最強遺伝子

最強遺伝子・最強氏神


最強遺伝子リスト


もしかしたら、間違いがあるかもしれないので、ご利用は自己責任で。

最強 偽最強
黄黒天 吠丸(父)、赤猫お夏(父) 天空のハルカ(母)、雷電 五郎(母)、雷王 獅子丸(父)、朱星ノ皇子(母)、太照天 夕子(母)、太照天 昼子(父)
雷電 五郎(母)、氷ノ皇子(母) 朱星ノ皇子(父)、六ツ花御前(母)
太刀風 五郎(母)、片羽ノお業(母)、片羽ノお輪(母) 光無ノ刑人(父)、月光天 ヨミ(母)、常夜見 お風(父)
崇良親王(父)、虫寄せ花乱(母) 九尾吊りお紺(父)
黄黒天 吠丸(父)、赤猫お夏(父) 太照天 夕子(父)、吉焼天 摩利(父)
雷電 五郎(父)、氷ノ皇子(母)、敦賀ノ真名姫(父)、鳴かず弁天(父) 光無ノ刑人(母)、嘗祭り 露彦(母)、下諏訪 竜実(父)、八手ノお墨(母)
太刀風 五郎(母)、大江ノ捨丸(父) 朱星ノ皇子(父)、氷ノ皇子(父)
赤猫お夏(父)、虫寄せ花乱(母)、土公ノ八雲(父)、九尾吊りお紺(父) 石猿 田衛門(母)、金翔天 竜馬(母)、茅宮 卑弥子(父)
黄黒天 吠丸(父)、赤猫お夏(父) 朱星ノ皇子(母)、太照天 昼子(母)
雷電 五郎(母)、氷ノ皇子(母)、八手ノお墨(父)
鎮守ノ福郎太(母)、太刀風 五郎(父)、片羽ノお業(母)、片羽ノお輪(母) 太照天 昼子(母)、大江ノ捨丸(父)
崇良親王(父)、百足 お銀(父)、九尾吊りお紺(母) 雷王 獅子丸(父)、月光天 ヨミ(母)、木霊ノ寝太郎(父)、阿狛・吽狛(母)


最強氏神



氏神について

ゲーム内の説明を確認してください。
ゲーム内では「ある条件を満たした一族が死亡したとき」と記載されていますが、

①ある一定以上の能力値を持つ一族であること(具体的な数値に関しては補記願います
②氏神登録数が20未満であること
③「年譜」→「歴代勇姿録」で確認できる要素のうち、「心自慢」「技自慢」「力自慢」のいずれかにランクインしている一族であること
 ※ランキングが3位までカンストしている場合でも、後からカンスト達成すれば、その一族で記録が上書きされる。

(オリジナル版では更に「④前回登録した氏神よりも高い素質遺伝子を持っていること」という条件がありましたが、PSP版では緩和されており、過去の氏神の能力値は参照されません)
以上の条件を満たした上で、対象となる一族が死んだとき、ランダムで、イツ花から氏神に奉る進言があります。
氏神にしたい一族がいる場合は、死亡する月の前にセーブし、イツ花からの進言がなければロードを繰り返す、ということを行うと良いです。

氏神の遺伝子情報は、他の神々と同様、「両親の遺伝子」が参照されます。
表に出ている遺伝子が低い一族でも、氏神となった場合には優秀となる場合ももちろんあります。


最強氏神について

最強氏神とは、心・火水風土、技・火水風土、体・火水風土の12本の遺伝子について、両親共に最強遺伝子を持っている氏神のことです。
この氏神と交神すれば、少なくとも、最強氏神側の素質遺伝子が心技体全て最大となる一族が誕生します。

a) (父・最強氏神)×(母・一族)=(父系遺伝子が全て最大)・(母系遺伝子)⇒確率上半分は最強遺伝子を持った子供

最強氏神を作る目的は、言うまでもなく、一族を最強のステータスにする礎とすることです。
最強氏神との交神を行い、更に繰り返すことで、一族全体の素質遺伝子、ひいては心技体各能力値を高めることができます。

a') (父・最強氏神)×(母・全遺伝子最強)=(父系遺伝子が全て最強)・(母系遺伝子が全て最強)⇒つよい! すごい!

最終的に、a'のような状態になります。


最強氏神を作るために

□最強氏神を作る=最強の遺伝子を集める
プレイヤーは、高い素質遺伝子を持つ神様と交神し、一族を強化してきたかと思いますが、その徹底を行います。
要は、最強でない遺伝子を排除し、最強遺伝子だけを集めた一族を作り、かつ氏神にすることが目標となります。
このとき気をつけなければならないことがあります。

□偽最強遺伝子の排除
阿朱羅打倒が可能になった一族であれば相当に遺伝子の値も高まっているかと思います。
そのくらいに強くなった一族の能力値を開いたとき、左右に揺れ動く素質遺伝子バーが、グラフの区切り線のうち、一番右の線に触れるところまで伸びるものがあるかと思います。
これがゲーム内で確認できる最大値であり、これ以上の長さにはなりません。
じゃあ、この遺伝子が最強遺伝子だから、この遺伝子を集めればいいのか、というと、違います。
実はこの最大値まで伸びるバーの中には、「最強遺伝子と同じだけバーが伸びているけれど、最強遺伝子よりも能力の最大値や成長度などで劣る遺伝子」が混ざっている可能性があります。
これを便宜的に「偽最強遺伝子」と呼びます。
偽最強遺伝子を持つ神々については、上記表を確認してください。
特に調べることなく、見た目のバーの多寡で神様を選び、交神を行ってきた場合、一族の遺伝子にある「最強遺伝子」に見えるものが、実は「偽最強遺伝子」である、という可能性は捨て切れません。
家系図を確認し、上記表を確認しつつ過去の交神状況を見直せば分かるかもしれませんが、今回は「神様成長」があるため厄介です。
(今回は交神ごとに神様が成長するシステムがあり、そのたびに素質遺伝子が高まっていくのですが、その成長で最大値まで伸びた遺伝子は、偽最強遺伝子にしかなりません)
いつの間にか過去に交神した神様の中に、上記表に載っていないのにバーが最大値になっている神様がいたりしたら。

最強氏神を作成することは、「①最強遺伝子を集めること」「②偽最強遺伝子を含む、非最強遺伝子を排除すること」の2点をクリアすることになります。


最強氏神を作る手順

手順はいくつもありますが、筆者が作成したときの手順を記載します。

①保有している可能性のある「偽最強遺伝子」の排除
まず最初は、現在一族が「持っているかもしれない偽最強遺伝子」を排除することから始めます。
(単に交神時に見やすくするためにも、素質点の低い子を作っておくのがおすすめです)
一番簡単なのは、別プレイヤー(もしくは2台目のPSP)から、明らかに素質点の低い子供を養子に貰うことです。
養子をもらえる環境にない場合は、偽最強遺伝子を持っていない神様と交神を繰り返して、偽最強遺伝子を排除しましょう。
しかし、偽とはいっても高い能力値を持った遺伝子です。交神時に、非常に引き継がれやすい遺伝子となっています。
強い遺伝子を引継ぎにくい「どっぷりモード」で排除作業を行いましょう。

ただし一番の対処法は、 「偽最強遺伝子を持っている神様とは、最初から交神しない」 ことです。
上記「最強遺伝子リスト」の右側にある神様以外のみを用いて強化するか、使うならその系列は最強遺伝子の育成には使用しないようしましょう。
序盤のうちはそこまで気にする必要はありませんが、「阿狛・吽狛」「石猿 田衛門」「下諏訪 竜実」など
中級クラスの神様にも紛れていますので、交神の際はチェックしましょう。
終盤になってくると交神できる神様が限られていますが、
男性なら「ト玉ノ壱与」「赤猫お夏」「桃果仙」あたりで、女性なら「日光天 トキ」「仙酔エビス」「太刀風 五郎」あたりで
強化すればいいです。
上記排除作業でも対処は可能ですが、排除した際に産まれた一族は極めて弱くなり、使い物にならなくなる可能性が高いため、一定のリスクがあります。

⇒偽最強遺伝子を持たない、女性一族Aを作成する。


②女性一族Aと、雷電 五郎の交神
雷電 五郎より、「心・水」、「技・水」、「体・水」の最強遺伝子を貰います。
「心・水」と「技・水」は見分けにくいですが、「体・水」が高い値を引いたときに同じ長さになっているバーであれば、最強遺伝子です。
事前にセーブしておき、最強遺伝子を3つとも引けなかったらリセットです。
注意点として、雷電さんは、「心・火」が偽最強遺伝子となります。
交神の際に、「心・火」が低い値を引くように注意します。


(心・水)(技・水)(体・水)
母()
の最強遺伝子を持った、女性一族Bを作成する。


③女性一族Bと、太刀風 五郎の交神
太刀風 五郎より、「心・風」、「技・風」、「体・風」の最強遺伝子を貰います。
「技・風」が若干見分けにくいですが、心、体で高い値を引いたときに同じ長さになっているバーであれば、最強遺伝子です。
偽最強遺伝子はありません。
もちろん、雷電さんより貰った水の最強遺伝子も引き継ぎましょう。


(心・風)(技・風)(体・風)
(心・水)(技・水)(体・水)
の最強遺伝子を持った、女性一族Cを作成する。


④女性一族Cと、崇良親王の交神
崇良親王より、「心・土」、「体・土」の最強遺伝子を貰います。
双方とも見分けにくいです。母系の遺伝子引継ぎの確認もあり、この辺りからちょっと忙しいです。
偽最強遺伝子はありません。


(心・土)(体・土)
(心・水)(心・風)(技・水)(技・風)(体・水)(体・風)
の最強遺伝子を持った、男性一族Aを作成する。


⑤男性一族Aと、赤猫お夏の交神
赤猫お夏より、「心・火」、「技・火」、「技・土」、「体・火」の最強遺伝子を貰います。
神様の中で唯一お夏ちゃんだけが4本の最強遺伝子を持っています。すごい!
「技・火」で高い値を引いたときのバーと同じ長さであれば最強遺伝子です。
偽最強遺伝子はありません。


(心・水)(心・風)(心・土)(技・水)(技・風)(体・水)(体・風)(体・土)
(心・火)(技・火)(技・土)(体・火)
の最強遺伝子を持った、氏神候補Aを作成する。

ただし、ここは見ての通り、 全手順の中で最もリセット回数が多い ポイントです。(平均20~25回)。
せっかちな人は「④までの最強遺伝子を全て引き継いでいる」「産まれるのが男性」である前提で、一旦お夏の最強遺伝子は一部引継ぎで妥協しても構いません。

⑥氏神候補Aを育てて、氏神条件を満たす
氏神条件のうち、【「年譜」→「歴代勇姿録」で確認できる要素のうち、「心自慢」「技自慢」「力自慢」のいずれかにランクインしている一族であること】という条件を満たすため、氏神候補Aを育ててください。
この条件は、遺伝情報の優秀さではなく、数字として出ている能力値です。家で寝太郎させていても、氏神にはなれません。
また、最強遺伝子といっても成長にばらつきはありますので、必要であれば強壮薬・絶倫薬でのステータスアップを行ってください。

⇒氏神候補Aが氏神条件を満たす。


⑦氏神候補Aと、赤猫お夏の交神(2回目)
氏神となる予定の氏神候補Aと交神するための一族を用意する必要があります。
赤猫お夏との交神を再度行い、最強遺伝子を可能な限り多く集めた一族を作りましょう。
理想は氏神候補Aと同じだけ最強遺伝子を持った一族を作ることですが、最強遺伝子が10本~11本ほどあれば問題ありません。

⇒可能な限り多くの最強遺伝子を持った、氏神候補Aと違う性別の一族を作る。(便宜的に、氏神候補A=男性として、女性一族Dとします)


⑧氏神候補Aを氏神に奉る
氏神候補Aを氏神に奉ります。
せっかちな人は氏神候補Aをわざと殺す、魂捧げを使うなどして、さっさと奉っています。

⇒氏神候補Aを氏神Aにする。


⑨女性一族Dと、氏神Aの交神。多くの最強遺伝子を持った一族を氏神Bに奉る
女性一族Dと、氏神Aを交神させます。
氏神Aは全ての心技体の最強遺伝子を、父系・母系いずれかに保有しているので、同じく最強遺伝子を持つ女性一族Dと交神していけば、最強遺伝子を12本以上持った一族が生まれる可能性があります。

しかし、とはいっても、母系・父系×心技体×火水風土、計24本の全てで最強遺伝子を引く一族、というのは大変です。
強い遺伝子の方が引き継がれやすいとはいえ、あっさりモードでも大体70%程度しか最強遺伝子は引き継がれません。
仮に強い遺伝子が引き継がれる確率を70%としても、12本最強遺伝子の一族×12本最強遺伝子の氏神の場合、0.7^24×100=0.01%以下。
ムチャです。
そこで、最強氏神の礎となる氏神を作ります。
例をとると、「心・火」について、氏神の母系・父系、2つがともに最強遺伝子となっていれば、100%の確率で、氏神側の「心・火」は最強遺伝子になります。
そういうわけで、多くの最強遺伝子を持っている一族が誕生したら、氏神として奉っていきます。
12本氏神×12本一族なら、16本~18本程度あれば氏神にしてもいいかと思います。
この頃には、歴代勇姿録で確認できる「素質点」が、最大値の48000点に到達する一族も生まれているでしょうか。

なお、女性一族Dは、氏神Aと2度交神し、16本~18本の最強遺伝子を持つ一族Eを誕生させます。
一族Eは氏神候補Bと交神させるために、必ず氏神候補Bとは逆の性別で産んで下さい。
⇒氏神Bを作成する。氏神Bと交神する一族Eを作成する。


⑩繰り返し
あとは⑨と同じ手順で、最強遺伝子を多く持つ一族が生まれたら氏神とする、という手順を繰り返していきましょう。
20本超の一族が生まれればもう少しです。

⇒最強氏神の出来上がり


最強氏神は、奉納点が77788点になります。
宗教部門への投資進行度で変わりますが、氏神にするかどうかの進言があった際に出る奉納点は宗教部門への投資による除算がかかる前なので、そこで確認しましょう。


注意点

上記において、ちょっとした落とし穴が2点あります。

1つ目は一度記載しましたが、「神様成長」という奴です。
最強氏神を作成する以前に、五郎さんたちやお夏ちゃん、親王様などと交神を行っている場合、かの神々の、最強遺伝子以外の遺伝子が成長しちゃっている可能性があります。
「神様成長」で、最大値になっている遺伝子は全て「偽最強遺伝子」です。
厄介なのは、神様の父系が最強遺伝子、母系が偽最強遺伝子、となっている場合。対処のしようがありません。
神頼みして、最強遺伝子の方が来ることを祈るのは、もしも偽最強遺伝子を引いていた場合結構立ち直れないので、落ち着いて、最強遺伝子を持っている別の神様から最強遺伝子を貰います。

2つ目は手順⑨で一族Eを産み忘れてたり、氏神候補Bと同性にしてしまったまま女性一族Dが死亡した場合です。
氏神候補Bが氏神となった後、氏神Bと交神する一族がいなくなってしまい、一族側の遺伝子が作り直しになってしまいます。
最悪、一族側の最強遺伝子は0本からやり直しということも…

その場合、その時点で最強に最も近い氏神(氏神B)と、生存中で最も最強遺伝子が多い(と思われる)一族を交神させ、一族側の親と同じ性別の一族Fを産みます。
その後は一族Fと氏神Bとの交神で一族F´を産み、一族F´と氏神Bとの交神で…という感じで繰り返します。
一族の最強遺伝子本数が回復してきたら、手順⑨に戻ります。


虚弱について

最強氏神を目指していると、どうしても血の近い者同士で交神を繰り返しがちです。
ここでイツ花の「何代も続けて交わると、血が濃くなって虚弱な子が生まれやすくなる」というセリフが気になってくる方もいると思います。
この虚弱かどうかの判定は「交神する者同士で似ている遺伝子がどれくらい多いか」によって行われるもので、「家系図上でどれくらい近い間柄か」は判定材料としては使われていません。
例えば親子交神なら確実に50%の遺伝子が一致しますが、家系図で遠い位置にある親等の離れた氏神と交神したとしてもお互いの遺伝子が似たようなものであれば虚弱判定を受ける事はおおいに有り得ます。

また虚弱とは「寿命が短くなる事」であり、虚弱である事によって子の遺伝子や能力値にマイナス補正がかかるような事はありません。

最強氏神を作るということは究極的には同じ遺伝子を持った者同士で交神するという事ですから、結局虚弱化は避けられません。しかし前述のように虚弱のデメリットは寿命の短さのみであり、その寿命も男1歳6ヶ月・女1歳7ヵ月と最低ラインがもうけられています。あまり気にする必要はないと言えるでしょう。


  • ②で雷電 五郎から父系の水最強遺伝子を貰うって書いてるけど、母系の間違いでは?
    交神相手の選択画面で、母系遺伝子の水・体のメーターがかなり低いんですが… -- (名無しさん) 2014-12-20 22:55:48
  • ↑見方を間違ってないか 最強氏神を作る手順の②の⇒から先は「生まれてきた子の遺伝情報」であって雷電の父母どちらをもらうかを見る場所じゃない。その子から見て雷電は父に当たるのだから彼からもらった水系遺伝子は心技体とも父系になる -- (名無しさん) 2014-12-23 05:26:13
  • 桃果仙初回使用時、素質情報上は体の水のバーが最大一歩手前なのに対し、子の素質は体の水がMAXになっていた。過去に(偽)最強遺伝子を持つ神との交神経歴も無いし…バグ? -- (名無しさん) 2015-01-04 11:47:34
  • お夏との交神で最強遺伝子12本引きは、平均25回程度で成功してるから、強い遺伝子を引く確率は70%より高いと思う
    低く見積もっても85%はある -- (名無しさん) 2015-01-09 00:26:20
  • 逆に考えると、寿命がほとんど確定するから一族管理がやりやすくなるってこともあるのかな? -- (名無しさん) 2016-01-28 20:53:23
  • 12本最強遺伝子持った一族を氏神にする所が一番大変だった・・・
    最強遺伝子が素質にほとんど出なかったから氏神になる条件満たせなくて、結局作り直した -- (名無しさん) 2016-04-06 02:22:52
  • 特注刀の関係で崇良親王をまだ解放したくなかったので、お紺(技土、体土)と虫寄せ花乱(心土、技土)で代用しました。
    ただ、お紺が偽の心土を持ってるから、先に花乱からやっちゃうと、心土の継承が偽か真かわからなくなりますね。 -- (名無しさん) 2017-06-24 20:39:22
  • ↑*5 亀だが、天才素質が出ると、一代限りだがその部分の素質は父系母系の遺伝子のいいとこどりの特殊な素質になる。
    最強遺伝子を持っていなくても最強素質が出ることがある。天才素質は一代限りなのでその更に子供に引き継がれる時は元の桃果仙の遺伝子のまま。 -- (名無しさん) 2017-08-28 12:29:05
  • 雷電五郎の子が二卵性の双子のとき、何回リセットしても偽最強心火が1人目の娘に引き継がれる。双子のうち2人目の息子の父系が心火弱になるパターンはもう10回以上引いてるので、なんか法則性があるのかな。 -- (名無しさん) 2019-02-14 00:13:23
  • 最強遺伝子と偽最強遺伝子、偽の方が引き継ぐ優先度や可能性が高い気がする。雷電の偽火を取り除くのは10回~ロード必要になりがち(3人試した)だけど、12本の最強遺伝子を持った親は交神する度に2~4本は欠ける。 -- (名無しさん) 2021-11-23 19:37:10
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年09月17日 00:02
添付ファイル