Sunny Park(中級)

現在新曲の難易度投票を行っています。よろしければ御参加下さい。中級投票その1中級投票その2

※公募曲の難易度投票を集計しました。旧Lv35の2曲については指数化して表に追加したので2012年度中間難易度投票結果/Lv35をご覧下さい。
※「あやかしロックH」の旧Lv34における投票結果は-0.141となりました。(だいたい101曲中60位程度でトライ▲ユーロHの一つ上辺りです)
ご協力頂きありがとうございました。

  • 本wikiにSunny Parkの新難易度表記対応の曲一覧ページが完成しました。新曲についても記載がありますので譜面等のリンク等の追加はそちらにもお願いします。

Sunny Park新曲(Lv29~41)

Lv 評価 ジャンル BPM 譜面傾向 コメント
29 ゾディアックオラクル7N(21/jubeat) 173 階段・乱打 レベル相応の階段・乱打が中心だが、この曲独特の8分ではないリズムになっている部分も多く、注意が必要。
http://www.youtube.com/watch?v=JY0LYv_CtOU
弱~中 つけまつけるEX(21/TVアニメ) 145 左右別フレーズと階段が譜面の大半を占める。この系統の譜面が苦手な人はなかなか拾えずこぼしてしまうため詐称クラスに感じるかもしれないが、これから中級譜面を埋めていくにあたって必ず必要な要素となるので苦手でもぜひ何度も練習して通るべき。判定は激甘なのである程度地力がつけばパフェは非常に狙いやすい。
ハッピーN(21/Rb) 182-186 階段・同時押し 展開が進むごとに段々難易度が上がっていく。階段中心だが中盤から2個同時の同時押しが現れ、BPMも上がるので混乱しない冷静さが重要。ラストは縦連打。
http://www.youtube.com/watch?v=dplfYkeLFmg
ワラベステップN(21) 140-146
コンテンポラリーネイション6H(21) 90
クイズマジックアカデミー2H(21) 166
ドリームチャンプルN(21) 120-140
にんじゃりばんばんH(21/TVアニメ) 130
エッセンシャリ―N(21/jubeat) 164
ゾディアックオラクル1N(21/Rb) 180
ビーストメタルN(21) 249
ませまてぃっく♥ま+ま=まじっく!N(21/SDVX) 192
30 ハッピーブラスポップH(21) 182 階段 同時押しの混じった緩い階段がメイン。開幕の二重縦連打に意表を突かれるが、クリアには関係無い。
レイニーワルツH(21) 182 階段 ひたすら階段譜面。このレベルにしては珍しく非常に長い階段があるが、全て8分の緩い階段なので手の運びの練習にはうってつけ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19588491(2:19~)
J-エモH(21) 172-186 総合 二重縦連打・乱打・左右別フレーズ・交互連打の混成譜面。全体的に難易度が高く、全て綺麗に押すには相当の総合力が必要。32~33相当か。
イノセントH(CS7) 78-96
ブラックアルバムN(21) 155
スピードダンスN(21) 180
文学少女ロックH(21) 140
ハードルネッサンス3N(21/jubeat) 90-300
マジLOVE2000%H(21) 141
アンセムN(21/IIDX) 150
C18H27NO3 N(21/SDVX) 210
31 チャイニーズマインドH(21) 100-182 遅いのは最初だけ。BPM182になってからは減速しないのでHS倍率は早い方に合わせよう。
ハイカラポップH(21) 184 総合 交互連打+階段+同時押し。終始急がしめだが殺しは無いので集中力を絶やさないように。フルコン狙いの場合はサビ直前の3連スライドに注意。
ビタミンポップH(21) 110 素直な配置のパターンを何度も繰り返す。リズムも取りやすく特に難所もないので、初見でもフルコン・パフェを狙える。
いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪H(21/TVアニメ) 182
スロープカーニバルH(21) 162
スティールクロニクルH(21) 180
sister's noiseH(21/TVアニメ) 144
ラッキーハードコアN(21/Rb) 205
32 アイドルラッシュH(21) 173 総合譜面。極端な殺しも無ければ回復地帯も無いので、難しいと感じるなら他の曲で地力の強化を。
ノードトランスH(21) 148
プログレッシブ(Concertino In Blue)N(21/GF&DM) 103-155 総合 かなりのリズム難な上に回復地帯もほとんど無い難譜面。BPMは最後にゆっくり減速していくだけなので高い方に。
Get Off of My WayH(21) 135 交互連打 ハネリズム+交互連打。特別苦手でなければかなり楽。「Get on Get on...」の緑青交互は毎回最後が緑→青→青→緑となっているのでよく見て押すように。
スウィートロニカH(21) 230
ライトビジュアルポップH(21) 170
恋は渾沌の隷也H(21/TVアニメ) 158
ジャッジメントN(21/jubeat) 185
アートコアN(21/Rb) 186
33 ウィザウチュナイH(21) 157 階段 左右別フレーズ+階段。つけまつけるEXの難易度をそのまま上げた感じ。所々スライド階段もあり、左右別フレーズに気を取られていると落としやすいので注意。
アウトロの後半からやや難易度が上がるので最後まで気を抜かないように。
桃ヴィジュアル2H(21) 205 体力、階段 緩い階段主体の譜面。判定は甘く、難所はないので中級者以上なら初見でパフェが狙える。
スプリングテクノH(21/jubeat) 150 全体的に密度が薄く押しにくい配置も無いが、アウトロで一気に忙しくなるので油断しすぎないように。
華恋ロックH(21) 142 曲の4/5程度まではさほど難しくないが、終盤のサビ部分から2つ同時押しを交えた乱打譜面になり難易度が跳ね上がる。苦手だとあっという間に逆ボーダーまで削られかねないので注意。
http://www.youtube.com/watch?v=DpdET-zR7SQ
ハイコアH(21/jubeat) 190
EDM H(21) 140
34 キーボーズポップH(21) 140 階段 階段譜面。短く細かい階段が連発する。片手で捌けるといいかも。最後の階段ラッシュに注意。
弱~中 スピットロックH(21) 150 乱打 フルコン難易度はそれほど高くない。
逆詐称 天空ワルツH(21) 165 総合 乱打・交互連打・同時押し・スライド階段と様々な要素を含むが、全体的に難易度は低め。
曲の音量がかなり小さく、環境によってはほとんど曲が聴きとれないこともあるので要注意。
http://www.youtube.com/watch?v=zWtZdxSRf4U
オレンジEX(21/TVアニメ) 182 曲の終盤はほぼ二重階段オンリー。慣れていない場合混乱して大きく削られやすいので、ここまでに可能な限りゲージを稼いでおきたい。幸い道中の難易度はレベル相応~やや弱。
弱~中 ドラムンベースH(21/jubeat) 180 体力 譜面自体は癖がなく非常に単純なものだが、忙しい手の運びが要求される上にほとんど休みがないので純粋な体力勝負になる。ラストのゴミの混じった螺旋階段までに集中力を維持できるかがカギ。
ブレイクアウトロックH(21/GF&DM) 189
ディーヴァポップH(21) 181
サイバーシンフォニックポップH(21/IIDX) 157
リグレッツフィーリングH(21) 175
35 ドラムンコアダストH(21) 181 交互連打 前半はやや複雑な配置が続くが、サビ以降は大幅に簡単になるのでクリア難度自体はそれほどではない。
フルコン狙いの際は後半の階段の折り返しとラストに注意。両手で拾える交互が多発するので交互連打の練習にも良い。
パティスリーポップH(21) 194 縦連打 短・長・ゴミ入り・同時押しと様々な縦連打が登場する。その他にも混乱を誘発しやすいいやらしい形の塊が多く、密度の割にBADが出やすいのが厄介。
間奏の等間隔の連続同時押しはこの先の譜面でよく出てくるので、正確に押せるようになっておきたい。
スノーウィーコアH(21) 196
キャンディレイヴH(21/Rb) 173 序盤に左右別フレーズ+縦連打という珍しい配置があり削られやすいが、ここまでで左右別フレーズがある程度押せるようになっていれば中盤以降挽回は容易。
中~強 ハイブリープH(21/IIDX) 200 体力 ひどい殺しはないが全体を通して殆ど休憩地帯がないため体力配分を考えないと高確率で手が動かなくなる危険がある。
BPMも相成って上級者でも甘く見てると相当体力を奪われるほどに強烈なものなので常に体力配分には気を配っておきたい。
これより上のレベルにも通用するほどの体力譜面なのでクリア後は体力譜面に慣れるのに使用するのもいい。あと、同時押しは3つ押しが数か所あるだけなので慣れてきたらRandomを入れて高速譜面を見切ってたたく練習曲としても使える
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19687742
ニューファンクロックH(21) 120 サビ後半の二重階段→乱打がかなりの難所。逆にここ以外は35とは思えないほど密度が薄く、この後の回復地帯も十分にあるのでクリアは自体は簡単。
途中何度も降ってくる3~4つの同時押しだけは取りこぼさないように。
シーソーファンタジーH(21) 180
ハードルネッサンスN(21) 212
テックトランスH(21/jubeat) 187
哀愁スカH(21) 176
恋活ミュージカルH(21) 140
draw!!!!H(21/SDVX) 157
36 トリックポップH(21) 160
マジLOVE1000%EX(21/TVアニメ) 129
デジタルロックH(21/GF&DM) 250
ファンタジアフュージョンH(21) 135 階段・体力 スライドを中心に様々な形の小階段が降ってくる。全体的に忙しく、片手処理のスキルも要求されるので適正でも少々難しいか。
ラストの4連スライドは曲のフェードアウトで降ってくるためリズムが取りづらく、見た目より押しづらい。直前で削られている場合は最後まで絶対に油断しないように。
ラッキーテクノH(21) 165
オリエンタルコアH(21/jubeat) 170
レトロスペクティビリー・メリーゴーランドH(21/SDVX) 180
37 ラフロックH(21) 190
弱~中 オリオンをなぞるEX(21/TVアニメ) 182 交互連打
同時押し
元曲はアニメ「TIGER&BUNNY」のOP1(歌:UNISON SQUARE GARDEN)
何度か激しい交互連打が襲ってくるものの同時押しは三角押しはおろか垂直押しも一切存在しない非常に素直なもの。
このため、交互連打で多少失敗しても同時押しの方を確実に拾っていけばクリアはしやすい。さらに判定も甘いので多少あんみつ気味になっても結構乗り切れたりする。
ただし、BPMと曲の長さの都合でやや密度があるため力を入れすぎると苦しくなる恐れがあるのでその点は注意しておきたい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19581762 (6:32~)
プラチナムジャパネスクH(21/IIDX) 165
ガールズロマンスポップH(21) 188
クイズマジックアカデミー2EX(21) 166
ドラムステップH(21) 180
ムーンコアH(21/jubeat) 185
あさきの刺激ロックH(21) 126
マジLOVE2000%EX(21) 141
チッピンレイヴH(21) 175
華陽炎 -Hana Kagerou-H(21/SDVX) 85-195
38 エレクトロショックH(21/jubeat) 164
バイオテクノH(21) 211-215 階段
ハッピーハードコア(I'm so happy)H(21/jubeat) 181 交互
逆詐称~弱 空想メソロギヰEX(21/TVアニメ) 115 元曲はアニメ「未来日記」OP1(歌:妖精帝國)
細かい縦連打や乱打に混ざる垂直押しなどコンボを切らせる要素は多いものの場違いな部分はないのでそれ以外を確実に拾えればゲージを維持しやすい。
ただしラストは横に広い階段で削りにかかってくるのでこの手の譜面が苦手だと厳しいかもしれない。
自信がないときはカウガールソングHなどで事前に鍛錬してから挑むことを推奨。
この曲も先行稼働時からLvが2つ上がっているがこのレベルだと押しにくい配置はあるが少し弱めか。
ハイカラポップEX(21) 184 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19581762 (2:08~)
ビタミンポップEX(21) 110
コスモドライブH(21) 188
大宇宙の法典H(21/GF&DM) 209 体力
情念歌謡H(21/GF&DM) 155
いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪EX(21/TVアニメ) 182 同時押し
イノセントEX(CS7) 78-96
ブルームフュージョンH(21) 144 序盤と終盤は密度は薄いがリズム難、中盤と後半に一回ずつ高速乱打地帯がある。譜面は難しくないので、どちらもこの辺りのレベルなら難なくクリアできる範囲。
オービタリックレボリューションH(21) 160
萌えおこし電波ソングH(21) 185
にんじゃりばんばんEX(21/TVアニメ) 130
カラーフュージョンH(21/jubeat) 150
アカシックハードコアH(21/jubeat) 188
超恋愛☆エクストリーム・ガールH(21/SDVX) 196
想歌 梅H(21/Rb) 167
ハイニューブリープH(21/IIDX) 196
わんわんコアH(21) 192
39 悪魔城ドラキュラSLOT3H(21) 174
シュプールフュージョンH(21) 188
ノードトランスEX(21) 148 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19581762 (0:00~)
逆詐称 ハッピーブラスポップEX(21) 182
逆詐称 猛烈宇宙交響曲・第7楽章「無限の愛」EX(21/TVアニメ) 174 元曲はアニメ「モーレツ宇宙海賊」(モーレツパイレーツと読む)のOP(歌:ももいろクローバーZ)
出だしの階段はこのレベルでも相当な難易度。階段が苦手だとここでゲージが消える可能性がある。しかしその後は片手処理が数回あるがこのレベルの腕前なら十分回復に充てられる配置。アニメサイズと同尺なのでやや密度はあるが(特に後半の同時押し)ひどい殺しは存在しないので適性の腕前ならクリアは特に問題ないだろう。
余談だが先行稼働時はロケテ時のLv30表記でそこから大幅に強化されながらLv変更なしとととんでもない詐称であったが本稼動とともに現Lvになった。これだと個人差を考慮しても逆詐称だろう。
レイニーワルツEX(21) 182 同時押し、発狂 全体としてはスペースポップHに垂直押しが増えて押しにくくなった8分同時押しが中心。このレベル帯ではさほど難しくないが、後半は16分が少し絡みやや忙しい。
曲の途中にとんでもなく速い交互連打と横階段がそれぞれ降ってくる。その為フルコン難度は極めて高い。クリア狙いにおいても、これらの発狂でゲージを削られすぎないように注意。
スウィングラテH(21) 186
ドリームチャンプルH(21) 120-140
アスレチックブギーH(21) 248
sister's noiseEX(21/TVアニメ) 144
ブロークンサンバブレイクH(21/IIDX) 153
ビーストメタルH(21) 249
ませまてぃっく♥ま+ま=まじっく!H(21/SDVX) 192
40 ジュブナイルロックH(21) 197 bpm197の高速の中で8部階段および同時をたたく譜面。階段部分を殆ど右手で叩く形になる典型的な右手譜面。途中16部交互があるけどすべて落とさなければケ-ジはそんなに減らない印象。あと右利きの人は鏡をつけると左手強化になる。
アイドルラッシュEX(21) 173
キーボーズポップEX(21) 140 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19581762 (4:17~)
弱~逆詐称 スカーレットH(21) 175
ハッピーH(21/Rb) 182-186
J-エモEX(21) 172-186
Get Off of My WayEX(21) 135
コンテンポラリーネイション6EX(21) 90
お米タルH(21) 190
シュピーゲルH(21) 157
ハードルネッサンス2H(21/jubeat) 185
ゾディアックオラクル1H(21/Rb) 180
ラッキーハードコアH(21/Rb) 205
41 強~詐称 ゾディアックオラクル7H(21/jubeat) 173
天空ワルツEX(21) 165 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19589677 (0:00~)
桃ヴィジュアル2EX(21) 205
ブレイクアウトロックEX(21/GF&DM) 189
弱~逆詐称 スロープカーニバルEX(21) 162 素直な8分処理階段などが主体で時折16分が混じる程度。特に難所と呼べる場所も少なく、ゲージも軽い。このLvとしては非常に素直な譜面で40挑戦レベルでも十分に手が届くと思われる。
ヨーロピアンブレイクコアH(21) 100-180
スティールクロニクルEX(21) 180
スウィートロニカEX(21) 230
文学少女ロックEX(21) 140
恋は渾沌の隷也EX(21/TVアニメ) 158
エピックプログレH(21/jubeat) 280
ポップミュージックH(21) 220

Sunny Park難易度変更曲(Lv29~41)

あんまり把握できていないため有志の皆さん編集宜しければ編集お願いします。
Lv 評価 ジャンル BPM 譜面傾向 コメント
29 ファンキーコタ N(18) 187 AC20時旧表記Lv25。SPでLv29(旧表記Lv23)に降格。
殆どが8分で構成されており、特に難しい配置はないためこのレベルでもまだ弱めか。
3つ以上の同時押しは一切存在しないためランダムオプションでいろんな譜面を試してみるのも面白い。
30 バイキング N(16) 100-133 AC20時旧表記Lv23。SPでLv30(旧表記Lv24)に昇格。
31 中~強 デジロック H(2) 124 AC20時旧表記Lv24。SPでLv31(旧表記Lv25)に昇格。
31 中~強 オイパンク0 N(9) 90-360 交互連打
辛判定
AC20時旧表記Lv24。SPでLv31(旧表記Lv25)に昇格。
頻出する交互連打は実質BPM180の16分連打のものとなっており、このレベルでも相当な速さ。
更に判定も辛く合わせにくいBPMと相成ってこのレベルでも強めか。
BPM90地帯は数個しか降ってこないので360に合わせるのがいいがこれが非常に合わせづらいため合うHS倍速がないときはオジャマハーフスピードの併用も検討したい。(HS3.5にハーフスピードでHS1.5とHS2の中間になる)
31 パーカッシブ2 N(15) 124? AC20時旧表記Lv23。SPでLv31(旧表記Lv25)に昇格。
31 中~強 レクリスレイヴ N(18) 162 AC20時旧表記Lv23。SPでLv31(旧表記Lv25)に昇格。
ラストの左右別フレーズを拾えるかどうかに全てが懸かっている。
これが苦手だとこのレベルでも詐称に思えるかもしれない。
32 中~強 アニメヒロイン H(5/ps) 184 AC20時旧表記Lv24。SPでLv32(旧表記Lv26)に昇格。
32 カリビアンビーツ H(10) 100 AC20時旧表記Lv25。SPでLv32(旧表記Lv26)に昇格。
32 島唄 H(10) 110 AC20時旧表記Lv25。SPでLv32(旧表記Lv26)に昇格。
32 応援歌 H(14) 140 AC20時旧表記Lv27。SPでLv32(旧表記Lv26)に降格。
32 テガミンベース H(19) 184 AC20時旧表記Lv27。SPでLv32(旧表記Lv26)に降格。
32 弱~中 ディーヴァメタル H(20/GF&DM) 185 AC20初出時旧表記Lv29。SPでLv32(旧表記Lv26)に大幅降格。
32 ロービットサンプリング N(20/jubeat) 180 AC20初出時旧表記Lv23。SPでLv32(旧表記Lv26)に大幅昇格。
昇格前はLv内最多ノーツの700。さらに16分螺旋に休憩地点なしと明らかな詐称であった。
32 中~強 グラインドコア H(be) 125 AC20時旧表記Lv25。SPでLv32(旧表記Lv26)に昇格。
32 ゴアトランス N(GF&BM) 145 AC20時旧表記Lv25。SPでLv32(旧表記Lv26)に昇格。
33 中~強 フレンチシネジャズ H(17) 184 AC20時旧表記Lv26。SPでLv33(旧表記Lv27)に昇格。
33 弱~中 リフレクティブトランス H(20/Rb) 148 AC20初出時旧表記Lv28。SPでLv33(旧表記Lv27)に降格。
33 アフリカ H(CS1) 135 リズム難
辛判定
交互連打
AC20時旧表記Lv23。SPでLv33(旧表記Lv27)に大幅昇格。(それ以前は全て旧表記だがAC9初登場時にLv18、AC10~18までLv20表記だった)
これといったリズムが無いため何をたたいているのかわからなくなりがち(一応パーカッションを叩かせているようだ)。
判定が辛くその上で交互連打を捌かせるのでズレると怖いが、このレベル適正ならSランダムで交互連打を無効にできるのでどうしてもダメなら使用を推奨。
しかしLv36クラスに手が届く腕前でも苦戦したり個人差も確認されているようだ。
33 ティアーズ H(CS9) 88-104 AC20時旧表記Lv28。SPでLv33(旧表記Lv27)に降格。
33 個人差 クラシック9 N(CS9) 25-680 ソフラン AC20時旧表記Lv26。SPでLv33(旧表記Lv27)に昇格。
BPMが何度も変動する典型的なソフラン曲。メインのBPMは240~300なのでそこを見切れる速度に合わせるのが得策。
ほとんどが単押しばかりなのでいかに変動地点を覚えるかが勝負。
スコア・コンボなどクリアとは別のところで大きく個人差が現れ、遥か上の腕前でもスコアが伸び悩むことがあるため過去のNET対戦ではこの曲を切り札にしていたプレイヤーも多かった。
33 萌えポップ EX(CS12) 189 AC20時旧表記Lv28。SPでLv33(旧表記Lv27)に降格。
34 大河ドラマ EX(9) 35-114 ソフラン AC20時旧表記Lv27。SPでLv34(旧表記Lv28)に昇格。
34 個人差 ヒップロック2 N(9) 156-240 ソフラン AC20時旧表記Lv27。SPでLv34(旧表記Lv28)に昇格。
34 エレビッツJポップ H(17) 114 AC20時旧表記Lv27。SPでLv34(旧表記Lv28)に昇格。
34 個人差 トワイライトチャイム H(19) 52-65 階段 BPMは52~65でソフランを除く現時点で歴代最遅曲。
曲中盤からくの字トリルに同時押しが絡み、終盤は階段のラッシュ。
階段はこのレベル内ではあまり見ない速さなので挑み始めの頃はスライドでもなんでもいいので食らいつくくらいで構わない。
AC19初登場時は何と旧表記でLv21ととんでもない詐称で適正の人々に深いトラウマを植えつけたがAC20でLv26へ上昇。
幾分マシになったくらいでそれでも詐称だった。SPにて更にLv34(旧表記でLv28)に上昇。
これで低速耐性と階段処理力で個人差が出るといった形だろうか。
このレベルでは他にも多数階段譜面があるので同時にプレイして今後の階段力育成にぜひ活用したいところ。
もちろん速さを適正速度に合わせることを忘れずに。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14628983(ダーク+HS4+オジャマ2速)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15374665(HS6)
34 弱~中 トゥインクルポップ H(20) 188 AC20初出時旧表記Lv29。SPでLv34(旧表記Lv28)に降格。
34 テクノガールREMIX H(20) 135 AC20初出時旧表記Lv27。SPでLv34(旧表記Lv28)に昇格。
35 マサラ H(2) 129 階段 ほぼ全域で早い階段と折り返し階段を捌くことになる。回数が多いため苦手な人にとっては驚異に感じるだろう。
AC19で追加された際にLv27で登場したが27としては場違いな速さの階段であり、詐称扱いとされていたがACSPにて実質2段階昇格のこのレベルとなった。
このレベルだと同じような経歴で昇格した(正確には謎の降格があった)同レベルのアリプロ Hと同じで階段処理能力で若干個人差が出るといったところだろうか。
最後に曲が終わったと見せかけて4つ同時押しが降ってくるのでリザルトが出るまで画面から目を離さないこと。
35 ヒーリングヒュージョン H(10) 192 AC20時旧表記Lv28。SPでLv35(旧表記Lv29)に昇格。
35 ポップン体操 H(10) 175? AC20時旧表記Lv28。SPでLv35(旧表記Lv29)に昇格。
実際のBPMは17~200で200の部分に高速横階段がある。
ラストにもあるため一気に削られて・・・ということに陥りやすい。
幸い判定は甘いのでGOODでもいいから意地でも拾うという意識を持っていればゲージは残せる。
36 ラクガキッズ EX(9) 184 AC20時旧表記Lv29。SPでLv36(旧表記Lv30)に昇格。
道中は相応~強めだがラストの歯抜け同時押しはこのレベルでも驚異。当然落としすぎるとクリアもままならないためこのレベルでもまだ強いだろう。
36 コンティネンタル EX(15) 184 AC20時旧表記Lv31。SPでLv36(旧表記Lv30)に降格。
36 荒波演歌 H(18) 80-150 AC20時旧表記Lv29。SPでLv36(旧表記Lv30)に昇格。
曲の最初とラストにエンカHを彷彿させる縦連打が降ってくる。最初のは問題ないがラストのは本当に曲の終わりなのでBADハマりを起こすとそのままクリア失敗になる。
実際にLv46付近の曲を挑戦中の腕前でも事故落ちしたという報告が上がっているのでこのラストだけならこのレベルでも相当危険。
縦連打をSランダムで崩すと道中の高速階段がLvを逸脱したものになりやすいのである程度の腕前がないとあまり対策にならないというのも辛いところ。
37 個人差 コサック H(9) 60-250 ソフラン AC20時旧表記Lv29。SPでLv37(旧表記Lv31)に昇格。
何度もBPMが変化する典型的なソフラン譜面。
問題はラストでBPM250になるところ。対応できずにそのままゲージを割って終了になることも珍しくない。
しかし、うまくごまかせればそのまま曲終了なのでクリアまでは個人差が大きい。
37 弱~中 pfポップ H(19) 150 AC20時旧表記Lv32。SPでLv37(旧表記Lv31)に降格。
37 弱~中 フロンティア H(19) 142 AC20時旧表記Lv32。SPでLv37(旧表記Lv31)に降格。
Lv36のストリートチューンの原曲でBPMはちょうど半分のため実質上は同じ。
そちらから長い交互連打を抜いたような譜面になっておりこちらのほうがノート数がわずかに少ない。
このためストリートチューンと同等かBPMを合わせやすくなっている分こちらのほうが簡単に思える人もいる模様。
37 胸キュン☆マーブル EX(20) 136 AC20初出時旧表記Lv32。SPでLv37(旧表記Lv31)に降格。
38 ポップス EX(1) 142 AC20初出時旧表記Lv29。SPでLv38(旧表記Lv32)に大幅昇格。
38 中~強 デジロック EX(2) 124 AC20時旧表記Lv31。SPでLv38(旧表記Lv32)に昇格。
38 弱~中 メタルフロウ H(17) 156 AC20時旧表記Lv33。SPでLv38(旧表記Lv32)に降格。
38 中~強 マキシマム H(20) 156 AC20初出時旧表記Lv31。SPでLv38(旧表記Lv32)に昇格。
道中はレベル相応かそれより少し易しめの同時押し譜面だがラストで階段ラッシュの譜面へと変貌する。
叩く速さも非常に早く面食らって落とす危険が高い。
特に道中の空気に慣れきっているとその危険が増すため絶対最後まで気を抜かないこと。
38 個人差 チュリースユーロ H(20) 158 AC20初出時旧表記Lv31。SPでLv38(旧表記Lv32)に昇格。
38 J-ハードダンス H(20) 155 AC20初出時旧表記Lv34。SPでLv38(旧表記Lv32)に降格。
38 弱~中 スペースポップ H(CSpmp2) 180 AC20移植時旧表記Lv33。SPでLv38(旧表記Lv32)に降格。
同時押し譜面ではあるものの三角押しは皆無。垂直押しも全体を通して3回しかないため同時押しが苦手でなければこのレベルでも弱め。
ただし物量はあるので体力譜面にはある程度耐性をつけておきたい。
39 ジュエリーロック H(CS13) 173 AC20時旧表記Lv31。SPでLv39(旧表記Lv33)に昇格。
40 グラディウス H(11/pm) 160-220 AC20時旧表記Lv32。SPでLv40(旧表記Lv34)に昇格。
40 フォークトロニカ EX(16) 120 AC20時旧表記Lv35。SPでLv40(旧表記Lv34)に降格。
40 個人差 ケマリ H(16) 136 階段 曲始めから螺旋じみた階段が何度も襲いかかり、中盤以降は片手処理が必要な場面が何度も出てくる。
両手で拾おうとすると強烈な左右振りになり、かえって処理が難しくなる。
かといってランダムで崩すと要所要所で同時押しがあるため無理押しに悩まされる羽目になる。
初登場時は何とLv30と凄まじい詐称で多くの適正プレイヤーを苦しめた。AC17で33へ昇格となったがそれでも厳しく、ACSPで更にこのレベルへ昇格した。
しかし、上級曲の階段譜面ができても苦戦もしくはクリアできないという人もおり、個人差が極めて大きく出ているのが現状である。
40 マンドリンステップ EX(18) 100 AC20時旧表記Lv35。SPでLv40(旧表記Lv34)に降格。
40 弱~中 ヴェルヴェットバレットヒット H(19) 177 AC20時旧表記Lv35。SPでLv40(旧表記Lv34)に降格。
40 プログレッシブリール EX(20) 120 AC20初出時旧表記Lv32。SPでLv40(旧表記Lv34)に昇格。
40 ラウンドポップ EX(20) 174 AC20初出時旧表記Lv32。SPでLv40(旧表記Lv34)に昇格。
40 個人差 エレクトロ EX(CSBest) 145 AC20時旧表記Lv33。SPでLv40(旧表記Lv34)に昇格。
40 シンパシー4 EX(CSpmp) 149 AC20時旧表記Lv35。SPでLv40(旧表記Lv34)に降格。
AC20の降格(旧表記Lv36→35)でもまだ明らかに弱く、2作連続の降格となった。
41 個人差 レーシング H(13) 170-300 AC20時旧表記Lv33。SPでLv41(旧表記Lv35)に昇格。
41 マジックパス EX(20) 132-154 AC20初出時旧表記Lv31。SPでLv41(旧表記Lv35)に大幅昇格。
旧表記Lv31としてはありえないレベルの階段ラス殺しが飛んでくる譜面。
当初から旧表記Lv34以上はあると言われており、今作でここまでLvが上昇した。
41 ソナチネトロニカ EX(20) 138? AC20初出時旧表記Lv34。SPでLv41(旧表記Lv35)に昇格。
道中の同時押しはLv内でも普通だがラストで突然BPM252に跳ね上がり、そこで螺旋階段を捌かせるというラス殺しが襲ってくる。
この252地帯もそれなりに長いので暗記するのは非常に困難。
低速でなんとかゲージを守ってラストを耐えるか困難ながらラストを覚えて乗り切るか事前に決めておこう。
当然初見では核地雷となるため譜面傾向は事前に確認しておくこと。
41 ピラミッドREMIX H(20) 70-225 AC20初出時旧表記Lv34。SPでLv41(旧表記Lv35)に昇格。
細かいトリルなどコンボを切ってくる配置が頻発する。判定は甘いのだがソフラン譜面という性格上GOODを出しやすい。
それはそのままゲージの回復を遅らせる原因になるためこぼし過ぎて回復できずにクリア失敗という事態を招きやすい。
譜面自体も全体的にいやらしくなっているためこのレベルでもまだ強めかも。
41 じょいふる EX(TVアニメ) 159 AC20時旧表記Lv33。SPでLv41(旧表記Lv35)に昇格。
昇格前はそのレベルでは2つしかない(もう一つはLv変動なし)微辛ゲージとLvの中でも体力と高い確実性を求められたため詐称扱いされていた。
階段のない典型的な同時押し譜面なので多少の同時押し譜面をこなせるならこのLvなら妥当か。
上級譜面では微辛ゲージは当たり前のように出てくるのでそれの前哨戦といったところ。

初級降格曲

Lv 評価 ジャンル BPM 譜面傾向 コメント
28 フィーバーロボREMIX N(17) 163 AC20時旧表記Lv24。SPでLv28(旧表記Lv22)に降格し初級へ。

中級昇格曲

Lv 評価 ジャンル BPM 譜面傾向 コメント
29 アンビエント H(4) 147 同時押し AC20時旧表記Lv22。SPでLv29(旧表記Lv23)に昇格し新たに中級入り。
三角押しを含む同時押し主体譜面で慣れてないと中級上がりたてには厳しめの譜面。
三角押しは以降の基盤となる技術でもあるので、しっかり練習しておきたいところ。
29 フェアリーテイル H(10) 130 AC20時旧表記Lv22。SPでLv29(旧表記Lv23)に昇格し新たに中級入り。
BPMは変わらないもののリズムが小刻みに変化するためソフラン譜面を叩いているような錯覚に陥る。
ところどころ簡素化されてはいるが殆どEX譜面と大差がないためEXがLv31(旧25)で変化なしとするならこのLvでも強めか。
29 呪エモ? N(20) 95-190 AC20時旧表記Lv21。SPでLv29(旧表記Lv23)に昇格し新たに中級入り。
最初のBPM95地帯は落ち着いて取れば問題ないレベル。
しかし、高速化後はほぼ休みがないため体力を削られていつの間にかゲージを割っていたということに陥りやすい。

中級降格曲

Lv 評価 ジャンル BPM 譜面傾向 コメント
40 中、個人差 あやかしロック H(20) 228 縦連打
同時押し
AC20初出時旧表記Lv36。SPにてLv40(旧表記Lv34)に降格し中級降格。
同時押しと縦連打主体の譜面構成。全体的にはLv41のサイコビリーHを大人しくした感じ。
間奏でしっかりゲージをMAX付近に保てていれば、クリアは近い。
とはいえ、ラストは階段からの縦連があり、ややラス殺し気味。
また、BPMと同時押し縦連打譜面という関係上体力的にはそこそこ厳しめであり、体感難度にはやや個人差が出る。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19021155
40 一生涯パンク H(20) 150-186 AC20初出時旧表記Lv36。SPにてLv40(旧表記Lv34)に降格し中級降格。
同時押し主体な中にトリルやスライドなどが混じる譜面。
トリルは両手で拾える譜面なので、無理に片手で捌く必要は無い。
また、同時押し主体の譜面だが微辛ゲージではないため、BPM150減速後の譜面が簡単な部分でゲージ4~5個程度の回復が見込める。
そのため、減速前でボーダー付近にゲージを残せればOKとなり、クリア自体はそこまで大変ではない。
41 個人差 アンセムトランスREMIX H(15) 140 乱打 長らく旧表記Lv36にいたがLv41(旧表記Lv35)に降格となりついに中級降格。
原曲であるアンセムトランスH(ずっと旧表記Lv35)よりも平易(原曲には辛判定と3つ以上の同時押しが付与されるため)とされてきた。
そのため、Lvが上にもかかわらずアンセムトランスHの練習曲の代表格としてあげられる曲でもあった。
3つ以上の同時押しもないのでクリア後はランダムオプションなどで乱打の練習にもいい。
41 サイバーメタル H(19) 250 AC20時旧表記Lv36。SPでLv41(旧表記Lv35)に降格し中級降格。
41 アッパーポップ EX(20) 180 同時押し AC20初出時旧表記Lv36。SPでLv41(旧表記Lv35)に降格し中級降格。
4つ同時押しなど同時押し主体の構成で譜面自体も素直で旧Lv36としては平易という感が強かった。
同時押しが得意ならこのLvでも比較的平易に感じるかもしれない。
41 弱~中 ヴァルキリーブレイクス H(20) 165 AC20初出時旧表記Lv36。SPでLv41(旧表記Lv35)に降格し中級降格。
全体として殺しがなく、リズムも素直なため、譜面の割には非常に叩きやすい。
さらに前半に比べ後半の方が難度低めなため、前半でゲージをある程度守れればクリアが見えてくる。
ただし、全体を通じて縦押しが頻繁に混じってくるため、縦押しが苦手な場合は厳しく感じるかもしれない。
とはいえ、これから先を考えると、こういうタイプの譜面はこなせるようにしていきたい。
41 弱~中 ハッピーハードコア(LOVE D RIVE) EX(ee2) 190 同時押し
辛判定
判定は辛いがこのLvの同時押し譜面としては極端にノート数のが少なく(総ノート685)特に難しい配置はない。
同時押しが苦手でなければこのレベルでも弱いかもしれない。
ちなみにee’MALL初登場の際はLv40と歴代でもトップクラスの逆詐称でMALLのサービスが終了し、正式に移植となったAC15でLv36へ降格。
ここでも逆詐称との声が絶えなく、今作で更に1段階降格となり中級降格となった。

上級昇格曲

Lv 評価 ジャンル BPM 譜面傾向 コメント
42 個人差 オオサカ H(11) 78-156 ソフラン AC20時旧表記Lv35。SPでLv42(旧表記Lv36)に昇格し上級へ。
終盤減速後に密な部分のラス殺しがあり、低速が不得手だと旧表記Lv36、37ができるようになっても手も足も出ないプレイヤーも存在する。
長らく旧表記Lv35のボス曲の一角となっていたが、ついに昇格とあいなった。
42 シンフォニックテクノ EX(12) 151 同時押し
左右振り
AC20時旧表記Lv35。SPでLv42(旧表記Lv36)に昇格し上級へ。
4つ以上の同時押しや三角押し、左右振りと中級と上級の同時押し譜面の橋渡し的存在である。
42 昭和ノワール H(17) 225 階段
乱打
AC20時旧表記Lv35。SPでLv42(旧表記Lv36)に昇格し上級へ。
密度の高い乱打地帯や左手リズム押ししつつ右手でスウィングのリズムで階段をさばくパート等、中級としては難所が多かった。
微辛ゲージのため、崩れると建て直しが難しいのも昇格の一因か。
42 中~強 ミクスチャンポン EX(19) 148 同時押し
交互連打
AC20時旧表記Lv35。SPでLv42(旧表記Lv36)に昇格し上級へ。
序盤は交互が混じった同時押し。後半は階段混じりの乱打譜面となかなかシビアな譜面が続く。
また、ラストもこぼしやすく若干ラス殺し気味と旧表記Lv35としては厳しい譜面だった。
42 中~強 ちびっこアイドルREMIX EX(20) 200 体力
左右振り
交互連打
AC20初出時旧表記Lv35。SPでLv42(旧表記Lv36)に昇格し上級へ。
片手を白でバスを処理させつつ、もう一方で交互や階段をさばかせる忙しい譜面構成。
しかもBPMが早い、配置もシビアとレベルの割に厳しい感が強かった。
42 中~強 姫コア H(20) 95-190 ソフラン
同時押し
階段
片手処理
AC20初出時旧表記Lv35。SPでLv42(旧表記Lv36)に昇格し上級へ。
このレベル帯としては明確な回復部分が少なく、適正レベルでは最初のサビ以降は基本耐える展開になる。
階段の片手処理を求められる部分が多い上にソフランもありと、上級に進んでいく上で必要な総合力が求められる。
42 中~強 呪エモ? H(20) 95-190 体力
交互押し
縦連打
同時押し
AC20初出時旧表記Lv35。SPでLv42(旧表記Lv36)に昇格し上級へ。
BPM上昇後は交互押しがしつこいぐらいに襲ってくる。苦手であればこれでも詐称よりだろう。
休憩できる部分もないため、とにかく息切れしやすい。
Lv40に降格したヴェルヴェットバレットヒットHや一生涯パンクHあたりをこなせるようでなければ厳しい。
一生涯パンクHと入れ替わる形で昇格となった。
43 個人差 アニメヒロイン EX(5) 184 AC20初出時旧表記Lv33。SPでLv43(旧表記Lv37)に大幅昇格し上級へ。
中級には難しい歯抜け交互やラス殺しなど、登場当初から明らかに異常なレベルの詐称であった。
実際、上級入りたてクラスのプレイヤーや上級曲をある程度埋めているプレイヤーでさえぼこぼこにされることも珍しくなく、当然の昇格となった。

コメント等

  • ゾディアックHは強〜詐称でいいかね - 2012-12-14 21:45:20
    • はい - 2013-01-14 18:37:25
  • 無限の愛はボリュームがデカめなので大音量が苦手な人は注意 - 2012-12-14 22:27:00
  • ハッピーブラスポップEXは適正レベルでもフルコン狙えるくらい簡単に感じた 他の人の意見も聞きたい - 2012-12-18 22:22:00
  • つけまつけるって弱か?左右別フレ拾えない人も多いし中くらいでいい気が - 2012-12-27 05:21:31
    • 個人差も踏まえて弱~中に修正してみました - 2013-01-06 01:06:27
    • つけまはNとHが超絶逆詐称だったため、EXも逆詐称を期待してやったら落ちたw(1回目黒●、2回目黒★) - 2013-01-14 12:49:33
  • ファンタジアフュージョンH>ガルロマHな気がしてならない - 2013-01-17 23:57:02
    • 俺もそう思うわ。 - 2013-02-01 19:02:11
    • ファンタジアフュージョンH>ガルロマH≧スウィングラテH位に感じる - 2013-02-06 15:53:56

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年12月15日 22:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。