軍営攻略

魂の結晶はLv20までしか出ない

Lv5【 捨てられた街 】

2人いれば普通に戦っても問題なくクリア出来る。

Lv10【 忘れられた都 】

LV15の2人であれば問題なくクリア出来る。LV10で挑む場合のみ3人は欲しい。

Lv15【 セルオード要塞 】

LV20の3人であれば問題なくクリア出来るが、1体だけ居るプリーストは魔法攻撃なので注意

Lv20【 ノルン要塞 】

ここから少し難しくなってくる。魔法攻撃してくるユニットが1体とボスが攻撃力高いので注意。
固まって行動し魔法ユニットの場所だけ気をつければ割とどうにでもなる。

Lv25【 燃える山道 】

各々が向かってくる敵を撃破するダンジョン。プレイヤー毎に3つに分かれた場所で戦う。
守護者を守りながら戦うので、HPには気をつける事。援軍で魔法ユニットが3体固まって出てくる所があるのでそこは注意。

Lv30【 魔力の淵 】

上に魔法系の敵精鋭。下に物理系の敵精鋭。上下共、精鋭の奥に魔法系含むザコ3体ずつが控える。ボスが魔法系で、攻撃力大。
下の物理系の敵精鋭はおびき寄せ、奥のザコと分離させ敵精鋭を単独にして倒すと安定。
ボスは、味方の体制が整ってから動かしたい。またボスは魔防が高く、ハンパな魔法ユニットだとダメ出ません。物理系で一斉に攻撃することを推奨。

Lv33【 海岸の陣営 】

まずは上の敵を全て倒す。左右にいる精鋭は触らなければ動かないので、横の木に隣接する位置に立っても平気。
30軍営の経験を活かし突っ込み過ぎないように注意する。
倒し終わったら右側の下にいる精鋭を叩く、これで奥に居るNPCが動き出す。
相当の戦力が無い限りNPCが死んでしまうのでPOTなどでNPCを回復する。
このNPCが死んでしまうとクリアが厳しくなる為。
右を倒し終わったら、次に左に行く。
左は弓ユニットで、射程3なので注意する。反撃食らうだけでも下手なユニットだと致死量。
またユニットのHPが減っていると攻撃されるので、攻撃するユニットはMAXにしてから近寄った方が良い。

Lv35【 炎魔の地 】

下に居るユニットを全て倒すとボスが動き出す。
全て倒す前にHPが高いユニット、アサシンなどで左の橋を蓋すると楽である。
※蓋をする前に雑魚を全て倒すとカオス。まじカオス。
ボスのHPを15000にすれば勝利。

Lv38【 野獣の谷 】

つっこんでいくのみ。
30台の軍営で一番楽。

Lv40【 モルガンのアジト 】

クリア条件は敵の全滅、または15ターン砦に敵を入れないこと。
敵を倒すと援軍がどんどん沸いてくる。
敵を全滅させるにはLv50のプレイヤーが二人以上は必要。
よって簡単なクリア方法は15ターン守りきること。
左右の通路にユニットを配備し、ヒールorPOTで耐え、敵を倒さない。
ちなみに左の方が敵の攻撃力が高い。
上に居る敵は初期で1体のみの「スリンガー」が増援のトリガーなのでスリンガーを残し、後は棒立ちがオススメ。(初見だと敵スナイパーと敵スリンガーの見分けが付きずらいかも)

Lv43【 フェウドの密林 】

NPCを守りきらなくてはならない。
左右にいる精鋭を倒すとNPCが動き出し、敵の輪の中に突っ込み死ぬので、どちらかを倒さずにおくのが良い。
また、ボスのHPを3/5ぐらいにすると中心に援軍が6匹、
3ターン目に右上と左上に各3匹ずつ援軍が湧く。

Lv45【 燃える山脈 】

最初の門弟はサクッと倒す。
その後ボスを叩くとHPが減るたびに砦の中の四方に3回まで援軍が湧く。
とにかく敵の攻撃力が高い。ボスの魔法は一撃死も続出する。3回目の敵援軍の攻撃力もまた半端ない。さらに、逃げ場の無いマップで、敵も離散して沸く。
強い人2人・3人でいかないと厳しいマップ。
ボスを上手く囲い、残るメンバーで敵援軍を倒せると良い。
囲った後は、特に一撃死しそうなキャラは、ボスの攻撃範囲に入らないこと。
敵援軍はボスのHPに応じて湧くため、ボスへの攻撃も状況を見て行うと良い。

Lv48【 最果ての遺跡 】

ガーディアンの敵を倒すたびに援軍が湧く。下に居るガーディアンを倒すとボスがでる。
下のガーディアンをあえて倒さず、主力が奥まで行ってから倒すのも手。
ゾロというNPCが最初からいるが、これがボスに隣接すると、ゾロが裏切りボスが2体になるので、
上の敵は残しつつ進むのが良い。

Lv50【 荒らされた墓場 】

廃専用MAP
☆何も知らずに戦うと、アレスとの名のボスがワンサカ湧く。
☆物防オンリーでいくこと。

●6匹の雑魚がいて、5匹倒すとボス(A)が登場。
●最初のボス(A)のHPを半分にすると、さらに同じ能力を持ったボス(B)が2匹わく。
ボス(A)はこれ以上召喚しないので、すばやく倒してしまおう。
●さらにそのボス(B)を倒すたびにボス(C)が2匹湧く。
●ボス(C)を倒すとボス(D)が2匹湧く。
●ボス(D)の中のどれかを倒すと大ボスが湧く。
大ボスを倒しさえすればステージクリア。
やみくもに倒していくと、アレスフィーバー(最大15体+大ボス1体)

法則があり、
1.2体現れるボスBは右側を倒すこと。
2.次に現れるボスCも右側を倒すこと。(ボスCは中段に現れる)
3.次に現れるボスDは左側を倒すこと。(ボスDは下段に現れる)
この順序で倒していけば、最小数の戦闘ですむ。
※また、大ボスが出た後も、ボスBCを倒す毎に、ボスCDが2体現れるので、
犠牲が出ることとなっても、放っておく方がいいかも知れない。

またワンダラーバフなしだと物理防御1000あってもダメージ1000オーバー食らうため、ワンダラーとビショップは欲しい所。
一発殴られたユニットは4発~5発連続で殴られることが多いため、HPはバフ有りで4000以上欲しい。
そこまでの強ユニットが居ない場合はアサシンのハイド、召喚などを利用し、下がりつつ戦うことが求められる。
ボスと戦う場所はMAP右上(開始時のすぐ左上)の花と墓があるところがオススメ。
隙間のマスが2マスしかなく上と下から回りこまれにくいため、後衛ユニットが比較的安全。

※整理すると、ボスA→最高1体 ボスB→最高2体 ボスC→最高4体 ボスD→最高8体
ボスBを1匹倒し、ボスCが2匹湧くと3匹。
ボスCを1匹倒し、ボスDが2体湧くと5匹。(ボスAを倒していないと+1)
最低この数には殴られる。

Lv53【 最奥の墓所 】

マップ中央にいるボスに近寄らないように、周りのユニットから倒していく。
周りをある程度削ったらボスを叩く。
ボスのHPが減るたびに雑魚を召喚するがたいした強さではない。
ボスのHPが3/4程度で、味方全体に毒がかかる。
HP半分ほどになると全体にサイレンス(魔法使用不可能・物理攻撃可能)をかけてくる。
サイレンス発動は、毒からの回復をさせた後にしたい。
(ビショップのピュアソウルがあるか、プリーストのイミュニティ上げていて、サイレンス回避が出来るとスムーズ)
雑魚はたいした強さではないが、3ターンの間魔法ユニットがアイテムしか使えなくなるので、構成によっては苦労する。
またボスのHPが3/4になるとボスの攻撃力が2倍になる(物理攻撃2000)
これにより即死するユニットが出るので、ぎりぎりまで削って一気に倒すか、
召喚を出し攻撃を逸らす、犠牲に目を瞑ることが必要。
50軍営よりは格段に楽。

Lv55【 野蛮な沼 】

PTの総合力が問われるMAP
壁となるユニットが4体居て、それらが全て物理。精鋭が魔法のため、バランスが取れていないとクリアが難しい。

中央と、外周とに分かれている。
マップ中央に3匹精鋭がいて、これは外周左の精鋭、右の精鋭、上の首領にリンクしている。
リンクしている精鋭を倒すと、リンクしているもう片方のユニットが死亡し、外周に援軍(ブレイザー3体)が湧く。
例えば、中央の左側の精鋭を倒せば、外周左にいる精鋭ユニットが死亡しブレイザー3匹が左外周に援軍として登場する。
また援軍として登場したユニットは射程外でも歩き、襲い掛かってくるので注意。

クリア方法としては、余程の過剰戦力でない限り、中央の精鋭を釣らないように注意し、外周左右に分かれて攻略するのが良いと思われる。
右の精鋭を倒す前に、左の精鋭を精鋭を倒すと、右の増援が沸かなくなる。
そのため、左強めにすると良い(だいぶ難易度が変わる)

Lv58【 忘却の寺院 】

38,48同様、楽なMAP。
敵は弱い。
しかし敵を倒すたび毒に掛かる。
毒ダメージは300。
ボスのHPを減らす前に、ボスの後ろにいる4体の護衛を先に倒さないとボスが超強化、全回復されクリアが困難。
55軍営がクリアできたPTなら全く問題ないだろう。
なおボスが強化されると、HP27000 1ターン毎に2700回復 防御4500などになる。
余裕があるメンバーであれば、ボス強化されようが、ボスのみ集中攻撃でも可。
しかし、その場合でも敵馬だけ倒しておくと良い

Lv60【 最果ての渓谷 】

NPCを守りきりながら、敵を全滅させるマップ。
勲章交換マップだけに難易度が高い。
動きも難しいため、余裕のある戦力が求められる。

道が3本あるが、基本中央を皆で進む。
精鋭が強く、2500前後ダメージを受けるため、先に倒さないと厳しい。
突っ込みすぎると精鋭が集結してしまい、あっという間に死んでしまうので、

ガーディアン(3箇所、全部で3体)を倒す毎に、それぞれの場所(左右真ん中)にワンダラーX2、アサシンX1の増援
ワンダラー(3箇所、計6体)出現するが、2体ずつのうちの、どちらかを倒すと、アーチナイトがNPCの右に1体・左に1体出現(計3回、計6体湧く)

ワンダを早めに倒しすぎるとNPCを守りきれなくなり失敗する
NPCの守りに戦力を割きすぎると、ワンダに手こずりターンが厳しくなる

精鋭&バーサーカーを処理しつつ
ガーディアンを倒すタイミング、またワンダを倒し始めるタイミングの見極めがなかなかに経験値が必要になってくる。

ちなみに、左と下は、アサシンと逆位置のワンダがトリガー。
右は真ん中のワンダがトリガー。
しっかり見極めてやると良い(時間制限のある中、動きを考えながらの攻略になるので難しい部分もあるが)

Lv63【 常闇の谷 】

3方に分かれて戦うことが多いマップ。比較的には楽。
3方の敵編成は同じ。それぞれザコがおり、ブレイブナイトを倒すと、第一の増援。増援で出たうちの魔を倒すと、第二の増援(ワンダ1サモナー2)
サモナーが多少うっとおしいので、うまく倒せると良い。

右下に戦士系精鋭、左下に魔系精鋭。この2体がかなり強い。
ザコを倒しきるまで、釣らないようにしたい。(敵サモナーに活動させつつ精鋭を釣ってしまうと大変になる)

敵が建物内に進入すると、味方が移動不可の状態異常にかかる(イマイチ条件や状態異常対象とか忘れた)
3方のうち、下のみ通路が広い(2マス)

Lv65【 禁忌の村 】

マップが広い。
NPCが2人いるが、倒されても関係は無い。
総合力はそれなりに必要だが、さして難易度は高くない。

しいて挙げるとしたら、右上の村のような配置の場所で、ユニコーンがトリガーとなり、増援が大量に湧く。
ある程度味方の体制を見た後、倒す方が良い。

Lv60【 悪魔の門 】

特殊マップ。
日クエの報酬として、「天からの贈り物」が手に入る。
物理防御と魔法防御、またHPボーナスとMPボーナス、それぞれ両方を兼ね備えているハイパー兜が手に入る可能性がある。兜の性能(物魔防御・HPMPボナ)はゼウス・ミスリル・ドワーブン・エタニティ・エルブンとの種類がある。
すべて装備Lvは54。
兜がなんかしら出れば「当たり」であり、いらん宝石になることの方が多い
ゼウスなどは出ないと思っていて良い。

戦神世紀唯一の4人軍営。クリア条件はボスの撃破。ターン35。
ワンダラーとビショップはほぼ必須。
また攻撃力2000以上のユニットが最低5~6体は欲しい。

道の左右に砲台があるが、これを全て壊しながら進むと時間が足りなくなる。
無視が推奨されるが、敵ユニットに攻撃が届かない場合、壊すのは有り。
砲台により射程が違うので、耐久力に難のあるユニットは気にしたほうが良い。

二つ目の関所を壊すと、マップ左下(初期位置)に敵が20体湧く。
通路の左上か右上にアサシンを置いておけば足止めしやすい。

砲台により、ユニットが死んでしまうようだとお話にならないので、
全ユニットHP4000は欲しい所。
ボスの攻撃は5000ダメージは覚悟した方が良い。
ボスの出してくるサモンは3500前後食らう。

Lv68【 恐怖の山洞 】

初期配置が左右下にわかれる。敵はサモナー(骸骨召喚)にアサシン少々。
スナの気絶を利用して召喚させずに戦うと若干楽になる。
初期の雑魚を全滅後、ボスを倒すと増援(アサシン+ボス3匹)が真ん中に湧く。
ボスは左右下に対応しておりそれぞれ逃げだすため、逃げ出さないように気絶や麻痺を上手に使って足止め必須。
(1匹でも画面端まで逃がしてしまうと、攻略失敗となる。)

ボス3匹を先に倒した後アサシンを始末すると失敗が少ない。
囲まれやすく、4-5人に殴られることも多いため、HPは4000以上、物理防御も2000以上が望ましい。
PTそれぞれ分断されているため、PTの総合力が問われる。
HPが低い場合はゴスペルなどで補強すると良い。

Lv70【 未実装 】



名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年12月11日 15:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。