段
アラーム仮面(50%):頭中下段
スピングラス(15%):Def+1・頭中段
高級サングラス(10%):頭中段
サングラス(5%):頭中段
デビルチカード(100%):兜挿し
マーティンカード(20%):兜挿し
黒蛇王カード(100%):兜挿し

解除スキル・アイテム
キュア(聖職者系・クルセイダー)
緑Pot
万能薬
ローヤルゼリー



  • 呪い
    • 外見:死神が取り憑く。
    • Atk:-25%
    • Luk:0
    • その他:移動速度が著しく減少。
    • 判定式:対象のLukが影響し、Luk100で完全耐性らしい。
      • 成功率=基本成功率×(100-Luk)+(使用者のレベル-対象のレベル-対象のLuk)÷10 %
    • 持続時間:対象のVitに依存し、Vit100で事実上無効化。
      • 持続時間=30×(100-Vit)÷100 秒

変化させる武器・カード・スキル
白蓮玉カード
ロードオブデスカード
デッドリーレイスカード
ナイトメアテラーカード

耐性アイテム・カード
たれ猫(30%):Def+1・Mdef+15・頭上段
ヘッドフォン(10%):Def+3・頭上段
耳当て(10%):Def+3・頭上段
黒蛇王カード(100%):兜挿し

解除スキル・アイテム
ブレス(聖職者系)
聖水
万能薬
ローヤルゼリー



  • 凍結(氷結)
    • 外見:氷の中に閉じこめられる。
    • Def:-50%
    • Mdef:+25%
    • その他:装備変更以外の一切の行動と回避が出来無くなり、属性が強制的に水1になる。
    • 判定式:対象のMdefとLukが影響するが、詳しくは解明されていない。
      • 成功率=基本成功率×(100-Mdef)+(使用者のレベル-対象のレベル-対象のLuk)÷10 %
    • 持続時間:スキルによって変化し、対象のMdefによって減少。
      • 持続時間=基本凍結時間×(1-Mdef÷100) 秒

変化させる武器・カード・スキル
フロストダイバー(魔術師系)
ストームガスト(ウィザード)
フロストノヴァ(ウィザード)
フリージングトラップ(ハンター)
寒いジョーク(バード)
ヴァイオリーカード
マリナカード
ストームナイトカード
サスカッチカード
ハティーカード

耐性アイテム・カード
マルクカード(100%):鎧挿し
イビルドルイドカード(100%):鎧挿し
メガロドンカード(20%):盾挿し

解除スキル・アイテム
リカバリー(プリースト)



  • 沈黙
    • 外見:「…」エモーションが断続的に出る。
    • その他:一切のスキルが使用不可。
      • 沈黙状態に対し、再度沈黙付与を行うと解除となる。
      • これにより、レックスディビーナで沈黙解除が出来、沈黙付与武器で殴り続けることで沈黙状態が解除されたり付与されたりを繰り返す現象の原因となる。
    • 判定式:対象のVitが影響し、Vit100で完全耐性。
      • 成功率=基本成功率×(100-Vit)+(使用者のレベル-対象のレベル-対象のLuk)÷10 %
    • 持続時間:対象のVitに依存し、Vit100で事実上無効化。
      • 持続時間=基本持続時間×(100-Vit)÷100 秒

変化させる武器・カード・スキル
レックスディビーナ(プリースト)
メタルラカード
ロードオブデスカード
ブリライトカード
ディスガイズカード

耐性アイテム・カード
デモ用のマスク(15%):頭下段
マスク(10%):頭下段
マルデュークカード(100%):兜挿し
スタイナーカード(20%):兜挿し

解除スキル・アイテム
キュア(聖職者系・クルセイダー)
緑Pot
万能薬
ローヤルゼリー



  • 睡眠
    • 外見:「Zzz」グラフィックが断続的に出る。
    • その他:一切の行動と回避が出来無くなり、クリティカルを受ける確率が2倍になる。
    • 判定式:対象のIntが影響。
      • 成功率=基本成功率×(100-Int)+(使用者のレベル-対象のレベル-対象のLuk)÷10 %
    • 持続時間:約30秒。耐性ステータスは未明。

変化させる武器・カード・スキル
サンドマン(ハンター)
子守歌(合奏)
プランクトンカード
デーモンパンクカード
スケルプリズナーカード

耐性アイテム・カード
ナイトメアカード(100%):兜挿し
コーコーカード(20%):兜挿し

解除スキル・アイテム
リカバリー(プリースト)



  • スタン
    • 外見:頭上に星が出て回る。
    • その他:一切の行動と回避が出来無くなる。
    • 判定式:対象のVitが影響し、Vit100で完全耐性。
      • 成功率=基本成功率×(100-Vit)+(使用者のレベル-対象のレベル-対象のLuk)÷10 %
    • 持続時間:持続時間は約3秒で、対象のVitとLukによって減少。
      • 持続時間=3×{100-(3+Vit+Luk÷3)} 秒

変化させる武器・カード・スキル
スタンバッシュ(剣士系)
シールドチャージ(クルセイダー)
石投げ(盗賊系)
ハンマーフォール(BS)
ソニックブロウ(アサシン)
サプライズアタック(ローグ)
ランドマイン(ハンター)
スクリーム(ダンサー)
サベージベベカード
スケルトンカード
ロードオブデスカード
ごっついミノタウロスカード
リビオカード

耐性アイテム・カード
闇の目隠し(2%):頭中段
スタラクタイトゴーレム(20%):兜挿し
オークヒーローカード(100%):兜挿し

解除スキル・アイテム
リカバリー(プリースト)



  • 石化
    • 外見:身体が黒くなる。
    • Def:-50%
    • Mdef:+25%
    • ダメージ:5秒ごとにMaxHPの25%まで1%づつHPが減少。
    • その他:約5秒の石化進行中は移動・アイテムの使用は可能(攻撃・スキルの使用は不可)。
      • 石化完了後は装備変更以外の一切の行動と回避が出来無くなり、属性が強制的に地1になる。
    • 判定式:対象のMdefとLukによって確率が低下。
      • 基本成功率×{100-(3+Mdef+Luk÷5)}%
    • 持続時間:持続時間は約6秒で、対象のMdefによって減少。
      • 持続時間=6-(Mdef÷20) 秒

変化させる武器・カード・スキル
ミスティルテイン
ダークフレームカード
ペストカード
ストーンカース(魔術師系)

耐性アイテム・カード
イビルドルイドカード(100%):鎧挿し
メデューサカード(100%):盾挿し
アルゴスカード(20%):盾挿し
ムナックカード(15%):盾挿し

解除スキル・アイテム
ブレス(聖職者系・石化完了後のみ)
リカバリー(プリースト)



    • 外見:身体が紫色になる。
    • Def:-25%
    • ダメージ:最大HPの25%以下になるまで1秒毎に毒のダメージ(最大HPの0.5%(端数切捨て)+3)を受け続ける。
    • その他:HP,SPが自動回復しなくなる。
    • 判定式:対象のVitとLukによって確率が低下。
      • 成功率=基本成功率×(100-Vit)+(使用者のレベル-対象のレベル-対象のLuk)÷10 %
    • 持続時間:持続時間は約5~60秒で、対象のVitによって減少。
      • 持続時間=基本持続時間×(100-Vit)÷100 秒

変化させる武器・カード・スキル
インベナム(盗賊系)
エンチャントポイズン(アサシン)
ベノムダスト(アサシン)
ベノムスプラッシャー(アサシン)
スネイクカード
ゼノークカード
ポイズンスポアカード
ロードオブデスカード
ジャイアントスパイダーカード
キメラカード

耐性アイテム・カード
グールカード(20%):兜挿し
ガスマスク(30%):頭中下段
酸素マスク(20%):頭下段

解除スキル・アイテム
解毒(盗賊系)
緑ハーブ
緑Pot
万能薬
ローヤルゼリー



  • 混乱
    • 外見:変化無し
    • その他:クリックした場所とは違うセルに移動してしまう。スキルは使用通常通り可能。
      • 近距離攻撃を受けるとその場で解除、遠距離攻撃・魔法では解除されず。
    • 判定式:対象のIntが影響。
    • 持続時間:対象のベースレベルとIntに依存。
      • 持続時間=20-ベースレベル÷10-Int÷15 秒と予想される。

変化させる武器・カード・スキル
レクイエムカード
クリーミーフィアーカード
カラ傘カード

耐性アイテム・カード
ウータンシューターカード(20%):兜挿し
ガイアスカード(100%):兜挿し

解除スキル・アイテム
キュア(聖職者系・クルセイダー)
万能薬
ローヤルゼリー



  • 出血
    • 外見:出血状態になった時にショックエモーションが出る。
    • その他:HPとSPの自然回復が止まり、HPが10秒ごとに減る。
      • 効果時間内に治すには死ぬしかなく、リログしても効果は消えない。
        • 効果時間中にリログすると元に戻らなくなる?(未確認)
    • 判定式:対象のVitとLukに依存するらしい。
    • 持続時間:最大90秒で対象のVitとLukに依存。

変化させる武器・カード・スキル
アシッドテラー(アルケミスト)
キラーマンティスカード
ロードオブデスカード

耐性アイテム・カード
ウータンファイターカード(20%):兜挿し

解除スキル・アイテム
なし



  • 猛毒
    • 外見:(不明)
    • ダメージ:猛毒化した瞬間MaxHPの10%のダメージ。以下、1秒ごとに4+MaxHPの2%のダメージを受ける
    • その他:HP,SPが自動回復しなくなる。
    • 判定式:対象のVitとLukによって確率が低下する模様。
      • 成功率=基本成功率×(100-Vit)+(使用者のレベル-対象のレベル-対象のLuk)÷10 %
    • 持続時間:約5~60秒で、対象のVitによって減少。
   持続時間=基本持続時間×(100-Vit)÷100 秒

変化させる武器・カード・スキル
エンチャントデッドリーポイズン

耐性アイテム・カード
なし

一時的抑制スキル
スローポイズン(プリースト)



  • 瀕死(コーマ)
    • 外見:変化無し
    • その他:HP・SPが1になる。大抵の場合、次の攻撃で死亡する。
    • 判定式:使用者のレベルと対象のレベルが関係していると予想される。
   確率自体は極めて低い。

変化させる武器・カード・スキル
ロードオブデスカード

耐性アイテム・カード
なし

解除スキル・アイテム
なし



状態異常一覧


  確率判定 時間判定 移動 攻撃 アイテム使用 回復アイテム 回復スキル 防御カード 重複可否
暗闇 Int,Vit Int,Lv 緑Pot キュア デビルチ,マーティン,黒蛇王 可能
呪い Luk Vit 聖水 ブレス 黒蛇王 可能
凍結 Mdef Mdef × × × × リカバリ,攻撃 マルク,メガロドン スタンが上書き
沈黙 Vit Vit 緑Pot キュア マルデューク,スタイナー 可能
睡眠 Int 不明 × × × × リカバリ,攻撃 ナイトメア,コーコー 可能
スタン Vit Vit,Luk × × × × リカバリ スタラクタイトゴーレム,オークヒーロー 凍結を上書き
石化 Mdef Mdef × × × × キュア,ブレス,攻撃 イビルドルイド,メデューサ,アルゴス,ムナック 不明
Vit Vit,Luk 緑Pot 解毒 グール 可能
混乱 Int Int 緑Pot キュア,攻撃 ウータンシューター,ガイアス 不明
出血 Vit,Luk Vit,Luk なし なし ウータンファイター 不明
猛毒 Vit,Luk Vit,Luk なし (スローポイズン) なし 不明
コーマ なし なし なし なし なし 不明

※回復アイテムが使用可能であれば、万能薬とローヤルゼリーは全ての状態異常を回復出来る。(出血と猛毒は除外)
最終更新:2007年08月16日 20:36